1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【電子チラシに関するアンケート調査】直近1年間に電子チラシを利用した人は5割弱。そのうち3割弱が「毎日」利用し、時間帯は「8時~11時台」が最多

PR TIMES / 2013年10月28日 9時38分

■電子チラシの認知者は7割弱。直近1年以内利用者は全体の5割弱で、新聞非購読者の4割強、折込チラシは入っているが読まない人の2割強。「Shufoo!」は認知者5割強、直近1以内利用者3割強

■直近1年以内電子チラシ利用者の利用頻度は「週1回未満」が3割強、「ほとんど毎日」が3割弱。「午前中(8~11時台)」に利用する人が最も多い



マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『電子チラシ』に関してインターネット調査を実施し、2013年10月1日~5日に12,081件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/18316/

◆電子チラシの認知、利用経験、利用端末
 電子チラシを知っている人は全体の67.0%です。「Shufoo!(シュフー)」が50.2%で最も多く、「店舗のWebサイトの電子チラシ」「シュフモ」「オリコミーオ!」が各1~2割で続きます。「Shufoo!」「シュフモ」は女性が男性を約9ポイント上回り、特に女性20~40代で比率が高くなっています。


 電子チラシの利用経験者は全体の52.7%、直近1年以内の利用者は48.9%です。利用した電子チラシは「Shufoo!(シュフー)」が34.6%で最も多く、「店舗のWebサイトの電子チラシ」(11.0%)が続きます。電子チラシ直近1年以内の利用者は、新聞非購読者の4割強、折込チラシは入っているが読まない人の2割強です。10・20代は「利用したことはない」が5~7割で、他の年代より多くなっています。「パソコン」で利用する人が89.1%で最も多く、「スマートフォン・iPhone」が8.6%、「スマートフォン・iPhone以外」が6.2%となっています。


◆電子チラシの利用頻度、見る時間帯
 直近1年以内の電子チラシ利用者に、電子チラシの利用頻度を聞いたところ、「週1回未満」が34.6%、「ほとんど毎日」が25.3%となっています。利用時間帯は「午前中(8~11時台)」(38.4%)が最も多く、「早朝(朝4~7時台)」「夜(19~22時台)」が各1~2割みられます。「特に決まっていない」は20.4%です。女性は「午前中(8~11時台)」、男性は「夜(19~22時台)」が多くなっています。電子チラシをほとんど毎日みる人では「早朝(朝4~7時台)」が、他の層より多くなっています。


◆電子チラシ利用時の重視点
 電子チラシ利用時の重視点は、「検索がしやすい」「欲しい情報が探しやすい」「登録店舗が多い」が上位3位、以下「紙のチラシが、画面上で(画像で)見られる」「地域に密着している」「紙のチラシと同じ内容の情報が入手できる」「表示速度が速い」「常に最新の情報が掲載されている」などが各2割前後で続きます。「検索がしやすい」「欲しい情報が探しやすい」「紙のチラシが、画面上で見られる」は、女性が男性を約7~9ポイント上回ります。


──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆電子チラシ利用意向、その理由 (全7,888件)
『利用したい』 (39%)
・どこに買い物に行くか計画が立てられる為、ガソリン代の節約にもつながる。(女性31歳)
・朝出勤するときに持ってでなくても、会社の昼休みにチェックできて帰りに買い物ができる。(男性54歳)
・欲しいものが安くなる時(毎週火・水など)を覚えていられないので、メモ代わり。(女性34歳)

『利用したくない』 (25%)
・わざわざネットにアクセスして特売商品などを探す手間が面倒。店に行ったら分かる。(男性61歳)
・全体が見えない、広げてみて、持ち運ぶ事ができる紙のチラシが便利。(男性58歳)
・面倒。電子チラシだけのメリットがあれば利用したい。が、現状では紙のチラシのみの割引ばっかり。新聞をとっていればほとんど必要ない。(女性32歳)

『どちらともいえない』 (34%)
・クーポンなど利用価値の高いものをつけて欲しい。(男性41歳)
・携帯で見れるのは便利だけど、地域に密着した情報は少ないのであまり役に立っていない。(女性43歳)


──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/18316/
───────────────────────────────────────────
*公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。

■これまでの自主調査一覧
http://www.myvoice.co.jp/report/

<本調査結果、掲載・引用に関するお問合せ>
 マイボイスコム株式会社
 (TEL・FAX)03-5217-1911・03-5217-1913
 (Email) otoiawase@myvoice.co.jp
  (企業HP)  http://www.myvoice.co.jp/
 (掲載・引用について) http://myel.myvoice.jp/user_data/keisai.php
 *商用目的でない個人のブログ等での部分引用は、申請等の必要はありません。
 *公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。

■インターネットのアンケートに回答して下さるモニター会員を募集しています。
 ご登録は無料です。
 あなたもモニター会員としての「声(Voice)」を発信しませんか?

 ▼ネット調査モニター会員へのご登録はこちら▼
  http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
 
■会社概要   
 所在地  :東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
 設立   :1999年7月
 資本金  :1億7,800万円
 代表者  :代表取締役 高井和久
 URL  :http://www.myvoice.co.jp/
 
■事業内容
ネットリサーチ
行動付随型リサーチ
従来型リサーチ(グループインタビュー、CLT、HUT、郵送調査等)
アンケートデータベース(マーケティングデータ・レポート販売)
サービス内容       http://www.myvoice.co.jp/service/
リサーチメニュー     http://www.myvoice.co.jp/menu/

■ ■マイボイスコム株式会社 ■■
企業ページ(リサーチサービス)  http://www.myvoice.co.jp/
モニターページ(モニター登録)  http://www.myvoice.co.jp/voice/
アンケートデータベース(MyEL) http://myel.myvoice.jp/
twitterアカウント https://twitter.com/MyVoiceJapan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください