税理士法人チェスター、「働きがいのある会社」に初認定
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
Great Place To Work(R) Institute Japan(以下 「GPTWジャパン」)が調査・実施する「働きがいのある会社」として認定されたことをお知らせします。
相続税専門の税理士法人チェスター(本社:東京都中央区、代表社員:福留正明・荒巻善宏、以下チェスター)はGreat Place To Work(R) Institute Japan(以下 「GPTWジャパン」)が調査・実施する「働きがいのある会社」認定において『働きがいのある会社』として認定されたことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15160/26/15160-26-b57150fb8d0b42f544d46c68defde9a0-722x401.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
働きがいのある会社とは
GPTWジャパンが世界150か国で実施する、意識調査になります。
ここでいう「働きがいのある会社」とは勤務している従業員の「働きやすさ」と「やりがい」の両方がかね備わった組織であると考えています。企業に勤務する従業員を対象としたアンケートを実施し、GPTWジャパンが定める基準を超えた企業が1年間『働きがいのある会社』として認定されています。
チェスターにおける評価ポイント
今回の認定において、社員へのアンケート結果から特に評価されたポイントは以下の3つになります。
1.ワークライフバランスが推奨されている
2.商品・サービスは顧客から評価されている
3.能力開発の機会が与えられている
※同規模の他社と比較し、相対的に強みといえる特徴を上から順に3つ表示しています。
チェスターでは「すべての相続に最高のプロフェッショナルサービスを」という理念のもと、顧客への最良のサービス提供を目指しています。そのために、従業員向けの定期的な社内研修を実施し、専門性やスキル向上を図っています。また、従業員が長期的に働ける職場環境を整えるため、業務効率化ツールの導入や福利厚生の充実に取り組んでいます。これにより、従業員が意欲的かつ安心して働ける環境を提供し、個々の成長を促進するとともに、より質の高いサービスを顧客に提供できる体制を目指しています。今後も、働きやすさとサービス品質の向上に取り組んでいきます。
▼詳細はこちらから
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1231_3802.html
■税理士法人チェスターとは
2008年6月に創立し、相続税申告実績は累計16,000件以上、年間3,000件以上の国内最大級の相続税専門の税理士事務所です。全国に15拠点を展開し、グループ会社には不動産会社、司法書士事務所、行政書士事務所、弁護士事務所などあらゆる相続に関連した専門家との連携体制があり、税務調査率は1%以下を実現しています。グループ会社を含む社員数は400名を超え、相続税専門の税理士事務所で圧倒的No.1を目指してまいります。
チェスター公式サイト:https://chester-tax.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15160/26/15160-26-87afbd5ee442fdc896a707c2b3b67e7d-715x389.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
お兄ちゃんとはもう関わらないで済むと思ったのに…3,000万円相続することになった65歳女性、亡き父の「自筆の遺言書」に頭を抱えたワケ【相続の専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月29日 10時15分
-
マニュライフ生命、2年連続で「トップ・エンプロイヤー・ジャパン」に認定
PR TIMES / 2025年1月28日 15時45分
-
エコラボ合同会社、GPTWジャパンの「働きがい認定企業」に2年連続で選出
Digital PR Platform / 2025年1月28日 10時0分
-
Intrepid Japan、「働きがいのある会社」認定を取得
@Press / 2025年1月22日 10時0分
-
「また買ったの?」家族を呆れさせた父のブリキ玩具コレクション 死去から2年、高額財産と判明 相続税の修正申告は?
まいどなニュース / 2025年1月11日 18時30分
ランキング
-
1ハイパワーガソリンエンジン日本車の行方 GT-RにレクサスIS500、エコの時代を生き延びるには
J-CASTニュース / 2025年2月9日 16時0分
-
2「イートイン強化」をやめたファミマ、新たに始める「コンテナ外付け」で店舗はどう変わるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月7日 5時55分
-
3「車のナンバー」に「ん」はある? 「NG文字」とその意味とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月8日 9時10分
-
4ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年2月7日 19時55分
-
5「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか?《ロス在住ジャーナリストは見た》
文春オンライン / 2025年2月9日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)