1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

B Dash Camp 2024 Spring in Sapporo: 「AGS賞」の進呈、「グロース企業の成長にM&Aは必要か?~ストロングバイヤーに迫る」セッション開催報告

PR TIMES / 2024年5月29日 18時15分

AGSグループ(本社:東京都千代田区、代表者:虷澤篤志、廣渡嘉秀)は、2024年5月22日(水)~24日(金)に札幌市内で開催されたB Dash Camp 2024 Spring in Sapporoにプラチナスポンサーとして参加しました。
スタートアップ企業によるピッチコンテスト「Pitch Arena」においては株式会社Penetratorに「AGS賞」を進呈した他、廣渡代表がモデレーターを務め、スポンサーとして「グロース企業の成長にM&Aは必要か?~ストロングバイヤーに迫る」セッションを開催しました。期間中、会場内ブースにおいて実施した無料コンサルティングを通し、イベント参加者と交流しました。
AGSグループは、これからもスタートアップ企業を支援し、日本の社会的課題の解決と経済成長への寄与を目指します。



■Pitch Arenaにおける「AGS賞」進呈
スタートアップ企業によるピッチコンテスト「Pitch Arena」には、110社以上の応募の中から15社が予選に進出し、勝ち抜いた6社が決勝戦に登壇しました。世界の犯罪を減らすためのソリューション開発に取り組む株式会社Singular Perturbations(梶田真実氏)が優勝、クリエイターが持続的に作品づくりに挑戦し経済的な還元が得られるシステム構築を目指す配信アプリを提供するemole株式会社(澤村直道氏)が準優勝となりました。
AGSグループは、宇宙・AI・マーケティングの新たなテクノロジーを組み合わせ不動産取引の現状打破に挑戦する株式会社Penetrator(阿久津岳生氏)にオリジナル賞である「AGS賞」を進呈しました。
また、参加者の熱意と努力に敬意を表し、優勝者・準優勝者をはじめとした決勝登壇者全員にビールを贈呈しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/41972/26/resize/d41972-26-4a1207db57de3d075e08-0.jpg ]

■スポンサーセッション「グロース企業の成長にM&Aは必要か?~ストロングバイヤーに迫る」開催
23日、AGSグループ代表の廣渡嘉秀がモデレーターを務め「グロース企業の成長にM&Aは必要か?~ストロングバイヤーに迫る」をスポンサーとして開催いたしました。廣渡代表からのM&A概況説明に続き、スピーカーとして登壇した寺田修輔氏(株式会社ミダスキャピタル 取締役パートナー)、吉田浩一郎氏(株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO)、森一磨氏(株式会社マイナビ 経営企画本部 投資戦略推進統括部 統括部長)より、これまでのM&A戦略、実績、秘話等の紹介があり、会場は盛り上がりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/41972/26/resize/d41972-26-b18d2657bbbf669861a6-1.jpg ]

■イベント協賛の背景
AGSグループは、スタートアップ、IPO、海外進出、M&A等、企業のフェーズに合わせ、さまざまな支援のサービスをご提供しています。IPO準備支援に関しては、累計1,000社を超える支援を行ってきており、2023年においては、新規上場96社のうち26社の支援を実施しました(市場シェア率27.1%)。
インターネット業界の第一線で活躍する経営者や著名人が集結し、業界における先駆的な成功事例を共有しあい、ネットワーキングの場を提供するB Dash Campには2016年よりスポンサーとして参加し、今回が13回目となりました。

■B Dash Campについて
B Dash Campは、インターネット業界の一線で活躍する経営者や著名人が集結する日本最大規模の招待制カンファレンスです。スタートアップの経営者、上場企業の役員、ベンチャーキャピタル、スタートアップの支援者などが参加し、業界のトレンドに関するパネルディスカッションや参加者同士のネットワーキング、スタートアップによるピッチコンテストなど、様々なプログラムが3日間にわたって実施されました。

~B Dash Camp 2024 Spring in Sapporoについて~
・日程:2024年5月22日(水)- 24日(金)
・場所:札幌市内
・主催:B Dash Ventures株式会社
・イベントサイト:https://camp.bdashventures.com/sapporo/

■AGSグループについて
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。税理士と公認会計士を約100人ずつ擁し、「誰よりも身近な専門家」として、法人3,900社、個人1,600名の、スタートアップから上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計サービスやIPO支援、企業再生支援、M&A支援、国際税務・会計顧問や海外進出・撤退を支援する国際サービスなどを提供しています。日本経済を支える企業の経営に役立つことを信念とし、日本発アカウンティング・ファームとして一番になることを目指しています。

本社所在地 100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5大手町フィナンシャルシティノースタワー24階
代表者 虷澤篤志、廣渡嘉秀
創業 1970年  
設立 1988年
資本金 3,500万円
事業内容 マネジメントサービス、事業承継支援、企業再生支援、IPO支援、M&A支援、
        ファンドマネジメント、国際業務支援
拠点 東京、埼玉、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡、熊本、シンガポール、香港、マレーシア、
タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア
従業員数 661名(税理士110名、会計士103名、国外会計士5名)※2024年5月時点
グループ会社 株式会社AGSコンサルティング、AGS税理士法人、株式会社AGS FAS、
株式会社LNOBコンサルティング、ASTHOM PARTNERS株式会社、
株式会社ファミリーオフィス・デザイン
Webサイト https://www.agsc.co.jp/
SNS https://twitter.com/agsc_jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください