ぱどめいとVOICE/今どき主婦DATA「3月、4月のセレモニーシーズンの装い」
PR TIMES / 2013年3月5日 9時29分
「ぱどめいとVOICE」(http://www.pado.co.jp/pado/link/voice)では、「情報誌ぱど」の読者モニター「ぱどめいと」を対象に行った生活調査の結果をもとに、家庭の消費を握るキーパーソンである主婦たちのリアルな声・要望をレポートにまとめております。
3月から4月は卒園・卒業、入園・入学式と、セレモニーシーズン。主役はもちろん子どもたちですが、式に出席する母親たちも自分の装いにかなり気を遣うもの。今回はセレモニーに出席するための母親自身の準備状況を中心に、どんな面に悩み、気を遣っているのかを調査しました。
◆調査方法:インターネットアンケート
◆調査期間:2012年9月24日~10月2日
◆調査対象:情報誌ぱど読者モニター『ぱどめいと』 回答人数492人
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県在住の幼稚園・保育園以上、中学生以下のお子様をお持ちで、
卒入園・学式のセレモニーに出席した経験のある20代~50代の女性
株式会社ぱどは、「情報を通じて 人と人 人と街をつなぎ 人も街も元気にする」というビジョンのもと、地域生活で必要とされる良質な情報を収集し、発信することにより、地域の皆様のお役に立てるようつとめております。
「ぱどめいとVOICE」(http://www.pado.co.jp/pado/link/voice)では、「情報誌ぱど」の読者モニター「ぱどめいと」を対象に行った生活調査の結果をもとに、家庭の消費を握るキーパーソンである主婦たちのリアルな声・要望をレポートにまとめております。
3月から4月は卒園・卒業、入園・入学式と、セレモニーシーズン。主役はもちろん子どもたちですが、式に出席する母親たちも自分の装いにかなり気を遣うもの。今回はセレモニーに出席するための母親自身の準備状況を中心に、どんな面に悩み、気を遣っているのかを調査しました。
【調査項目】
子どものためにきれいなお母さんとして出席したいと思ったか?
式に出席する際に、どんな雰囲気に見られたいか?
式に出席する際に、自分の服装やヘアスタイルに悩んだか?準備に気を遣ったか?
式に出席するために、気を遣った箇所は?また、何を購入したか?
式に出席するために、ヘアサロンに行ったか?どんなメニューを受けたか?
今後、式に出席する際にチャレンジしてみたいことはあるか?それは何か?
式に出席してみて、ちゃんとやっておけば良かったと後悔したことは何か?
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
1巨人の上原は、なぜ叩かれ始めているのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月19日 14時26分
-
2暴言自衛官を擁護? 小野寺防衛相「彼も当然思うところは...」発言で紛糾 小西議員も怒り収まらず
J-CASTニュース / 2018年4月19日 19時44分
-
3韓国の半導体技術が中国に盗まれている?実態と異なる中国の自給率―韓国メディア
Record China / 2018年4月19日 21時20分
-
415年間ギャンブルで食った男の「スゴい財布」 こんな財布を君は見たことがあるか
東洋経済オンライン / 2018年4月19日 8時0分
-
5増加中の新型タクシー専用車「ジャパンタクシー」、現場から聞くトホホな感想
HARBOR BUSINESS Online / 2018年4月18日 8時45分