分析AI「YOSHINA」、教師あり学習「自動話題分類」機能を搭載
PR TIMES / 2020年11月6日 12時45分
顧客の声のモニタリングで、施策改善サイクルを仕組み化
株式会社レトリバ(本社:東京都新宿区、代表取締役 河原一哉、以下レトリバ)は、分析AI「YOSHINA」に従来の教師なし学習「自動話題分割」の機能に加え、教師あり学習「自動話題分類」機能を搭載し、11月6日より提供開始します。
YOSHINAは、日々の業務が忙しい方でも、すぐに顧客の声の分析をはじめられるテキスト解析ツールです。教師なし学習により、テキストデータをアップロードするだけで、迷わず簡単に施策改善などに活用できる価値あるデータを抽出できます。
このたび新たに、教師あり学習「自動話題分類」機能を搭載しました。従来の機能で自動分割した結果を、教師あり学習に活用することができるため、教師データ作成の負荷を軽減して、ニーズに合った話題分類を自動化することができます。これにより、顧客の声をスポットで分析するだけでなく、継続的に分析することで時系列での変化を捉え、施策改善サイクルを回す仕組みを構築することが可能になります。
YOSHINAの新機能
1. 分類手法として教師あり学習の搭載
2. 分析結果画面で時系列グラフを表示
3. 分析結果画面と分析設定画面で複雑な条件で絞り込める機能を追加
4. 音声認識データなどの長い文章の解析時に、わかりやすく内容を確認できるよう、応対履歴のテキストなどの参考情報を表示
5. TwitterなどのSNSデータ、アンケートデータの解析に対応
分析結果画面サンプル
[画像:
https://prtimes.jp/i/22635/29/resize/d22635-29-924913-0.png ]
レトリバは、YOSHINAを通じて顧客の声の活用を促進することで、企業の生産性向上に寄与します。
分析AI「YOSHINA」概要
顧客の声をもとに企業のサービス改善を支援する分析AIです。大量のデータの中から”よしな”に顧客の声をピックアップし、自社サービスの改善にむけて、改善施策の検討までの分析業務とそのための仕組みづくりをサポートします。
価格: 年間契約プラン 月/30万円~
オプション機能:分析支援、オンプレミス(検証用PC貸与)、音声データ分析
お気軽にお問い合わせください。
https://yoshina.retrieva.jp/
会社情報
【株式会社レトリバについて】
株式会社レトリバは「AI技術でコトバの森を活用し、企業の生産性向上に貢献する」をミッションに、自然言語処理、機械学習、深層学習をコアテクノロジーとした検索・分類・抽出を行うソリューションを提供しております。
所在地:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル36階
代表者:代表取締役 河原 一哉
資本金:1億円
事業内容:自然言語処理及び機械学習を用いたソフトウェアの研究・開発・販売・導入およびサポート
コーポレートサイト:
https://retrieva.jp/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社レトリバ
製品企画部 広報 市原
E-mail: pr@retrieva.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
文章を自動で分類するAI、ユーザーローカルが無償提供 AIをプログラミングなしで作れる機能も
ITmedia NEWS / 2021年1月8日 19時58分
-
アグレックス、大量の文章情報を知見・知識へ変える「Incubate Block テキストマイニング」の提供を開始
PR TIMES / 2021年1月8日 14時45分
-
データで自社サイト分析まで可能!ホテルシステムWASIMILが、進化型宿泊予約システム(β版)の実証をスタート
PR TIMES / 2021年1月4日 13時45分
-
カラクリ、チャットボットとFAQの一元管理ができる「KARAKURI smartFAQ」が特許を取得!質問パターンを使った検索機能も高度に。
PR TIMES / 2020年12月22日 15時15分
-
AIデータプラットフォーム「FastLabel」モデル分析機能をリリース、無料トライアル受付開始
PR TIMES / 2020年12月21日 8時45分
ランキング
-
1商店街、小売店、レストラン・・大阪市内の来店客は減少 緊急事態宣言後、初の週末 行政の支援態勢には批判強まる
産経ニュース / 2021年1月16日 18時37分
-
2「貯金好き」はお金持ちになれない?
オールアバウト / 2021年1月16日 21時40分
-
3大学運営や受験産業に影響大 日本の「難関」大学が減る理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月16日 6時30分
-
4【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分
-
5携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分