産婦人科がもっと身近な存在となるように 「女性のための『かかりつけ医』のススメ」ウェブページ新設
PR TIMES / 2020年11月25日 12時45分
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長 兼 CEO:小笠原 信)は、産婦人科のかかりつけ医を持つことの重要性を伝えるウェブページを新設しました。年齢によって生じる女性の身体の変化や気になる症状など、知っておくべきポイントをまとめたパンフレット「女性のための『かかりつけ医』のススメ」をダウンロードいただけるよう公開しています。
女性のライフステージは思春期、性成熟期、更年期、老年期と年代によって分かれ、それぞれのサイクルで身体に起こる変化や健康リスクが異なります。人によって生活スタイル等も異なるため、起こりうるトラブルも人それぞれです。わずかな不調も見逃さないためには、定期的な産婦人科受診が大切です。
しかしながら日本では、「産婦人科」や「婦人科」は、「妊娠してから行く病院」というイメージが強く、特に若い女性は抵抗を感じる人も少なくありません。欧米などと比べ受診のハードルが高く、乳がん・子宮頸がん検診の受診率が低いという課題もあります。女性特有の疾患は、症状が現れる頃には重篤化している場合や、妊娠を臨んだタイミングで身体に何らかのトラブルを抱えている場合があります。そのような事態を防ぐためにも、小さな変化や不調、避妊や性感染症の予防など、家族・友人には相談しにくい話題を相談できる「かかりつけ医」を持っておくと安心です。
今回新設したウェブページでは、気になる症状を確認できるセルフチェックリストを掲載しているほか、パンフレット「女性のための『かかりつけ医』のススメ」をPDFファイルで提供しています。パンフレットでは、産婦人科とはどういうところか、どんな検査をするか、の基本的な情報から、ライフステージごとに起こる女性特有の身体の変化や疾患等について解説しています。
昨今、新型コロナウイルスの流行により、受診控えの傾向があると言われています。自己判断による受診控えによって取り返しのつかないことにならないよう、まずはかかりつけ医をつくり、相談できる環境を作っておくことが重要です。 ロシュ・ダイアグノスティックスは、女性特有の病気の予防・早期発見のため、適切な検査の提供だけでなく、情報の発信にも努めてまいります。
[画像:
https://prtimes.jp/i/50509/26/resize/d50509-26-538479-1.jpg ]
特設ページURL:
https://www.roche-diagnostics.jp/ja/general/women_health.html
「女性のための『かかりつけ医』のススメ」
本パンフレットで取り上げている主な疾患
月経困難症、妊娠高血圧症候群、子宮がん、卵巣がん、
乳がん、不妊、更年期障害、性感染症
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社について
スイス・バーゼルに本社を置く世界有数のヘルスケア企業であるF.ホフマン・ラ・ロシュの診断薬事業部門の日本法人です。2020年1月現在、従業員764人、全国9都市に支店を有し、体外診断薬・機器事業、研究用試薬・機器事業など幅広い領域で事業を展開しています。私たちは、医療従事者の皆さまが最適な治療選択や意思決定が行えるよう、臨床検査の医学的価値および効率性を高めるソリューションをお届けします。
詳細は、
https://www.roche-diagnostics.jpをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「緊急避妊薬」が市販されたら、何がどう変わる?メリットと注意点|医師解説
女子SPA! / 2021年1月13日 18時46分
-
働く女性の医療課題に取り組むファムメディコ 女性に必要な健診知識をアップデート 第二弾は、女性向けキャリアスクールSHEとライフプラン設計セミナーを共同開催
PR TIMES / 2021年1月6日 17時45分
-
【新型コロナウイルス感染症速報】12月28日の国内感染者数は、2,924例増の22万236例に
QLife / 2020年12月29日 12時30分
-
女性特有がん患者1,085人が回答。12月実施の新型コロナ感染拡大緊急実態調査において「治療に直接的な影響あり」が13.9%。治療費負担が続く中で、約4割が「収入が減少」に直面。
PR TIMES / 2020年12月28日 13時45分
-
コロナ禍で「受診控え」が急増 過剰医療を考える絶好の機会
NEWSポストセブン / 2020年12月25日 19時5分
ランキング
-
1希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
2携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
3静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
4苗場プリンスで従業員の感染拡大、ホテルとスキー場を臨時休業
読売新聞 / 2021年1月16日 7時57分
-
5北海道の民営7空港、大苦境下のかすかな希望 民営化直後の失速、道産土産担ぎ出口を探る
東洋経済オンライン / 2021年1月16日 7時40分