シティリビング「OLマーケット研究会2012」調査結果 都心のオフィスで働く団塊ジュニア女性を“マトリージョ”と命名
PR TIMES / 2013年1月17日 19時34分
オフィスで働く女子のための情報紙「シティリビング」では、マーケティングライター牛窪恵さんの監修のもと、「OLマーケット研究会2012」を開催!
都心のオフィスで働く団塊ジュニア女性を調査し、“マトリージョ”と命名しました。
その調査研究で分かったことを簡単にご報告します。
牛窪恵氏 プロフィール
マーケティングライター/世代・トレンド評論家 有限会社インフィニティ代表取締役
「日経ウーマンオンライン」「日経消費ウオッチャー」「プレジデント」他に連載、定期寄稿中。
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」、朝日放送「キャスト」をはじめ、多くの番組で活躍中。
サンケイリビング新聞社(代表取締役:内堀眞澄)が発行するオフィスで働く女性のための情報紙「シティリビング」は、これまでフルタイムで働く女性を軸にした数々のマーケット調査を実施してまいりました。その中でも、「OLマーケット研究会」は2001年から7年間に渡って継続的に実施し、知見や成果を体系的に発表させていただきました。
そして2012年、新たな「OLマーケット研究会」をスタートいたしました。マーケティングライター牛窪恵氏とそのスタッフの監修の元、マーケットの最後のボリュームゾーンで今注目のアラフォー世代である「団塊ジュニア」、中でもオフィスで働く女性をターゲットにその生活意識・消費動向を掘り下げて調査・研究をいたしました。
その結果、
【オフィスで働く団塊ジュニア女性の特徴】
*「1人暮らし」「DINKS」など、“暮らし方”ではくくりきれない
*考えていることや価値観を全部は表に出さない
*バブル世代の影響を確実に受けていて、どこかにバブル的要素を持っている
↓ ↓ ↓
都心のオフィスで働く団塊ジュニア女性は、表層の顔を見せたり内側の層の顔を見せたり、
“入れ子構造”になっている“私”をシーンによって使い分けている
それを、入れ子構造になっているロシアの人形マトリョーシカに例えて
『マトリージョ』とOLマーケット研究会では命名。
さらに、バブル世代の影響を確実に受けている“マトリージョ”を消費志向においてどこに
“バブルっぽさ”を持っているかで4つのタイプに分類。
1)コントラスト系
異なる味の右側と左側が合わさって1つになったハーフ&ハーフケーキのようなコントラスト系。
片側に“バブルっぽさ”を持っている。
2)カバーリング系
ジューシーなフルーツをシンプルなチョコレートで包み込んだフルーツチョコのようなカバーリング系。
中身に“バブルっぽさ”を持っている。
3)トッピング系
基本のスポンジをトッピングでデコったカップケーキのようなトッピング系。
トッピングに“バブルっぽさ”を持っている。
4)ミルフィーユ系
いくつかの層をつみ重ね、重ねた段々をそのまま見せる段重ねケーキのようなミルフィーユ系。
すべての部分に“バブルっぽさ”を持っている。
【“マトリージョ”が求めているもの 彼女たちにアプローチする際の重要なファクター】
1.「賢さ」の実感・・・賢い買い物、賢い選択、いいトコどり
2.「将来不安」の解消・・・いざとなっても家族や友達がいる!もしひとりでも頼れるものがある!
3.「出逢い」と「自分の深堀り」・・・「本当の私」に出逢いたい!「本当の私」を分かってくれる人と出逢いたい!
【調査概要】
■調査テーマ:オフィスで働く団塊ジュニア女性の意識と消費の実像
■調査対象者:都心のオフィスで働く団塊ジュニア世代の女性(シティリビング読者および非読者)
■調査方法:●定性調査1. 日記調査(調査対象者37名)
●定性調査2. お宅訪問調査(調査対象者10名)
●定量調査全3回(有効回答数述べ:8,698票)
※全調査ともに、都心のオフィスで働く団塊ジュニア世代の女性から「1人暮らし(未婚)」
「親と同居(未婚)」「DINKS(既婚)」「子ども有(既婚)」の4つの暮らし方ごとに
それぞれ調査対象者を抽出
■調査期間:2012年7月~2012年12月
【調査内容に関するお問い合わせ先】
株式会社サンケイリビング新聞社シティ企画部
山田憲郎ymdnorio@sankeiliving.co.jp
東京都千代田区紀尾井町3-23 TEL03-6703-4410
(平日10:00-17:00)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
手取り20万円…忘れられた非正規の「団塊ジュニア」これから始まる、日本への復讐
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月5日 11時30分
-
~ドラッグストアのトモズとシティリビングのコラボ企画が始動~
PR TIMES / 2022年7月27日 21時15分
-
~ドラッグストアのトモズとシティリビングのコラボ企画が始動~女性が自分らしく過ごすために大切な「フェミニンケア」の“自分ごと化”を後押し
PR TIMES / 2022年7月27日 15時0分
-
バブル終末だからこそウケた「広瀬香美」と「カラオケボックス」
WEB女性自身 / 2022年7月24日 6時0分
-
手取り22万円…非正規の団塊ジュニア「もう一生救われない」の悲壮感
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月23日 11時15分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2サンリオ「第2のハローキティ」生み出す本気改革 ライバル続々登場、かわいいではもう勝てない
東洋経済オンライン / 2022年8月7日 7時0分
-
3日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
4日本人の「賃上げ」という考え方自体が大間違いだ 給料を決めるのは、政府でも企業でもない
東洋経済オンライン / 2022年8月6日 8時30分
-
5「高すぎる。猫への解像度が…」気鋭の“猫研究者”が話題のゲーム『Stray』に感じた“正直な印象”とは
文春オンライン / 2022年8月6日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
