1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

AI Booster CEO 小栗伸、「ネクスト・コンタクトセンター・サミット2024夏」オープニングセッションに登壇

PR TIMES / 2024年6月18日 19時15分

生成AIによる「人を超えるクオリティ」を実現する顧客体験とは?



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130646/25/130646-25-de2a7fcc06f6bba80e55e6a1227623c2-2880x1620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 業界初のAIタレント「AI am MAAYA」など、生成AIを活用したエンタメ向けサービスを提供する株式会社AI Booster(本社:東京都港区、代表取締役CEO:小栗伸)の小栗伸が、2024年6月20日、21日に開催される「ネクスト・コンタクトセンター・サミット2024夏」のオープニングセッションに登壇します。当日は、楽天証券の山本実穂氏と共に「生成AIがもたらす新しい顧客体験」のテーマでお話します。


■お申込み
リンク先よりお申し込みください。
https://www.ric.co.jp/ct-japan/nccs2024-2/


■開催概要
 「ネクスト・コンタクトセンター・サミット2024 夏」は、月刊「コールセンタージャパン」を発行する株式会社リックテレコムが主催するオンラインイベントです。今回は、「CSプロフェッショナル会議『令和のEX&CX』大検証」をテーマに、コンタクトセンター/CS組織のIT活用と人財マネジメントの最新動向について、各業界の有識者によるセッションが開催されます。

 小栗は、Day2:6月21日(金)10時30分~12時に登壇。
新NISA(少額投資非課税制度)などに関する質問にAIが音声応答する「投資相談AIアバター」を開発した楽天証券のAI・データ&ヒューマンラボ アシスタントマネージャー 山本実穂氏と共に、「生成AIがもたらす顧客体験の新機軸『人を超えるクオリティ』に挑む!」と題したオープニングセッションを担当します。

 生成AIによる顧客とのコミュケーションは、現段階では「指定されたナレッジ」をもとに回答していることが多く、かつてのルールベース対応と大きな違いはないという指摘もあります。
 本セッションでは、生成AIがもたらす新しい顧客体験の事例を交えながら、新たな顧客体験の可能性を探ります。


■イベント詳細
名称:ネクスト・コンタクトセンター・サミット2024 夏
開催日:2024年6月20日(木)、21日(金) 10:30~17:00
開催形式:オンラインセミナー
主催:株式会社リックテレコム 月刊「コールセンタージャパン」編集部
参加費:無料(事前申し込みが必要です)
お申込み:https://www.ric.co.jp/ct-japan/nccs2024-2/


■ 小栗伸プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130646/25/130646-25-3527fea4af86d439a2669982fbc42449-626x626.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社NTTドコモ入社後、製品企画・事業創出に携わり、12のAIプロジェクトを事業化。現在はNTTDigitalにてweb3の事業創出に取り組む傍ら、複数のスタートアップを支援。2023年8月、株式会社AI Boosterを設立し、AIを活用した事業創出、コンサルティング事業を展開。世界で最も権威あるIFデザインアワード最高賞をはじめ、国内外で18件の賞を受賞。経済産業省「始動Next Innovator2021」採択。一般社団法人生成AI活用協議会協議員。「コンタクトセンター・アワード 2024 センター表彰部門」審査員。





■株式会社AI Booster
代表者:代表取締役CEO 小栗 伸
本社所在地:〒106-0046 東京都港区元麻布3-1-35 VORT元麻布5F
設立:2023年8月4日
コーポレートサイト:https://ai-booster.co.jp
事業内容:生成AIを活用したエンタメ向けプロダクト開発事業、AIコンサルティング事業


■「AI am MAAYA」とは
 元乃木坂46メンバーの和田まあやの個性、話し方を再現した事務所公認のAIタレント。タレント本人の情報をモデリングした「AI am」を通じて、ファンは24時間365日プライベートチャットを楽しむことができる。AIタレントは、チャットを重ねるごとにユーザー情報を学習していくため、過去の内容を参考にしたリアルな会話が可能。また、タレント本人からメッセージも届く。
https://ai-am-with.com/home#about


■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社AI Booster
担当:黒木 サリ
TEL:03-6896-5011
Email:info@ai-booster.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください