アイヌ文化プレミアム体験 定山渓ぬくもりの宿ふる川の宿泊者限定の無料モニターツアーを実施(トンコリ・刺繍・ガイドプラン)
PR TIMES / 2021年2月3日 15時15分
ツアーは3種類<伝統楽器のトンコリ制作体験><刺繍体験><アイヌとともに定山渓周辺の魅力を探るタクシープラン>。るるぶ・じゃらん・楽天で販売されているモニター宿泊プランを予約ください。
札幌アイヌ協会と定山渓ぬくもりの宿ふる川は、これまでにないアイヌ文化体験モニターを実施します。2月12日~21日宿泊者限定。集合・解散場所:定山渓ぬくもりの宿ふる川。
体験は3種類<伝統楽器のトンコリ制作体験><アイヌの食と自然食材をイメージできる刺繍体験><アイヌとともに定山渓周辺の魅力を探るタクシープラン>。
体験料は無料。体験希望者はるるぶ・じゃらん・楽天で販売されているぬくもりの宿ふる川のモニター宿泊プランを予約ください。
ウポポイ(民族共生象徴空間)開設(2020年7月12日)を契機に関心の高まる日本の先住民族アイヌ。その精神性はSDGsを学ぶ上でも非常に親和性の高いものです。
札幌アイヌ協会と定山渓ぬくもりの宿ふる川は、2月12日~21日宿泊者限定のこれまでにないアイヌ文化体験モニターを実施します。ツアーは<伝統楽器のトンコリ制作体験><アイヌの食と自然食材をイメージできる刺繍体験><アイヌとともに定山渓周辺の魅力を探るタクシープラン>の3種類。トンコリ制作体験は札幌では初の試み。
ウィズコロナの新しい高付加価値ツアーとして、感染拡大防止策を万全にし、札幌在住のアイヌ自身がガイドとなり、お客様にこれまでにないプレミアムな体験を提供します。
ガイドは、単にアイヌ文化体験を提供するだけではなく、SDGsの観点でアイヌが大切にしてきた自然との共生やかかわりを通して、持続可能な社会の在り方を共有していきます。それは、これまで何気なく受け取ってきた自然の恵に対し感謝するものであり、新たな気付きを与えてくれるものです。制作したものはお土産として持ち帰ることができます。詳細は別紙チラシをご参照ください。体験希望者はるるぶ・じゃらん・楽天で販売されているぬくもりの宿ふる川のモニター宿泊プランを予約ください。
<伝統楽器のトンコリ制作体験>
トンコリカラプ(トンコリとの出会い)
2月 12 日(金)~ 2 月 16 日(火)
<アイヌの食と自然食材をイメージできる刺繍体験>
ウト゜ラ イカラカラ アン ロ! (一緒に刺繍しましょう!)
2月 17 日(水)~ 2 月 21 日(日)
<アイヌとともに定山渓周辺の魅力を探るタクシープラン>
ウパシ ウパシクマ(雪の物語)
2月 12 日(金)~ 2 月 21 日(日)
※2/15(月)を除く
なお、本事業は観光庁「あたらしいツーリズム」の一環で実施しています
[画像1:
https://prtimes.jp/i/68223/27/resize/d68223-27-564770-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/68223/27/resize/d68223-27-114094-4.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
北海道・札幌市 1棟まるごと貸切り 非接触型戸建ホテル 「SAKURA定山渓 膳」で、おこもりプランの提供がスタート
@Press / 2021年4月13日 10時0分
-
一般社団法人日本旅館協会 浜野会長が手掛ける北海道『グランドブリッセンホテル定山渓』が高品質光触媒(サガンコート)を全面導入
PR TIMES / 2021年4月13日 9時15分
-
足寄町まるわかり情報【観光・グルメ】
北海道Likers / 2021年4月4日 12時0分
-
【ホテルインターゲート大阪 梅田】 2021年4月1日(木)開業 「開業記念! コト体験付き宿泊プラン」販売開始
PR TIMES / 2021年3月30日 13時45分
-
「東急ステイ金沢」特選、安心して金沢の観光と食を楽しむプランを販売開始
PR TIMES / 2021年3月22日 12時15分
ランキング
-
1スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か
東洋経済オンライン / 2021年4月20日 8時20分
-
2配達員トラブル多発のウーバーが、「不祥事相次ぐセブン」と妙に重なるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 8時30分
-
3格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
4とてつもなく物価が安くなった日本 それが意味する重大なこと
マネーポストWEB / 2021年4月20日 15時0分
-
5媚中ビジネス続ける日本企業 二等国の烙印を押されかねない現状
NEWSポストセブン / 2021年4月20日 7時5分