ミナトホールディングス 港区の高齢者専用アプリの活用で子ども食堂に200世帯分の米を寄付
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
~健康維持活動が地域支援につながる新たなモデルケースへ~
ミナトホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼グループCEO:若山健彦、証券コード:6862、以下ミナトホールディングス)は、本年1月22日に港区の「チャレンジみなと」寄付プロジェクトを活用して、「みなと子ども食堂」へお米200世帯分の寄付を行います。
本プロジェクトは、港区在住の高齢者が健康維持を目的にすると共に、こども食堂へのお米の寄付をモチベーションに高齢者専用アプリを活用してウォーキングを行うもので、このたび目標を達成したことから寄付が実現しました。
ミナトホールディングスは、デジタル分野における新技術・製品・サービスを通して、様々な形で社会課題の解決に取り組んでいます。「チャレンジみなと」は、昨年4月に開始された港区の介護予防事業で、高齢者が専用アプリを活用してウォーキングを継続することで健康維持を目指す取り組みです。ウォーキングの目標達成によりミナトホールディングスからの寄付が実施される仕組みで、このたびの目標達成を記念して、本年1月14日には港区長の清家愛氏と当社代表取締役会長兼グループCEOの若山との会談が行われました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116037/28/116037-28-3eb98c50490fa0340b3eea5f37ee140d-1277x1099.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
港区長 清家愛氏(右)と当社代表取締役会長兼グループCEO 若山健彦(左)
寄付先の「みなと子ども食堂」は、港区内で子どもたちやその家族に食事や学びの支援を提供し、安心できる居場所づくりに取り組んでいます。ミナトホールディングスはこれまでもフードドライブなどを通じて同団体への支援し、地域の子どもたちが安心して成長できる環境づくりをサポートしてきました。今回の取り組みは、高齢者がデジタル技術を活用して健康を維持しながら、世代を超えた地域支援につながる新しいモデルケースになると考えています。
ミナトホールディングスは、これからもグループ各社の多様な技術を結集し、社会に価値ある製品やサービスを提供することで、社会に貢献していきます。
<「チャレンジみなと」寄付プロジェクトの概要 >
アプリ利用者がチャレンジを続けることでコインを獲得し、貯まったコインはアプリ内の港区の寄付プロジェクトへ寄付することができます。寄付されたコインが目標数に達すると、ミナトホールディングスから「みなと子ども食堂」へ、お米の寄付が実施されます。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/116037/table/28_1_b26c8b573b6a31816c4bcf1a62bf58e0.jpg ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116037/28/116037-28-dfd4394fe578cd328e0aac34f13ba1c0-633x1664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「みんチャレ」アプリ内港区寄付ページ
< NPO法人 みなと子ども食堂 概要 >
日本で深刻化している子どもの貧困問題を解決していくために東京都港区で設立された団体です。港区の子どもたちの未来に大きく寄与していくために、食の支援、学習支援、居場所づくりを進めています。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/116037/table/28_2_4d33718230a5c199aa9fca84deecb4d3.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
天草市×ZENTECH 住民参加型オンライン寄付プラットフォームで支援金8倍増を達成
PR TIMES / 2025年2月6日 18時45分
-
2月4日(火曜)、港区と港区議会が23区で唯一の米軍ヘリポート基地の撤去に関する要請書を防衛省と東京都に提出しました
PR TIMES / 2025年2月4日 18時15分
-
卵子凍結の費用、東京・港区が助成へ 都助成に最大10万円上乗せ
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時15分
-
オリジナル健康アプリを活用したウォーキングイベントをグループ会社へ展開
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
ミナト・アドバンスト・テクノロジーズ SC BUSINESS FAIR 2025で「WiCanvas」搭載スイングドアを初展示
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
ランキング
-
1フジテレビの「ガバナンス不全」 日枝久氏の「影響力」の本質とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時56分
-
2トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
3ラーメン支出で山形市が盤石V3、夏は「冷やし」が人気…そば店主「昔からそば屋に中華麺」
読売新聞 / 2025年2月8日 21時10分
-
4納豆の購入額、水戸は5位…市長「1位奪還はならなかったが全国的な納豆の支出増は喜ばしい」
読売新聞 / 2025年2月8日 22時18分
-
5スズキ「ジムニーノマド」にトヨタ「アイゴ」 「日本車」なのに日本で販売しない深い事情
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)