見た目印象を左右する"顔の下半身"専用のウェアラブル美顔器「メディリフト」新発売
PR TIMES / 2018年3月30日 10時1分
美容家電のヤーマンの新製品 リフトケアのために必要な「持ち上げる」「鍛える」「解放する」の3つの異なるアプローチを一度に行う新リフティングマスク※1
2018年3月29日(木)イセタンミラー東京ミッドタウン日比谷店にて先行発売
4月下旬より銀座店、松坂屋上野店、全国のカメラ量販店、家電量販店にて順次発売予定
ヤーマン株式会社(代表取締役社長:山﨑貴三代、所在地:東京都江東区)は、10分間装着するだけですっきりと引き締まった肌を目指せるウェアラブル美顔器『メディリフト』を4月下旬より新発売いたします。(一部店舗で先行発売あり)
■リフトケアのために鍛えたい筋肉、鍛えてはいけない筋肉
顔には30種類以上の筋肉があり、体と同様に、使わないでいると年齢と共に衰えていきます。しかし、全ての筋肉を鍛えれば良いわけではありません。部位によっては、鍛えることで顔を下げたり、シワの原因となる筋肉もあります。また、顔ヨガなどの自発的運動はコツをつかむのが難しいと感じる方も少なくありません。
リフトケア※2には「大頬骨筋」「小頬骨筋」をトレーニングし、「咬筋」をリリースする事が有効です。
■メディリフトの特徴
肌にやさしく伸縮性に優れたシリコーンマスクが吸い付くようにフィットし、4本の固定ベルトがもたつきの気になる肌を顎下から持ち上げてホールド。シャープなフェイスラインを作りだします。着けるだけでリフトケアに最適な筋肉の位置にEMS電極が配置される設計なので、難しい知識は必要ありません。着けた後は何もせず“マスク任せ”でOK。ウェアラブルで両手が空くので家事の合間にも使用できます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/19071/29/resize/d19071-29-778498-0.jpg ]
◆2種の独自EMSと計算された電極配置で「大小頬骨筋」トレーニングと「咬筋」リリースを同時に実現
頬の皮膚や脂肪を直接的に引き上げる役目を果たす「大小頬骨筋」は、2.5~17Hzの低周波でトレーニング。咀嚼や食いしばりなどで硬くなりがちな「咬筋」は、20~100Hzの低周波でストレッチするかのように心地よく刺激します。
◆EMS特有の嫌な刺激を極力減らした独自のスムース波形
家庭用EMS機器で多くみられる一般的なパルス波よりも波形がなめらかで刺激が小さく、顔のトリートメントに適しています。
◆肌にやさしく衛生的なシリコーンマスク
医療用としても使用されているシリコーンを採用。水洗いでき、長期間衛生的に使用できます。
◆水洗い可能(コントローラーは外してください)
◆コードレス&充電式、超軽量でいつでも気軽にケア
■メディリフトの使い方
[画像2:
https://prtimes.jp/i/19071/29/resize/d19071-29-260932-1.jpg ]
1. 化粧水で肌を整える。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/19071/29/resize/d19071-29-910552-2.jpg ]
2. シリコーンマスクの目元、鼻、口の位置を顔に合わせる。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/19071/29/resize/d19071-29-222216-3.jpg ]
3. サイドの固定バンドを耳が隠れるように斜め上へ引き上げ、しっかりと固定する。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/19071/29/resize/d19071-29-187104-4.jpg ]
4.下部の固定バンドをあごのラインに沿って頭頂部まで引き上げ、しっかりと固定する。
■メディリフトのリフトケア特化型独自EMSプログラム
◆オートモード
1.リリースEMS※3を3分間 2.トレーニングEMSを4分間 3.リリースEMS※3を3分間
◆ストレッチモード
リリースEMS※3を10分間
◆アップモード
トレーニングEMSを10分間
※3 EMS波形による感じ方
■製品概要
製品名:メディリフト
発売日:2018年4月下旬(一部店舗で先行発売あり)
型番:EP-14BB
サイズ:本体 約50×50×15(mm) マスク 約600×180(mm) 0.8mm(最薄部)
質量:約145g(本体×2、マスク)
価格:25,000円(税抜)
セット内容:コントローラー×2、シリコーンマスク×1、取扱説明書、アダプター、充電ケーブル
素材:PC樹脂 (コントローラー)、シリコーン(マスク)
※発表日現在の情報となります。
【ヤーマン株式会社のご紹介】
1978年設立。半導体検査装置などの先端電子機器開発を通じて培った技術を美容へ応用し、長年にわたりプロ用エステティック機器を開発してまいりました。その知見を生かし、現在では、業務用のみならず、高機能で効果に優れた家庭用美容機器も数多く開発している美容機器専門メーカーです。
ヤーマン株式会社
https://corporate.ya-man.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
エディオンでリアル売れ中!! 2020年のガチ売れ美容家電TOP3
美人百花デジタル / 2021年3月5日 20時30分
-
ヘルスケアブランド「Medi KARADA (メディカラダ) 」より 座りながら歩行運動ができるウォーキングEMS機器登場 『メディカラダ ウォーク』
PR TIMES / 2021年3月1日 17時45分
-
顔専門のトレーニングジム「FACE LIFT GYM」がルミネ新宿2にオープン
美容最新ニュース / 2021年2月24日 8時15分
-
顔専門トレーニングジム「FACE LIFT GYM (フェイス・リフト・ジム)」メイクアップキッチンルミネ新宿2店に登場
PR TIMES / 2021年2月19日 15時45分
-
ボディ用美容機器カテゴリメーカーシェア2年連続1位※1の当社の人気シリーズ『キャビスパ』に待望の新作登場『キャビスパ RFコア PLUS』
PR TIMES / 2021年2月16日 13時45分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分