【初企画】「ふくおか・みんなで家族月間」子育て応援オンラインワークショップ開催
PR TIMES / 2020年11月17日 17時45分
英国赤十字社発「パパ&ママがハッピーになるセラピューティック・ケア」オンラインワークショップ
11月は、社会全体で子育て中の家族を応援する「ふくおか・みんなで家族月間」(主催:福岡県)。
当協会では、子育て中のママ&パパを対象に、家族のふれあいマッサージのワークショップをオンラインで開催することになりました。ママだけ、パパだけでも参加できますが、パパとママ両方がご在宅の場合は、ぜひご一緒にご参加ください!
[画像1:
https://prtimes.jp/i/24307/28/resize/d24307-28-340453-0.jpg ]
【「産後うつ」の早期ケアにむけて】
今や産婦10人に1人が発症すると言われ、児童虐待の原因にもなりうる「産後うつ」。
今年は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、倍増する恐れがあるとも言われています。
産後うつは出産後1年以内に発症するのが特徴で、早い段階で発見し心のケアを行うことで、薬を投与せずに治すことができるとされており、当協会でも、子育て中のファミリー対象のワークショップを開催したり、昨年からは、産婦人科や子育て支援施設でセラピューティック・ケアによる産後ケアにも取り組んできました。
今期は感染防止のためワークショップを休止していましたが、産後ケアの必要性の高まりを受け、このたび初めて、オンラインでの開催を企画しました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/24307/28/resize/d24307-28-501984-1.jpg ]
【セラピューティック・ケアで家族のふれあいマッサージ】
セラピューティック・ケアは通常、所定の講座を受けたセラピストによって高齢者福祉施設等で提供されていますが、そのスキルを、ママやパパが家族にしてあげられるよう簡略化したものがファミリーバージョン。パパからママに、ママからパパに家庭で継続してケアできることを目的としています。
【セラピューティック・ケア(R)とは】
セラピューティック・ケア(R)は、1996年に英国赤十字社により考案された心身のケア法。
肩や背中、首、手などを洋服の上から一定のリズムで優しく撫でることで“愛情ホルモン”オキシトシンや“幸せホルモン”セロトニンの分泌が促され、短時間のケアで不安や孤独感を和らげる働きがあり、被災地支援や子育て支援でも活用されています。
【イベント概要】
英国赤十字社発「パパ&ママがハッピーになるセラピューティック・ケア」オンラインワークショップ
日時:2020年11月24日(火)
1回目:11:00~11:40 / 2回目:14:00~14:40
定員:各回8組
参加費:無料
申込締切:11月17日(火) ※先着順 / 定員に達し次第締切
主催:認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会
【ワークショップのプログラム】
手のぬくもりのパワーについて
パパ&ママがハッピーになるセラピューティック・ケア(ファミリーバージョン)
助産師による育児相談タイム など
【申込方法と参加方法】※要事前申込
1.参加を希望される方のお名前、ご連絡のつくお電話番号、ご希望の回(午前・午後)を添えて、
info(@)therapy-care.net までメールにてお申込ください。
※かっこを外して送信してください。また当アドレスからの返信が受信できる設定にしてください。
2.当協会から、お申込受付メールをお送りします。
3.当日イベント開始30分前に、お申込いただいたメール宛にZOOMの招待メールとパスワードをお送りします。 メール内のURL.をクリックし、アクセスしてください。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/24307/28/resize/d24307-28-437556-2.jpg ]
認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会について
【団体概要】
団体名:認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会
所在地:福岡県太宰府市五条2-6-1-202
代表者:城戸 由香里
設立:2005年
URL:
http://therapy-care.net/
事業内容:日本にセラピューティック・ケアを導入した英国赤十字社公認団体として、全国19都道府県120か所の介護施設・病院を訪問しセラピューティック・ケアで訪問ボランティアのほか、ボランティア養成や介護・看護職のキャリアアップ支援、子育て支援、被災地支援、小中高等学校での授業支援等を行っている。
【お客様からのお問合せ・お申込】 ※メールでお願いします。
認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会
本部 宇塚・樋口
info(@)therapy-care.net
【本リリースに関する報道お問合せ】 ※メールでお願いします。
認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会
本部事務局 樋口
info(@)therapy-care.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
子育て世代の職場でのストレスを減らし、子どもたちへの虐待を防止するためのコミュニケーション研修を、1月15日(金)オンラインで実施
@Press / 2021年1月13日 9時30分
-
8時だョ!妊婦さん集合 仕事終わりでも大丈夫だぁ!口コミだけではわからない「病院選び」や「育児準備」を助産師がレクチャー
PR TIMES / 2021年1月12日 13時15分
-
オンラインで妊娠中・出産後の女性の相談に乗ります! “パパの産後うつ”もサポート
OVO [オーヴォ] / 2020年12月28日 10時0分
-
【新企画】産後ケアについて考える "チーム" 始動!
PR TIMES / 2020年12月28日 8時45分
-
認定講師『夫婦会議サポーター』養成講座|2021年よりオンラインで開講!産後ケアや子育て支援に活かせる資格!
PR TIMES / 2020年12月18日 20時45分
ランキング
-
1テスラやアップルのEVに、トヨタのハイブリッドはいつまで対抗できるか
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 9時15分
-
2「あてはまらないと履歴書スルー」企業が人材紹介会社にこっそり出す"裏の条件"トップ6
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 13時15分
-
3年収差は最大200万円に!「正社員と非正規」の大きな違い
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月15日 8時45分
-
4Galaxy S21シリーズ発表、「標準」のレベルが高い!
GIZMODO / 2021年1月15日 7時0分
-
5武田総務相「紛らわしい」=KDDIの2480円プラン
時事通信 / 2021年1月15日 12時13分