1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2024年6月】五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店にて、京都名物「五穀豊穣 夏のハレの日御膳」が新登場!

PR TIMES / 2024年6月1日 19時45分

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店は、2024年6月から【夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎】の販売を開始いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-e2c68d18dac7fd086519-17.png ]

夏限定の五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎五木茶屋 伏見稲荷店による【夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎】



■旬の食材を使用した、夏の訪れを感じさせる伏見稲荷店限定商品に切り替わりました
[画像2: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-9d1b29cf22cba1b31f6f-0.jpg ]

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店では、厳選された夏の食材を使用した【夏の京丼五種食べ比べ膳】をご用意いたしました。
伏見稲荷店限定の丼をはじめとするこだわりの5つの丼は、どれも京都伏見稲荷を食で体験できる特別な品です。
旬な素材の風味を最大限に引き出し、御膳全体のバランスを大事にした贅沢な膳をお楽しみいただけます。夏野菜の彩り豊かな京丼で、夏の訪れを満喫ください。

■五感で体験する新たな京丼をご堪能ください
[画像3: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-1c2c544d8aecc77d2d25-0.jpg ]

五木茶屋 伏見稲荷店では食で京都を体験していただけるように、様々な工夫をしています。
その時期だからこそ食べて頂きたい食材を、京都伏見稲荷を最大限感じていただける食べ方で、色合いや形にこだわった和食器に盛りつけてご提供いたします。

■夏季を一口で感じさせる特別な稲荷寿司
[画像4: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-3eab887d44216c105e04-0.jpg ]

夏に旬を迎えたイチジクをマグロのたたきを巻いた稲荷寿司にソースとして使用した、特別な一品です。
海鮮の甘味とイチジクの甘味が絶妙にマッチし、一口で頂くことで口の中に広がる夏の味覚をお楽しみいただけます。五木茶屋 伏見稲荷店でしか食べられない一品です。

■京都の夏といえば旬の鱧、夏野菜と一緒にお召し上がりください
[画像5: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-3afc48f1a5c44fcf47e2-0.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-2095e13fe369948c992e-0.jpg ]

夏の京料理に欠かせない鱧料理を五木茶屋 伏見稲荷店にてお楽しみください。
旬の鱧の食感は繊細で火を通すことで旨みに溢れます。皮目から両面焼き、特製のポン酢と合わせることでさっぱりとお召し上がりいただけます。
副菜には夏野菜をお付けしており、京都の夏をご自身で焼いて楽しめる体験も一つの魅力です。

■夏季限定!【夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎】のラインナップ
【伏見稲荷店 お品書き】
夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎ ¥4,000(税込)

・黄金の玉子丼
[画像7: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-d3418ba8bd14ea8deeca-0.jpg ]

五木茶屋の1番人気の黄金色に輝くたまご丼。
絶妙な火加減でお出汁を混ぜ込み、とろとろな卵に仕上げております。
口に広がる出汁の風味が癖になる特別な逸品です。

・ひとくち海鮮いなり寿司~いちじく添え~
[画像8: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-eef91d4f18a66f613eae-0.jpg ]

マグロのたたきを巻いたいなり寿司にサーモンといちじくのソースを添えました。
伏見稲荷店でしか食べられない一品です。

・黒毛和牛の手巻き丼
[画像9: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-5283dfef0f8b18913590-0.jpg ]

上質な和牛を使用した焼きしゃぶを、甘味のあるタレと一緒にお楽しみください。
お肉の旨味と香ばしい香りが口いっぱいに広がります。

・海老と夏野菜の天ぷら茶漬け
[画像10: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-f7bd3f657683115d1911-0.jpg ]

海老と旬の夏野菜をサクサクの天ぷらに仕上げました。
そのままでも茶漬けとしてもお楽しみいただけます。

・ カラスミとチーズの生削り鰹節丼
[画像11: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-111ee2fdb3adbc4836f1-0.jpg ]

炊きたての釜飯と生削りの鰹節を使用しました。
カラスミ、チーズを乗せ、さらに深い味わいに。素材の旨みを生かした至極の丼です。

・鱧と季節の焼き野菜
[画像12: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-28cf186eb38c8d4cdaee-0.jpg ]

京都の夏といえば旬の鱧。
副菜として夏野菜をお客様自身で焼いてお召し上がり頂けます。
特製のポン酢でお召し上がりください。

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店「夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎」
五木茶屋の伏見稲荷店限定でお楽しみいただける、京都と伏見稲荷にちなんだ夏の京丼五種食べ比べ膳(R)︎を、存分にご堪能ください。
[画像13: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-984f891e9b8645500505-0.jpg ]


■販売開始:2024年06月01日

■販売店舗:五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店
*嵐山本店、先斗町店、清水店でも各店限定の夏メニューをご用意してお待ちしております。

■ご予約はこちらから:https://itsukichaya.com

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店 お品書きまとめ
【夏京丼五種食べ比べ膳(R)︎】¥4,000(税込)
・黄金の玉子丼
・ひとくち海鮮いなり寿司~いちじく添え~
・黒毛和牛の手巻き丼
・海老と夏野菜の天ぷら茶漬け
・カラスミとチーズの生削り鰹節丼
・ 鱧と季節の焼き野菜
※アレルギー原材料
さば・卵・大豆・小麦(醤油)・小麦・さけ・牛肉・いくら・えび・卵・乳

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)︎ 五木茶屋 伏見稲荷店 店舗情報

〒612-0806 京都府京都市伏見区深草開土町20
・千本鳥居出口から徒歩50秒
・JR伏見駅から徒歩5分
・近隣に大型駐車場有り

■営業時間:10:30~19:00(LO.18:00)
 ※13.14.15.16日のみ祇園祭の為、LO19時

■電話:075-643-5217

■席数:1階16名、2階8名

【五木茶屋公式HP】https://itsukichaya.com
[画像14: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-2236828f29fc42c89a37-13.png ]


【公式Instagram】https://www.instagram.com/kyotoitsukichaya
[画像15: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-223045a37a49ffe4b4f7-14.png ]


【五木茶屋公式TikTok】https://www.tiktok.com/@kyotoitsukichaya
[画像16: https://prtimes.jp/i/87474/28/resize/d87474-28-434c18d7c3675c6c7de7-15.png ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください