1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

文化村クリエイション vol.6 若木くるみ 公開制作+作品展示 「修復わたくし」を開催します!

PR TIMES / 2024年7月4日 14時50分

ユーモアたっぷり、気鋭の美術家・版画家が公開制作と作品展示を並行して行います!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-0c43f5e6c8cce88fa53831d89c38ecd4-1350x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フライヤー表紙


 文化村クリエイションは、先進的な取り組みを行うアーティストを招聘し、制作・発表を行うとともに、創作の過程を開いていく試みです。vol.6では美術家・版画家の若木くるみさんを招聘します。
 見ると思わず「なるほど…」「おもしろい…!」と唸ってしまう若木さんの作品。確かな技術に裏打ちされ、複製、転写、反転などの特性を駆使して、版画の可能性を拡張しています。何よりそこには、心から創作を楽しむ様子と、日常の悲喜こもごもを創作のエネルギーへと転換する鮮やかさがあります。技法を礎に、しかし囚われることなく創作の「おもしろさ」を貪欲に追求する様子は、力強くしなやかです。
 高校生の頃、将来の夢は修復家だった若木さん。文化財の修復工房を通年公開している、なら歴史芸術文化村の文化財修復・展示棟を訪れ、その憧れが蘇ったといいます。本企画ではスタジオを修復工房に見立て、修復家になりきって修復作業(制作)を行います。それは同時に、若木さんが自分自身の「修復」を試みる機会でもあるようです。
 期間中は毎日、公開制作と作品展示を並行して行います。また本物の修復工房は立ち入ることができませんが、こちらでは修復家(若木さん)とお話しすることもできます。変容していく創作と展示、そして修練の場へ、ぜひ何度も足をお運びください。

■作家コメント
高校生の頃、奈良や京都には絵画修復の仕事があると知り、勉強は苦手だけど手先が器用だった自分の道はこれしかないと打ち震えました。すぐに修復専門学校の資料を取り寄せたものの、学費が高くて進学を諦めたのでした。
そんなことはすっかり忘れて、先日初めて、なら歴史芸術文化村を訪れ、修復工房を見学しました。かつての手仕事への憧れを思い出したと同時に抱いた率直な感想は、「もし修復家になっていたらネタ出しの苦闘から解放されていたのかな…」というものでした。
大学では木版画を専攻したのですが、版画の可能性を追い求めるあまり、ここ最近は波を刷ったり道路を刷ったり、トリッキーな版表現に傾倒していました。
飽き性ゆえ、完成度は度外視で実験作ばかりを量産してきましたが、文化財修理の現場に触れてからは、じっくり腰を据えて納得のいくまでひとつの課題にかじりついてみたいと思うようになりました。
既存の作品を守り伝える修復の仕事と、まだ見ぬ表現を模索する現代美術とは、本来相容れないものなのかもしれません。それでも、修復の手つきや眼差しを持って作品と対峙することで、今までおざなりにしてきたやりきることへの真剣さを身につけられはしないでしょうか。
文化財の宝庫である奈良というこの土地で、手仕事に没頭できる幸せを噛み締めながら、自分のふざけた制作姿勢を修復したいと思っています。

若木くるみ

■開催概要
日時:2024年7月20日(土)~9月23日(月・祝)10:00~17:00
休館日:月曜日 (8/12、9/16、9/23は開館)、8月13日、9月13日、9月17日
場所:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3階 スタジオ301・302
料金:無料
詳細:https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/item/3654.htm

■プロフィール
若木くるみ(わかき くるみ)
美術家、版画家、ランナー。1985年北海道生まれ。2008年京都市立芸術大学美術学部美術科版画専攻卒業。木版画制作の他、身近な物を版として使用する版画作品や、自身が作品の一部となる作品の制作を行う。ランナーとしても活動し、246kmのマラソン・スパルタスロンを完走する経験も持つ。
主な受賞歴に第12回岡本太郎現代芸術賞(2009)、六甲ミーツ・アート大賞(2013)、京都市芸術新人賞(2022)、個展に「若木くるみの制作道場」(坂本善三美術館, 熊本, 2013)、「版ラン!」(富山県美術館TADギャラリー, 2018)、グループ展に「京都新鋭選抜展」(京都文化博物館, 2021)、「TARO賞の作家III 境界を越えて」(川崎市岡本太郎美術館, 神奈川, 2023)他。

■関連企画
○修復<わたくし>工房見学ツアー
若木さんの修復工房(スタジオ)を企画担当者がご案内します。途中、若木さんへの質問コーナーもあります。
日時:期間中の毎週 土曜・日曜・祝日 15:00~15:30
*申込不要

○アーティストトーク
これまでの活動や、今回の試みや手応えについて、若木さんにお話を伺います。
日時:9月7日(土)15:00~16:00
定員:30名程度
*申込不要

■過去作品
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-df51b822b388e7bbf24741821222f18d-1943x1430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《ひるね》2023年 62×87cm
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-60e7b399d819ef248c25f3803c2f6f26-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
野菜で刷ったベジ版画《ヤサ江》2024年

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-460a5144bcc5f33b69d286a59f711022-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-f11f6cbbb5d09347510c1f9d142978b1-3426x2570.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《シャブ富士》2022年 32×44cm

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-dfc553f50d5389783f4385bfabb188e3-2154x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《テクノロジーの波》2024年 61×49cm
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/28/142065-28-30609d4c80a976c8698b50d437f47fa6-1076x1522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください