「子育てのもっと早く教えてよ展 by Babiew」代官山 蔦屋書店で開催!
PR TIMES / 2025年2月4日 15時0分
2/21~3/6 全国のママ・パパから寄せられたエピソードとともに、「もっと早く知りたかった!」ベストベビーグッズを一挙公開!数量限定プレゼントも!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129017/25/129017-25-fb4cd71eab1ff50750c570ebef5d9df3-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今最も参考にされているベビーグッズの口コミサイト「Babiew べビュー」(※1)を運営するBEFFY株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:金木りな)は、2025年2月21日(金)~3月6日(木)の期間、代官山 蔦屋書店 1号館2階 絵本フロアにて、「子育てのもっと早く教えてよ展 by Babiew ~ママ・パパが選んだ本当に良かったベストベビーグッズ全部見せ~」を開催します。
本展示では、全国のママ・パパから寄せられた「もっと早く知りたかった!」というリアルな子育てエピソードとともに、実際に使った経験に基づいた本音の口コミ3,454件をもとに選ばれた「2024 Babiew ベストベビーグッズ」を紹介します。
ご来場いただいた妊娠期~育児期のママ・パパさんは特別なプレゼントがもらえるかも?!
開催期間:
2025年2月21日(金)~3月6日(木)
会場:
代官山 蔦屋書店 1号館2階 絵本フロア
展示内容:
2024 Babiew ベストベビーグッズアワード受賞商品、子育てのもっと早く教えてよエピソード
入場料:無料
会場では、実際に展示されているベビーカーや抱っこ紐を触ってみることも可能です。
展示期間中、2025年2月23日(日)11:00~12:00には、株式会社明治とコラボレーションし、妊娠期~育児期のママ・パパを対象としたスペシャルイベントも開催予定です。(事前登録制、追って詳細公開予定)
「子育てのもっと早く教えてよ展 by Babiew ~ママ・パパが選んだ本当に良かったベストベビーグッズ全部見せ~」開催の背景
ベビーグッズの口コミサイト「Babiew べビュー」は、ママとパパの毎日の子育てを応援しています。
はじめての子育てが始まると、ママもパパも「もっと早く誰か教えて!」と感じることがたくさんあります。
今回の展示では、実際に育児を経験したママ・パパから寄せられたリアルなエピソードを、「本当に役に立った・助けられた!」とママ・パパが実感したベストベビーグッズとともに紹介することで、これから育児を経験する方たちが、ご自身のこれからの赤ちゃんとの生活を具体的にイメージしていただくことを狙いとしています。
また、べビューは、「子育てのリアル」は、限られた人に、限られた場所で知られるべきものではなく、長い人生の一部として、様々なライフステージの方に、いつかどこかで自分も関わる可能性があるモノ・コトとして捉えていただきたいと思っています。
そこで、あえて代官山 蔦屋書店という老若男女が訪れるライフスタイル提案型店舗を会場に選びました。
出産準備をこれから始める妊娠期のプレママ・プレパパや、産後にアイテムを買い足したいママ・パパはもちろん、ご家族・ご友人へのお祝いに悩んでいる方や、今はまだ子育てのイメージがわかない方などにも向けた展示会です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
「もっと早く教えて欲しかった子育てエピソード」を募集中
現在あなたが子育てをしてから感じた「もっと早く教えて欲しかったエピソード」を絶賛募集中です!
共感度の高かったエピソードは当日会場で展示されるかも?!
▼エピソードの投稿はこちらから
https://forms.gle/upTBQy5HPPU74Tj68
「Babiew ベストベビーグッズアワード」が信頼される理由
「Babiew ベストベビーグッズ アワード」は、年間を通して投稿された全国のママ・パパが実際に商品を使って感じた本音の口コミをもとに選ばれたベビーグッズを表彰するアワードです。
アワード受賞商品の売上は約2倍を記録するなど、多くのママ・パパが「Babiew ベストベビーグッズアワード」を参考に購入を決定しています。(※2)
▼2024 Babiew ベストベビーグッズアワード 特設ページはこちら
https://babiew.com/bestbabygoods/2024
■べビュー(Babiew)サービス概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129017/25/129017-25-eee986d7eb4ef43ba55195011895abf6-1110x354.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Babiew(以下、べビュー)」(https://www.babiew.com/ )は、今最も参考にされているベビーグッズの口コミサイトです。妊娠中からユーザーそれぞれのライフスタイルやニーズにあわせた商品を、ママ・パパが実際に使ったリアルな口コミとともに選ぶことができます。
サービス名の「Babiew」は、「誰もがベビーグッズ(Baby Goods)を簡単に検討・レビュー(Review)できるように」という思いを込めた造語です。
ママもパパもともに子育てをすることが当たり前になるこれからの時代に、べビューは、誰もが簡単に、安心して、後悔しないベビーグッズを選べるサイトです。
これから赤ちゃんを迎えるママ・パパが、先輩ママ・パパに「おすすめのものはある?」「買わなくてよかったものは何?」とリアルに質問するのと同じような体験を、べビューは提供してまいります。
「Babiew(べビュー)」サービスサイトはこちらからご覧いただけます。
https://www.babiew.com/
<べビュー公式SNS>
ベビーグッズに関する情報やキャンペーン等のお知らせを掲載しています。
・Instagram (@babiew.ranking)
https://www.instagram.com/babiew.ranking/
・X
https://twitter.com/Babiew_com
・LINE (@babiew)
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=babiew
・note
https://note.com/babiew
■BEFFY株式会社について
2022年10月創業。「ママもパパも毎日を心から楽しめる、ハッピーな世界を創出する」をビジョンに掲げ、日本初となるベビーグッズの口コミサイト「Babiew」を運営する。ママ・パパにベビーグッズ選びをはじめとした妊娠期・子育て期の悩みを解決する信頼できる情報を提供するとともに、ママ・パパをターゲットとした様々な商品やサービスを展開する企業に対するマーケティング支援を行う。BabyTech(R) Awards 2023 Qualified賞受賞。週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年最新版に選出。
-------------------------------------
<株式会社 会社概要>
社名:BEFFY株式会社(BEFFY Inc.)
代表取締役CEO:金木 りな
設立:2022年10月
所在地:〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
渋谷道玄坂東急ビル2F-C
-------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
BEFFY株式会社 広報
E-mail:pr@beffy.jp
-------------------------------------
(※1)Google検索において「ベビーグッズ」を主として紹介するwebサイトを比較し、上位
(※2)AmazonにおいてBabiew経由で購入された受賞商品の売上実績(2024年11月28日~12月25日vs 2024年10月31日~11月27日)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
藤本美貴、第2子妊娠時の写真に照れ笑い「2人目でギャルみがスゴい」
ORICON NEWS / 2025年1月28日 16時17分
-
赤ちゃんとの毎日がもっと楽しくなる!「プレパパ育児講座」2025年2月8日(土)開催
@Press / 2025年1月23日 11時15分
-
~ママ・パパ約2000人が選ぶ「第16回たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」発表~ 妊娠・出産グッズは、自治体の支援もうまく活用して準備
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
『アラウ.ベビー 洗たくせっけん・泡全身ソープ』が 「ninaruママパパベスト2025」で第1位を獲得!
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
-
【ベビーカレンダーアワード2025】マタニティ用品&子育てグッズ33部門、スペシャル部門をランキングで発表!5年連続1位に輝く育児グッズは何?理想の義母は2位の天海祐希を抑え、あの有名人が1位に!!
PR TIMES / 2025年1月14日 11時45分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5ホンダ、日産に子会社化打診=強い反発、実現は不透明
時事通信 / 2025年2月4日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください