株式会社 夢真がホワイト企業認定GOLDを取得。さらなる技術者の成長する環境の向上を目指します。
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101830/26/101830-26-524773909ed180261a72f7e6197258ca-1075x1518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年1月、株式会社 夢真(本社:東京都港区虎ノ門 代表取締役:小川 建二郎)が、ホワイト財団のホワイト企業認定で”GOLD”を取得しましたので、ご報告いたします。
ホワイト企業認定とは、一般財団法人 日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)による、国内唯一のホワイト企業認定制度です。
ホワイト企業認定とは:https://jws-japan.or.jp/recognition/
認定を受けるためには、ホワイト財団が設定した7指標・70の設問からなる審査を受け、総合的な評価・判断をもってホワイト企業と認められる必要があります。夢真では「人材育成」と「ビジネスモデル」の2項目で高い評価を得ました。
業界未経験者でも成長できる育成環境
建築業界では人材不足の加速が深刻化しており、若手人材の確保と育成が急務です。一方で、建設投資額は年々増加傾向にあり今後も高い需要が見込まれます。夢真では、業界未経験者でも成長できる育成環境が整っています。
- 独自カリキュラムの研修において、講師陣による教育が受けられる
- 実際の建設現場を再現した「模擬現場」も複数存在し、実践的なトレーニングが受けられる
- 同期入社の技術者が数多くおり、集合研修を通して共に成長できる環境がある
研修後の派遣先就業についても定期訪問などフォロー体制を構築し、問題の早期解決ができる環境です。キャリアアップの面でも資格取得支援や資格手当制度を設け、未経験からでもステップアップして安定した収入を得られます。
キャリアアップの環境を与え、成長を支援
夢真は建設アウトソーシングの先駆け企業であり、夢真の正社員技術者は、契約先の建設プロジェクトの現場での勤務となります。そのため夢真の技術者は継続的にさまざまなプロジェクトに従事し、幅広い知識と経験を持つ技術者への成長が可能です。このビジネスモデルには、以下のような強みがあります。
- ひとりひとりの技術者と一緒に、最適な勤務地を選定
- 建築・土木・設備など、キャリアップのための職種変更が可能
- 派遣された大手企業での直接雇用を目指すチャンスもある
技術者の成長する環境を創出することで、顧客企業・業界の持つ課題の解決に貢献してまいります。
ホワイト企業認定取得の理由と今後の目標
夢真がホワイト企業認定を取得した理由は、第三者の視点を通じて、より多くの方に「夢真で働きたい」と感じていただくためです。第三者機関からの認定を受けることで、自社の取り組みを客観的に証明でき、安心して働ける環境であることを多くの方に知っていただきたいと考えています。
夢真では今回の認定を一時的な成果とせず、さらなる働きやすい職場環境の実現と、社員ひとりひとりが持つ可能性を最大限に引き出せる企業文化の構築を目指してまいります。
株式会社 夢真について
株式会社 夢真は、主に建設技術者派遣事業を営む企業です。施工管理技術者の在籍数は、2024年6月末時点で6,516名を誇ります。業界未経験者の育成に強みを持ち、現場を模した実技研修施設や、技術社員ひとりひとりにフォロー担当がつく制度が特長です。
企業名:株式会社 夢真
本社所在地:東京都港区虎ノ門1-3-1東京虎ノ門グローバルスクエア18階
代表者:小川 建二郎
設立:2019年6月24日
従業員数:7,141名(24年6月末時点)
コーポレートサイト:https://www.yumeshin.co.jp/
未経験採用サイト:https://www.recruit-yumeshin.com/
経験者採用サイト:https://www.sekoukyujin-yumeshin.com/
BtoBサイト:https://tobcolumn.yumeshin.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【日研トータルソーシング】半導体産業をけん引する熊本において、産学連携を強化した人材教育 熊本県立八代工業高等学校・熊本県立玉名工業高等学校 生徒向け半導体実技研修・エンジニア派遣実習を実施
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
-
オンライン型建設DX推進人材育成研修「くみきトレ」リリースのお知らせ
PR TIMES / 2025年1月16日 12時40分
-
業界No.1技術者数の企業も認定取得!ホワイト財団、2025年1月に新規認定社数を更新、累計535社を達成/総合評価で企業のホワイト化を推進
PR TIMES / 2025年1月11日 21時40分
-
資格がなくても転職はできる!? ITや介護など5つの“狙い目職種”で、企業が求める『意欲・コミュ力・適応力』とは
まいどなニュース / 2025年1月7日 20時30分
-
「カシスト(R)︎」 建設技能職企業の売上成長に直結する職人DXセミナー「職人集会」を1月15日福岡市博多にて開催、建設業の採用・育成・定着を一気通貫で支援
PR TIMES / 2025年1月7日 14時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください