BROOKS STANDARD PROFESSIONAL サドル 復刻
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
1940年代から続くレーサーの想いを現代に... イギリス本国限定販売のサドルが、日本に数量限定発売
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-c8e8bf24020053ee60ede60ca22af039-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イングランド バーミンガムで、150年以上の歴史を持つ自転車用レザーサドル・バッグ・グリップなどのアクセサリーブランド「BROOKS ENGLAND ブルックス イングランド」より、STANDARD PROFESSIONAL が復刻発売されました。
BROOKSの定番サドルと言われるB17に次ぐ伝統的なサドルであり、当時のレーサーへ向け進化させていく過程で生まれたサドルになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-8be3d7972404ce55f22e3c60d3bf6cd4-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昔からBROOKSサドルを愛用するエンスージアストからは「ブルプロ」などの呼称で愛され続けてきたPROFESSIONALサドル
ハンドハンマードの大銅鋲が特徴で、美しく仕上げられたクロームメッキレールが特徴です。
STANDARDという名のレーサー仕様
今回復刻されたこのサドルは、 そのPROFESIONALの中でもさらにレーサーへ向けた仕様になったモデルの復刻です。
イギリス本国限定販売のサドルが、日本には数量限定で特別に到着!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-46d439bc5e8fbf6dc647a79d593cd246-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
STANDARDという名でありながら、そのサドルが生まれるまでにもストーリーがあります。
1950年代にB17コンペティションサドルが誕生しました。
このB17コンペティションは、スタンダード プロフェッショナルの直接の祖先にあたるサドルになります。
そのサドルは最終的に、ブルックスがいま復活させたスタンダード プロフェッショナルへと進化しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-14b3fafcf5be720dcca6854b49eeb72c-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ノーズ部分のカット940年代のサイクリストでさえ、装備を軽くしたいという考えはありました。
少しでも軽量化、そのために施されたカスタムがいくつかあります。
何グラム軽くなるんだ、と思われるでしょうが当時はここまで考え尽くして装備を軽くすることに真剣だったのです
エッジのカット手打ち鋲を使用したSPECIALモデルに共通となったレザーのエッジ部分のカット
ペダリング時のウェアとの摩擦を軽減させてくれるこのちょっとした加工も、当時は軽量化のために始まったスペシャルカスタムが起源なのです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-5727d9548248b70b6defc7aea09b16fb-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-091d6eb9b613ea5ee88eaee6d4edbe1b-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バッグループレスBROOKSサドルはサドルバッグを下げるためのループがレールに付いているものがあります。
このチームプロシリーズはこのループを排除するという軽量化までを図っています。
スモールリベット1960 年代後半から 1970 年代前半に初めて登場したスモールサイズの銅製リベットがさらなる特徴になっています。
いまこのスモールリベットはスポーツモデルにはなく、FLYER SPECIALに使用されています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-a91ed22ae1a5b6fd4971a5e6d61c654c-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-d2cf4e9feaf5e00250116d6942066ffc-1296x972.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コッパーノーズピース銅メッキは、時間とともに酸化し、色が変化していくのが特徴です。
この経年変化は、製品に深みと味わいを与え、愛着を深める理由になるでしょう。
初期: 赤みがかった美しい光沢
酸化の初期: 表面に薄い緑青(ろくしょう)が発生
酸化が進んだ状態: 緑青が厚くなり、深緑色や黒色に変化
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-5ab9c4e3e6b0922a538100563e00651c-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149565/26/149565-26-dffb508a683b733e2c86cafd01c1095b-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BROOKS STANDARD PROFESSIONAL (ブルックス スタンダード プロフェッショナル)
SPEC
- 実測重量: 545g
- サイズ:長さ275mm×幅160mm×高さ67mm
- 手打ちリベット
- クロームフレーム
- 銅メッキノーズピース
- カラー: A.BROWN / BLACK
- 価格 39,930円(税込)
BROOKSについて詳しくは
BROOKS ENGLAND ブルックスについて
1866年イングランド バーミンガムで誕生したサドル・バッグブランド。
B17レザーサドルは、150年を超えて今なお作り続けられている定番モデル。
近年、ゴムベースにコットンアッパーを使用したCambiumシリーズやサイクルバックパックなど新たなラインナップが登場しています。
【BROOKS ENGLAND 日本公式サイト】
https://www.cog.inc/brooks
【ダイアテック株式会社】
公式サイト https://www.cog.inc
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ENVE(エンヴィ)から エンデュランスフレーム FRAY NEWカラー発表
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
【新商品】自転車パーツブランド「GORIX」から、自転車サドル(VENTURE 95)が新発売!!
PR TIMES / 2025年2月2日 16時15分
-
ENVE(エンヴィ)から グラベルフレームMOG NEWカラー発表
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
【新商品】自転車パーツブランド「GORIX」から、サドルバッグ(active S7)が新発売!!
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
【新商品】自転車パーツブランド「GORIX」から、自転車サドル(VENTURE 11)が新発売!!
PR TIMES / 2025年1月9日 8時30分
ランキング
-
1トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
2電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4日鉄、買収禁止の米訴訟開始 「見せかけの審査」と批判
共同通信 / 2025年2月4日 10時29分
-
5フジ・メディアHD取締役会に日枝久氏の辞任求める…株主の米ファンドが書簡送付「機能不全明らか」
読売新聞 / 2025年2月4日 5時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください