1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本信用情報サービス株式会社の最高技術責任者(CTO)にダニー ヤン(Danny Yang)氏 就任のお知らせ

PR TIMES / 2018年5月11日 16時1分



当社グループは、平成30年4月26日付、当社連結孫会社である日本信用情報サービス株式会社(本社:東京都 中央区、代表取締役:小塚直志、以下、「JCIS」と言います。)におけるDMG Blockcain Solutions Inc.(以下、DMGと言います。)との資本業務提携ならびに「Blockseer」「BitScore」の日本市場での独占販売権の獲得に関するお知らせのとおり、カナダでのマイニングファーム事業で、フォーサイドフィナンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:泉信彦、以下、「当社子会社」と言います。)と協業をしているDMGが所有する「Blockseer」(ビットコインやイーサリアムの資金の流れを追跡し疑わしい取引を検出するためのモニタリングシステム)、及び 特定の仮想通貨ウォレットに対して信用格付けを行う「BitScore」を、マネーロンダリング・テロ資金供与防止対策がまだまだ不十分な日本市場のFintech 関連企業(銀行、証券会社、仮想通貨取引所等) 、各関係省庁、その他一般事業会社に提供するために本日、DMG Chief Technology Officer, Blockseer CEOであるダニー ヤン(Danny Yang)氏をJCISの最高技術責任者として招聘致しました。

また、当社連結孫会社の資本業務提携先であるDMGの技術顧問は、ライトコイン創始者であるチャーリー・リー氏であり、今後も引き続き、新たな資金決済サービスにかかるイノベーションを支え、健全な仮想通貨取引を育成していく仕組みの構築を目指していきます。

※ダニー ヤン(Danny Yang)氏の紹介
[画像1: https://prtimes.jp/i/14416/26/resize/d14416-26-617899-0.jpg ]


ブロックチェーンや人工知能(AI)を導入した会社を複数設立。仮想通貨のデータ分析やマネーロンダリン
グ対策(AML)に特化したブロックチェーン分析を行うブロックシアーCEO。仮想通貨ビジネスとしてウオレットや取引、商品サービスを提供するMaincoinを設立。また、Googleに買収されたコンピュータービジョンを取扱うScoreDataとSeraviaを扱うLike.comの初期メンバー。ハーバード大学、科学・物理学学士。スタンフォード大学にてコンピューターサイエンス博士号を取得


【経歴】
1998年9月 ~ 2005年6月
スタンフォード大学 コンピューターサイエンス学部 研究者
カメラセンサーネットワークのアルゴリズムデザインと研究(論文)

2005年6月 ~ 2009年4月
Like.com(カリフォルニア)(後にグーグル傘下に) 主任研究員(Senior Researcher)
検索機能(サーチエンジン)マーケティングの技術指導
Like.comの検索キーワードの効果最大化とそのシステムの自動化
Like.comのイメージ検索のイメージ画像のアルゴリズムの作成と開発

2009年4月 ~ 2012年4月
Seravia.com(中国)、最高技術責任者(CTO)及び共同創立者
特許データーベースの構築
ビジネス記録の取得、処理、分析のためのデータパイプラインの構築


2012年4月 ~ 2012年9月
Innovation Works(イノベーションワークス)(中国) 客員起業家
カイフ リー氏の投資会社、ポートフォリオ会社への助言


2012年10月 ~ 2013年7月
Caralta Corporation(カラルタ コーポレーション)(のちに ScoreData)(カリフォルニア)
自動アプリケーション開発のためのデータプラットフォームの配備・展開


2013年7月 ~ 2015年8月
Modernity Technologies(モダニティーテクノロジー)、カリフォルニア、最高技術責任者及び共同創立者
台湾にてビットコイン取引所、決済、ウォレットを含めたプラットフォームの構築


2015年8月 ~ 現在:
Datient Inc. カリフォルニア、代表取締役及び創立者
ビットコインの新しいマーケット及び技術におけるブロックチェーンの分析商品(ブロックシアー)の構築
主要国家機関(シークレットサービス、FBI,DHS)を含めた顧客の獲得


2018年2月 ~
DMG Chief Technology Officer, Blockseer CEO
DMG BLOCKCHAIN SOLUTIONSグループ傘下に入り、DMG主任技術者兼BLOCKSEER開発展開

【学歴】
1994年9月 ~ 1998年6月  : ハーバード大学
2006年1月 : スタンフォード大学、コンピューターサイエンス

【著書】
Ercan, D. Yang, A. El Gamal, L. Guibas, Optimal Placement and Selection of Camera Network Nodesfor Target Localization. DCOSS 2006.

D. Yang, J. Shin, A. Ozer, L. Guibas. Sensor Tasking for Occupancy Reasoning in a Network of Cameras.BASENETS 2004.

D. Yang, H. Gonzalez-Banos, L. Guibas. Counting People in Crowds with a Real-Time Network of Image Sensors.IEEE ICCV 2003.

L. Torresani, D. Yang, G. Alexander, C. Bregler. Tracking and Modeling Non-Rigid Objects with Rank Constraints.IEEE CVPR 2001.

D. Yang, W. C. Haxton. Dynamical spin response functions for Heisenberg ladders. Physical Review B, 57(17),1 May 1998, pp. 10603-10608.

【取得特許】
#7809722, System and method for enabling search and retrieval from image files based on recognized information,issued Oct 5, 2010

#7809192, System and method for recognizing objects from images and identifying relevancy amongst images and information, issued Oct 5, 2010

#7783135, System and method for providing objectified image renderings using recognition information from images,issued Aug 24, 2010

#7660468, System and method for enabling image searching using manual enrichment, classification, and/or segmentation, issued Feb 9, 2010

#7657126, System and method for search portions of objects in images and features thereof, issued Feb 2, 2010

#7657100, System and method for enabling image recognition and searching of images, issued Feb 2, 2010

#7519200, System and method for enabling the use of captured images through recognition, issued Apr 14, 2009

#6987885, Systems and methods for using visual hulls to determine the number of people in a crowd,issued Jan 17, 2006


[日本信用情報サービス株式会社について]
[画像2: https://prtimes.jp/i/14416/26/resize/d14416-26-709875-1.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください