1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『散歩日和』をテーマに、鎌倉の人気ショップを集めたナチュラルなライフスタイルを提案~渋谷パルコ・once A month(ワンスアマンス)にて~

PR TIMES / 2012年7月27日 10時6分



 株式会社パルコ(本社:東京都渋谷区、以下パルコ)の自主編集ショップ「once A month(ワンスアマンス)」(渋谷パルコPART1・B1F)は、「新しいクリエーション、新しい才能、新しい発見ができるショップ」をテーマに、毎月一度、イベント・季節テーマに沿って商品が入れ替わるショップです。

 8月は『散歩日和』をテーマに夏の午後、暮れる季節に海のそばを散歩するような、息抜きライフスタイルを提案します。
着心地の良いお洋服や人気カフェのコーヒー豆や雑貨、お菓子、陶芸作家の食器などの日常雑貨を展開します。

 人気エリア「鎌倉」から、カリスマ的人気を誇るカフェ、「ヴィヴモン・ディモンシュ」のコーヒー豆、話題のデリカテッセン「LONG TRACK FOODS」の食品やオリジナルグッズをセレクト、また鎌倉に縁のあるレディスファッションの「エートル・ピエ・ニュ」も展開いたします。


【会期】 渋谷店:8月3日(金)~9月9日(日)
【会場】 渋谷パルコPART1・B1F 
【URL】 http://www.parco-shibuya.com/page/pickup/?view=page130
【概要】 「散歩日和」をテーマに、ナチュラルな洋服や帽子、コーヒー豆、雑貨、器。

◆展開ブランド ※一部抜粋
エートル・ピエ・ニュ <レディス>
 元マーガレット・ハウエルウィメンズ布帛デザイナー 並河聖子が2010年にたちあげたブランド。
ブランド名は「裸足、素足のままでいる状態や存在」を意味。ナチュラルで質の良い素材を使用して、良い仕立てで、着心地の良いカッティングやプロポーションを考えて作っています。
鎌倉のカフェ・ヴィヴモンディモンシュのオリジナルグッズも手がけています。

LONG TRACK FOODS <食品・オリジナルグッズ>
 フードコーディネーターの馬詰佳香さんとスタイリストの岡尾美代子さんらが
共同経営する鎌倉にあるデリカテッセン。
今回は人気のお菓子や、Tシャツ、バッグなどを展開します。

カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ <コーヒー豆、コーヒー関連グッズ>
 1994年に鎌倉にオープンした人気老舗カフェ。これまでありそうでなかった
数々のコーヒーグッズを発表。最近では自家焙煎豆も好評。
マスターの堀内隆志は、ブラジル音楽愛好家として、CDのフ゜ロテ゛ュースや選曲、FM番組のハ゜ーソナリティとしても活動。
今回のイベントのために「散歩」をテーマにしたオリジナルブレンドを発売します!


井山 三希子 <器>
 1965年、東京生まれ、1986年に(株)キチン・佐賀町エキジビット・スペース入社し
その後瀬戸を経て、1991年に愛媛県にて独立。 2008年に東京都八王子市に移窯
生活をしている中で、気持ち良く食事をしたり、お茶の時間に使いたいもの、食
卓で他の器や道具とケンカをしないで使って頂けるもの、という気持ちで作られています。

その他展開ブランド:
Cholon(レディス、雑貨)、UVbio(オーガニックサンスクリーン)、VALEUR(帽子)、ハナピリカ(化粧品)など


■「once A month(ワンスアマンス)」とは・・・
パルコが2010年3月に福岡パルコオープンにあわせてスタートした自主編集ショップ。
2011年秋には渋谷パルコで2店舗めをスタートいたしました。「毎月一度」というルールのもと、季節/イベントテーマに沿った雑貨・ファッション・デザイングッズを、山田遊(method)、馬場雅人(H.P.France)、泉栄一(MINOTAUR)の3人の個性的なディレクターとパルコが国内外からセレクトします。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください