1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2019年版!高校生の制服事情&校則に対する不満を大調査!ほどんどの高校生が身なりに関する校則に不満を持っていることが判明

PR TIMES / 2019年4月4日 14時40分

~高校生ラボ★47 が全国47 都道府県の現役高校生を対象に調査~



【トピックス】
・2019年最新版!女子高生&男子高生の制服の着こなしを調査!
・黒髪清楚ブームなんて関係ない!ほどんどの高校生が身なりに関する校則に不満を持っていることが判明
・約半数の高校生が制服の着こなしで注意を受けたことがあると回答
・今も昔もPopteenモデルは高校生の憧れ!オオカミくん出演者の影響力も大!

日本全国47都道府県の女子高生・男子高生ネットワーク「高校生ラボ★47」を運営する株式会社エイチジェイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池田 隼人)は、日本全国の現役高校生670人を対象にアンケートを実施し高校生の制服の着こなし、校則に対する調査として発表いたします。

いよいよ新学期スタート!2019年最新版女子高生&男子高生の制服の着こなしを調査!

[画像1: https://prtimes.jp/i/20107/28/resize/d20107-28-911204-0.png ]


4月ということで、いよいよ新学期がスタート!
高校生ラボ★47では現役高校生を対象に2019年版制服の着こなし方を調査いたしました。

まず、「制服に合わせて履いている靴はなんですか?」という質問では、女子はローファーが1位となりました。
理由としては、「学校指定だから」という他に「かっこいいいから」「高級感があるから」という声が上がりました。
また、中学校ではローファーを禁止としている学校が多いため、高校生=ローファーというイメージも強くあるようです。
それに比べ、男子はスニーカー派が多いという結果となりました。
理由としては「様々なブランドから出るスニーカーを自分でチョイスして履きたい」や、「楽だから」という声が多く上がりました。

「制服に合わせて使っているカバンはなんですか?」という質問では男女ともにリュックが1位となりました。
数年前は俗にいう「スクルールバック」が主流でしたが、「リュックの方が種類が多いので自分好みが見つかる」「私服の時にも使える」「両手が空くのでラク」などの理由で半数近くの学生がリュックを使用しているとのことです。

女子高生のみに調査した、「制服に合わせてどんな靴下を履きますか?」という質問では短い紺ソックスが1位となりました。
制服といえば、紺のハイソックスが定番でしたが、数年前よりスカートの丈が全体的に長くなってきているということが靴下の丈にも関係しているようです。
長めのスカートにハイソックスを合わせると肌の露出が少なくなり、バランスが悪くなることから短い靴下でバランスをとるという意見が多く見受けられ、トレンドだけではなくスタイルアップも兼ねているようです。


黒髪清楚ブームなんて関係ない!
ほどんどの高校生が身なりに関する校則に不満を持っていることが判明!

[画像2: https://prtimes.jp/i/20107/28/resize/d20107-28-526262-1.png ]

「無くなって欲しい校則は?」という質問では、男女ともに髪型や髪色に関する校則をなくして欲しいという回答が1位となりました。
女子は、主に髪の色やヘアアレンジ、ヘアアクセを自由にして欲しい!という声が多く上がりました。
男子はセット禁止やツーブロック禁止の校則をなくしたい!とのことでした。
続いて、「化粧禁止」や、「スマホ禁止」「制服の着こなし方」に関する校則が続きました。
給食や食堂が欲しい!!という声もありました。
また、学校に対する不満でも、身だしなみをもっと自由にして欲しい!!という声が最も多く上がりました。
「先生のノリが悪い」「先生が厳しすぎる」など、一番身近な先生対する不満も多く持っていることがわかりました。


約半数の高校生が制服の着こなしで注意を受けたことがあると回答

[画像3: https://prtimes.jp/i/20107/28/resize/d20107-28-380364-2.png ]


「制服の着こなしで注意されたことはある?」という質問では、47.4%がはいと答え、約2人に1人の割合で制服の着こなしについて注意されたことがあることがわかりました。

注意されたポイントで一番回答が多かったのは女子のスカート丈。ほぼ全員が短くしたことで、注意を受けたようです。
2位はリボン/ネクタイの着用方法。こちらは着用していなかったとは別に、緩めて付けることで、注意された高校生が多くいました。
3位はYシャツのボタン。「首元のボタンを第2ボタンまで開けていて注意された」という回答や、「手首のボタンを閉めていなくて注意された」という回答が多く見受けられました。


今も昔もPopteenモデルは高校生の憧れ!オオカミん出演者の影響力も大!

[画像4: https://prtimes.jp/i/20107/28/resize/d20107-28-663290-3.png ]


「憧れている同世代のインフルエンサーは?」という質問ではyoutube、TikTokなどでティーンから絶大な支持をうけ、TVCMなどでも活躍中のねおちゃんが1位を獲得。

2位は太陽とオオカミくんには騙されないに出演し、今月のPopteenでは好きなモデルランキング1位に選ばれた「めるる」こと生見愛瑠ちゃんがランクイン。

そして3位はこちらも太陽とオオカミくんには騙されないに出演した、高橋文哉くん。
オオカミくんでは、2位の生見愛瑠ちゃんとの恋愛模様が描かれ、ふみめるとして人気を集めました。


調査期間 :2019年3月6日(水)~3月10日(日)

<高校生ラボ★47について>
『高校生ラボ★47』とは、全国47都道府県で活動するトレンド感度の高い、インフルエンス力溢れる高校生で結成された高校生ネットワークです。現在女子高生が400名以上、男子高生は100名以上在籍しており、日々メンバー数は増加しています。(女子高生は現在47都道府県全域にメンバーが在籍、男子高生は43都道府県にメンバーが在籍しています。)

◆公式HP
・高校生ラボ★47⇒https://47hslabo.jp/
・女子高生ラボ★47⇒http://47jk.jp/
・男子高生ラボ★47⇒https://47dk.jp/

<株式会社エイチジェイについて>
所在地: 東京都渋谷区渋谷2-17-3 アイビスビル7F
代表者: 代表取締役社長 池田 隼人
設立 : 2006年2月22日
事業内容 : メディア事業、広告代理店事業、イベント事業、WEB事業、店舗事業
公式HP : http://hj-s.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】株式会社エイチジェイ 担当:板倉
TEL:03-6712-5946/FAX:03-6712-5947/
メールアドレス:itakura@hj-s.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください