1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【中伊豆ワイナリーヒルズ】満天の星をイメージした「星空のアフタヌーンティー」を 7月13日より提供開始

PR TIMES / 2024年6月12日 14時15分

~ ご家族で楽しめる“星空観望会”も開催 ~



中伊豆ワイナリーヒルズ(所在地:静岡県伊豆市、総支配人:松下隆雄)では、2024年7月13日(土)より8月31日(土)まで、夏の満天の星空をイメージしたアフタヌーンティーをご用意いたします。また、7月27日(土)には、夏休みの自由研究やご家族での思い出づくりにふさわしい“星空観望会”を、昨年に引き続き開催いたします。
  URL:https://nakaizuwinery.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-4293596003230de3acd6-0.jpg ]


ご用意するアフタヌーンティーおよび観望会の詳細は次のとおりです。

【星空のアフタヌーンティー】
[画像2: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-7d3866b8a8114e88ccc9-1.jpg ]

“スイーツ”や“ドリンク”には満天の星空の色をイメージさせる「ヨーグルトのムース 星空のグラサージュ」「グレープフルーツと空色ゼリー」、星空カクテル「チェロステラート※」、“セイボリー”には星の形や星屑を模した「ベーコンと野菜のキッシュ」「海老とクスクスのサラダ」など、見た目にも美しく味わい深いメニューをご用意いたしました。1日5組限定のご用意となりますので、この機会にぜひご賞味ください。
 ※チェロステラート / Cielostellato …… イタリア語で“星空”のこと

また、お食事と軽めのアフタヌーンティーをご希望の方には、選べるパスタとセットになった“ハーフアフタヌーンティー”もご用意しております。 

◆メニュー内容:
  ●スイーツ
    ・ヨーグルトのムース 星空のグラサージュ ・グレープフルーツと空色ゼリー
    ・マンゴーのシュークリーム ・ぶどうのタルト
    ・レモンと蜂蜜のオペラ ・ジャスミンティーとマンゴーのタルタル
  ●セイボリー
    ・ベーコンと野菜のキッシュ ・海老とクスクスのサラダ
    ・アランチーニ ・サーモンのブリニ
  ●サイド
    ・ミニサラダ ・ミニスープ ・スコーン ・焼菓子
  ●ドリンク
    ・星空カクテル「チェロステラート(ノンアルコール)」 または グラスワイン
    ・コーヒー または 紅茶

[画像3: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-f7913f56d2bf24530352-2.jpg ]


◆“ハーフアフタヌーンティー” メニュー内容
  ●スイーツ
    ・本日の星空スイーツ3種 ・スコーン 
    ・焼菓子
  ●お食事
    ・ミックスグリーンサラダ(ハーフ) 
    ・ミニスープ
    ・選べるパスタ(ハーフ)
      本日のパスタ
      伊豆卵とベーコンのカルボナーラ
      自家製サルシッチャ(国産牛)のボロネーゼ
    ・パン
  ●ドリンク
    ・コーヒー または 紅茶

◆提供場所:レストラン ナパ・バレー(中伊豆ワイナリー シャトーT.S 4F)
◆提供期間:2024年7月13日(土)~8月31日(土)
◆提供時間:11:00~16:00(L.O.15:00) ※1日5組限定
◆料  金:4,950円(税込み)
      ハーフ 3,630円(税込み)
◆ご予約・お問い合わせ:TEL:0558-83-5111(受付時間10:00-17:00)
  ※食材の状況によりメニュー内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。


【星空観望会】
[画像4: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-2f241400f92def55c893-3.jpg ]

昨年、好評を博した“星空観望会”を、参加定員を増やし今年も「月光天文台(静岡県田方郡函南町)」のご協力により開催いたします。星についてのレクチャーや、望遠鏡による夏の大三角(形)などを中心に観察する予定です。
  月光天文台URL:https://gekkou.or.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-9cfa471706703dd13f97-4.jpg ]


夏の星空を楽しむ時の目印となる「夏の大三角(形)」は、こと座の“ベガ”、わし座の“アルタイル”、はくちょう座の“デネブ”を結んでできる三角形のことで、3つの星のうち、ベガとアルタイルは、七夕の伝説における「おりひめ(織姫)」と「ひこぼし(彦星)」です。そんなロマンチックな夏の夜空に思いを馳せながら、ぜひ皆さまでお楽しみください。



◆開催日時:2024年7月27日(土) 19:30~21:00
◆会  場:中伊豆ワイナリー シャトーT.S
◆料  金:中学生~大人 おひとり様 1,500円(税込み)
      4歳~小学生  おひとり様 1,000円(税込み)
◆定  員:50名様 ※事前予約制
◆ご予約・お問い合わせ:TEL:0558-83-5111(受付時間10:00-17:00)
  ※夜間の観望会となりますので、お子様は必ず保護者の方とご参加ください。
  ※空の状況により天体が観測できない場合は、プログラムを変更することがございます。
  ※雨天・荒天時は中止となります。予めご了承ください。


「中伊豆ワイナリーヒルズ」は、2000年の開業以来、霊峰“富士”を背景に雄大な伊豆山麓に広がる10ヘクタールのぶどう畑で、ワイン醸造のプロフェッショナルたちが、“いかに伊豆らしいワインをつくるか”を追求しています。また、ワイナリーだけにとどまらず、レストランやホテル、グランピング、乗馬など、様ざまな施設やサービス、アクティビティを揃えて皆さまのお越しをお待ちしております。中伊豆の豊かな自然に囲まれながら優雅なひと時をお過ごしください。


■中伊豆ワイナリーヒルズ概要
中伊豆ワイナリーヒルズは、ワイン工場のあるぶどう畑が広がる「ワイナリーエリア」と、自家源泉と スポーツ施設を完備した「ホテルエリア」に分かれています。ワイナリーエリアには、乗馬体験ができる牧場やナチュラルウエディングに相応しいチャペルも併設。2022年秋には愛犬と一緒にご宿泊可能なグランピング施設“中伊豆 EAST WINDS VILLAGE”をオープンしました。

所在地:・中伊豆ワイナリー シャトーT.S〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27
    ・中伊豆EAST WINDS VILLAGE〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1431-21
    ・ホテルワイナリーヒル〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1434

アクセス:
1.電車の場合
JR 三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで約40分。修善寺駅からホテルワイナリーヒルへはタクシーで約10分。中伊豆ワイナリー シャトーT.S、中伊豆EAST WINDS VILLAGEへはタクシーで約15分。 
 ※修善寺駅前から無料シャトルバスを運行しています。

2.お車の場合
東名高速道路沼津I.Cから45分。国道136号線から伊豆中央道(有料)経由、 大仁南I.Cを降り、修善寺駅前入り口を通過、中伊豆方面へ3km。上和田バス停を左折してホテルワイナリーヒルへは約5分。中伊豆ワイナリー シャトーT.Sへは約10分
 ※詳細はこちらをご覧ください。https://nakaizuwinery.com/pages/access
[画像6: https://prtimes.jp/i/116681/26/resize/d116681-26-585176f05d08f910c437-5.jpg ]



■会社概要
 社 名:シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社
 代表者:代表取締役会長 志太 勤一
 設 立:2015年4月23日
 所在地:東京都調布市調布ヶ丘3-6-3
 事業内容:ホテル、飲食店の運営管理業務、結婚式場、貸席、宴会場の運営、
      ワインおよび果汁の製造および販売、酒類の販売

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください