NewsPicks『WE CHANGE AWARDS 2025』を初受賞!
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
ダイバーシティ推進への情熱と取り組みが評価
SWCC株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 CEO 社長執行役員 長谷川隆代、以下「当社」)は、この度ソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」が開催する【WE CHANGE AWARDS 2025】において、当社のダイバーシティ推進の取り組みが評価され受賞したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133032/25/133032-25-afd47d7f2a0bec1d55495006c8f49b8c-480x502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133032/25/133032-25-608f1f2017296583708a789d9d4c0693-1260x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■WE CHANGE AWARDS 2025とは
「WE CHANGE AWARDS 2025」は、NewsPicksが2021年に立ち上げた、働く女性をエンパワーする「NewsPicks for WE(Women Empowerment)プロジェクト」の取り組みの一つで、本年度が初の開催となります。このアワードでは、既に女性活躍やダイバーシティ推進に成功している企業・個人を表彰するのではなく、「本気で変わろうとしている企業・個人」を定量的および定性的に評価し、「本質的な変化に向けて行動する人・企業」を表彰します。
■受賞の背景・評価理由
当社は、電線・ケーブルなど電力機器部品の製造販売を手がけるインフラ系メーカーとして、男性中心の業界特有のアンコンシャス・バイアスを解消するための施策を実施しています。特に、男性の家庭参画を推進することで、男性に対するアンコンシャス・バイアスの解消にも力を入れている点が独自性として評価されました。また、大学と連携して女性技術者の育成にも注力しており、将来世代への貢献も審査員より高く評価され、今回の選出に至りました。
今回、当社を含めた企業4社と個人6名が受賞となり、2025年3月5日(水)に本アワードの授賞式が行われる予定です。
詳しくは、主催者側のホームページをご覧ください。
〔特設ページURL〕https://corp.newspicks.com/info/20250205
■ ダイバーシティ推進プロジェクトについて
多様性を生かした組織づくりの一歩として、2021年4月に長谷川社長直轄の「女性活躍推進プロジェクト」が発足し、キャリア支援強化やインスタグラムでの情報発信など、主に女性を応援する取り組みを進めてきました。2023年度より「ダイバーシティ推進プロジェクト」に体制を変更し、全てのグループ従業員にとって働きがいのある組織を目指しています。
PJの愛称はSWCCと、宝石の質量を表す単位(Carat)を掛け合わせた「SWCCarat(カラット)」で、従業員一人ひとりがそれぞれの輝きを放つことを願う思いを込めました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133032/25/133032-25-b8f354344f8391bd56845c78dd8c2b50-640x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〔関連リンク:活動紹介〕
「アンコンシャス・バイアス ハンドブック」発行のお知らせ
https://www.swcc.co.jp/jpn/news/detail/2024/news_6534.html
SWCC株式会社の技術を紹介する体験型イベント(外部:芝浦工業大学HP)
https://www.shibaura-it.ac.jp/headline/detail/20250109-7070-001.html
SWCCグループ ダイバーシティ&インクルージョン
https://www.swcc.co.jp/jpn/sustainability/diversity.html
以 上
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133032/25/133032-25-70c3aea0b493dc951bdda55897b2e7d8-3883x2536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]SWCC株式会社
電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造販売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
地域経済創発プロジェクト『POTLUCK YAESU』 新たに地方自治体向けの会員制度『POTLUCK パブリックパートナー』を設立
PR TIMES / 2025年2月5日 17時15分
-
ルマルメ株式会社、女性活躍支援で創業開始
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
-
ミレニアル世代女性のためのエンパワーメントイベント「第5回 WEHealth2025」3月7日~9日@原宿で開催決定【国際女性デー】
PR TIMES / 2025年2月4日 11時33分
-
経営者らが語る、「アンコンシャス・バイアス」解消のカギとは? - 東京女性未来フォーラム2025
マイナビニュース / 2025年1月30日 12時3分
-
【イベント】高島屋の「職場環境づくり」 一人ひとりの働きがい実現を人事部ダイバーシティ推進室 室長が語る
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください