1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本創立60周年のシモンズが新作を発売開始 「60周年記念モデル」「ノーピローマットレス」

PR TIMES / 2024年5月31日 15時15分

テーマは伝統とテクノロジー

 シモンズ株式会社(本社:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル24階、代表取締役社長:伊藤正文)は、本年で日本創立60周年を迎え、その記念モデルを発売開始。6月上旬には全く新しいタイプのマットレス「ノーピローマットレス」を発売いたします。



シモンズ日本創立60周年記念モデル 「桐生織モデル」と「環境配慮モデル」

■「桐生織 8.25インチ ボックスピロートップ」マットレス
[画像1: https://prtimes.jp/i/23238/27/resize/d23238-27-f618a5d28f0674e0ab49-4.jpg ]

 伝統の継承として、1300年の歴史をもつ高級織物である桐生織をマットレスのサイドボーダー(側面)に採用。その七宝つなぎ文様は縁起柄ともいわれ、ボーダーを品よく際立たせます。
ポケットコイル8.25インチ(約21cm)のボックスピロートップで、厚さ33センチ。ピロートップわたには、再生原料80%抗菌ポリエステルわたが使用されています。
対応フレーム「デルフィック60(DELPHIC60)」
 スタイリッシュでありながら、キルティングの様な風合いのファブリックがやさしさをプラス。リサイクルレザーのベルトがアクセント。再生ポリエステル生地張り(ダークブルー、ダークグレー2色)。  
価格 「桐生織 8.25インチ ボックスピロートップ」マットレス:シングル 264,000円(税込)~キングサイズ 396,000円(税込)
「デルフィック60」フレーム:セミダブル 187,000円(税込)~キングサイズ 264,000円(税込)

■「桐生織 6.5インチ ピロートップ」マットレス
[画像2: https://prtimes.jp/i/23238/27/resize/d23238-27-7f09988ac615e6e803bf-1.jpg ]

 七宝つなぎ文様の桐生織をマットレスのサイドボーダー(側面)に採用。
ポケットコイル6.5インチ(約17cm)のピロートップで、厚さ28.5センチ。ピロートップわたには、再生原料80%抗菌ポリエステルわたを使用。
対応フレーム「ヴァンヌ60(VANNE60)」
 100%再生ポリエステル素材で、やさしいキルティング゛の様な風合いの居心地の良いファブリック張り。ヴィーガンレザー(人工皮革)のパイピングがアクセントとして際立っています。(ダークグレーとブラウンの2色)。  
価格 「桐生織 6.5インチ ピロートップ」マットレス:シングル 187,000円(税込)~キングサイズ 275,000円(税込) 
「ヴァンヌ60」フレーム:シングル 176,000円(税込)~キングサイズ 264,000円(税込)

■「環境配慮モデル 7.5インチ 両面タイトトップ」マットレス
[画像3: https://prtimes.jp/i/23238/27/resize/d23238-27-5fa01dcf1311c6816e22-2.jpg ]

 環境に配慮したポケットコイルマットレス。表面の生地、トップ面のわた、側面生地に再生原料など環境配慮素材を使用しています。豊かなスプリングの性能と、安定感のあるコイルの感触が特長です。(厚さ29センチ)
対応フレーム「フォストラ60(FOSTRA60)」
 サイドのラインが印象的なロータイプ。100%再生ポリエステル素材で、キルティングの様なテクスチャーをダブルニットで表現した存在感あるファブリック張り。(ライトグレー、ダークグレー2色)。  
価格 「環境配慮モデル 7.5インチ 両面タイトトップ」マットレス:シングル 176,000円(税込)~キングサイズ 264,000円(税込) 
「フォストラ60」フレーム:シングル 264,000円(税込)~キングサイズ 374,000円(税込)

“マットレスは平ら”という常識に挑戦した「ノーピローマットレス」
[画像4: https://prtimes.jp/i/23238/27/resize/d23238-27-aa1366197471d5c7a789-3.jpg ]

 マットレスって平らじゃなくてもいいんだ―「マットレスは平ら」という常識に挑戦したマットレス。頭、肩部、脚部など、部分ごとにポケットコイルの高さ(5.5インチ、6.5インチ)を変えることで、“枕”のいらないマットレスが実現しました。
 上体の傾斜や脚の持ち上げ方等、人が寝た時の曲線に寄り添うようにポケットコイルが配列され、自然な寝姿勢により、快い眠りを誘います。肩部分はややソフトで横向き寝にもフィット、脚部分は高めのコイルでムクミを防止します。
 通常のベッドフレームに載せて使用することが出来ますが、電動ベッドとの相性が良いのが特長。電動ベッドに搭載し、背をあげても、枕が下にズレ落ちることがありません。そのままの姿勢でテレビ鑑賞や読書を愉しんだり、快適に眠れます。
価格 シングル 150,000円(税込)、セミダブル 170,000円(税込)
[画像5: https://prtimes.jp/i/23238/27/resize/d23238-27-3dad206f8e3c5961cfba-4.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください