1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「プロフェッショナルグレードの真空成形が卓上でできる」デスクトップ型 真空成形機メーカーVaquform社との日本総代理店契約を締結

PR TIMES / 2024年6月27日 21時40分



2024年6月20日 - 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、デスクトップ型 真空成形機メーカーVaquform社(本社:アメリカ・カリフォルニア州)と日本総代理店契約を締結しました。システムクリエイトはVaquform社の日本市場におけるパートナーとして、 デスクトップ型 真空成形機の普及と販売を担います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-35ece39a77f20630a9e506fcda8afc95-991x660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Vaquform は卓上サイズのコンパクトなボディに、セラミックヒータとパワフルな吸引システムを内蔵した真空成形機です。シンプルな操作と、あらかじめ登録されたパラメータの利用で、誰でもかんたんにプラスチック成形を行うことができます。手軽さとクオリティを兼ね備えた使い勝手の良さは、プロトタイピングから小ロット生産まで幅広い用途でお使い頂けます。
様々な用途に応用可能!
型とシート(登録材料:HIPS ABS PVC PETG PMMA PC HDPE PP KYDEX EVA VFLEX、厚み:0.2~3.0mm)を用意するだけで様々な用途の成形品を作ることができるので、包装する物や形状に合わたオリジナル性の高い製品を作ることが可能です。卓上ですぐに使える手軽さで、シート材料選定の試作や形状確認、商品包装の検討といった工程をスピーディーに進めることが可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-c1c263635d2d0c0b0bb33a842974de6f-840x560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
包装トレー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-672e759f9f99645243f088ab4caa9860-405x270.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モールド型

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-9f34f501ec512e704847aacfdf4910d4-923x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
装飾品
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-6b696d21b202a0194e953291c467ba50-2878x1918.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品パッケージ

シンプルながら確かな性能を装備
POINT 1 ■ ユーザーフレンドリーなシンプル操作
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-11b37c861a4d43bbec82d4265890b9dd-1164x582.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Vaquformは、初めての方でも気軽に使えるように設計されています。
1.材料の選択、2.シートの温め、3.レバーを下げて成形・冷却 の3ステップのみの簡単操作!さらに、加熱開始や成形終了はビープ音で通知されるため、スムーズに作業を進めることが可能です。



POINT 2 ■ 手軽ながら確かなクオリティ
オフィスや作業場にも置けるようなサイズ感と操作の手軽さが特長のVaquformですが、その内部にはセンサ管理のセラミックヒータとプロレベルの吸引力を持つ真空ユニットを搭載しています。操作時はパネル上で材料の種類と厚さを選択するだけで加熱温度や吸引圧力等のパラメーターを呼び出すことができるため、成形の仕上がりにバラつきがなく、常に再現性の高い成形品を作ることができます。
※プリセットされた設定は、あくまでメーカー推奨値であり、成形を完全に保証するものではありません。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-82ae0f98b5468a07199628847f532cd6-1347x897.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-7347b3a983183604a526ee94068be203-1050x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


POINT 3 ■ 2段階吸引で細かなエッジも再現
[画像9: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=140772&t=animationGifImage&f=74c542bffbd5b4a2c2e802ca75e9707c.gif ]

Vaquformの真空工程は2段階に分かれています。1次吸引では、低い真空圧力(-20kPa)と高速気流で型とシートの間の空気を約90%排出。仕上げの2次吸引では高い真空圧力(-85kPa)でじっくり強力吸引をかけ、そのままシート厚みに応じて時間調節しながら冷却を行います。そうすることで細かなエッジやコーナーまでシャープに再現します。



Yahooショップにて販売中!
▶YahooショップURL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/systemcreate-pro/vaqu.html
▶製品紹介ページURL:https://systemcreate-inc.co.jp/products/vaquform

その他ご不明点は下記までご連絡ください。
  ◇ お電話でのお問合せ:06-6618-8555
  ◇ 営業時間:平日9:00~17:40 ※土日・祝除く
商品仕様
[表: https://prtimes.jp/data/corp/140772/table/28_1_cf55463d7759fb6182d158447c5b3ebb.jpg ]
※1 過熱の恐れがあるため、一部材料にシート厚さの制限があります。 アクリル:1.5mm、PC:1mm
※2 形状により、使用可能な型のサイズが変わります。
Vaquform社について
人々がアイデアを実現するための手段の一つとして、真空成形の技術が誰でも簡単に活用できるようにすることを目標として掲げ、工場でしか使用できないというイメージを払拭し真空成形をより親しみやすいものにすることを目指しています。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-ffc9f356d8495f330152b73013549d5a-2250x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 ■会社名:Vaquform, Inc.
 ■代表者:代表取締役 John Truman Tan
 ■本社所在地:アメリカ・カリフォルニア州
 ■事業内容:真空成形機の開発・販売
 ■HP:https://www.vaquform.com/



システムクリエイトについて
システムクリエイトは、ものづくり企業向けのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンターや3Dスキャナーなどの3Dツール、工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア、技術サポート、トレーニングまで幅広く提供しています。また、加工・造形の知識を活かして、受託造形の依頼もお受けしています。
■会社名:株式会社システムクリエイト
■代表者:代表取締役 川上 正義
■設 立:1992年6月19日
■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20
■TEL:06-6618-8555
■FAX:06-6618-8566
■事業内容:3Dデジタルツール導入支援・販売・サポート
 ・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)
 ・3Dプリンター / 3Dスキャナー
 ・工作機械
 (マシニングセンタ・NC旋盤・レーザ加工機・その他)
 ・3D技術代行サービス
■HP:https://systemcreate-inc.co.jp/


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/28/140772-28-cd7620c9716296c53fdfe40fe0c1743b-3696x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください