1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

TPO、ハースト婦人画報社が手掛ける個人邸インテリア コーディネート事業「ML STYLING」との業務提携を開始!

PR TIMES / 2024年6月10日 12時45分

仕事も、プライベートも、どちらも大切にするプロフェッショナル人材の暮らしを、インテリアの専門家がより美しく豊かにするサポートをします

株式会社TPO(本社:東京都港区、代表取締役:マニヤン麻里子、以下「TPO」)は、2024年6月より、株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)のラグジュアリー住宅メディア「MODERN LIVING(モダンリビング)」が展開する個人邸インテリア コーディネート事業「ML STYLING(エムエル スタイリング)」との業務提携を開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/32889/29/resize/d32889-29-22440fabf0a2870bde90-3.png ]

業務提携の背景


TPOは、未来を切り開こうとする人たちが自身の力を最大限発揮できる社会を目指し、プロフェッショナル人材向けの日本初コーポレートコンシェルジュサービス「ユア・コンシェルジュ」を提供しています。専門のコンシェルジュがビジネスパーソンの生活領域(育児、介護、旅行のプランニングや習い事等)に関連するご相談を受け、ウェルビーイングに生きるための上質な情報・人・知識との出会いをキュレーションしています。

コロナ禍を経て、多拠点で生活をするユア・コンシェルジュ利用者からは、自宅、別荘に関する相談が増え、海外から日本に拠点を移す外国籍ビジネスパーソンからの日本での生活に関する相談や、自宅でアートを楽しむ生活を求める方からの相談など、住宅を通じて生活を充実させるニーズが高まっています。そうした住宅関連の相談に対するサービス品質向上を目指すべく、この度ラグジュアリーを得意としたインテリアコーディネートの実績と信頼があるML STYLINGとの提携に至りました。

TPOは、これからもお客様の多様なニーズに応えるため、優れたパートナーシップを構築し、質の高いサービスを提供してまいります。


[画像2: https://prtimes.jp/i/32889/29/resize/d32889-29-84b6be67190e8840a5df-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/32889/29/resize/d32889-29-d15a2ed8c96be0cab4ea-1.jpg ]


▽業務提携にあたって:TPO代表よりコメント
ML STYLINGとの提携は、私たちのサービスを一層充実させるものであり、お客様にとっても大きな価値を提供できると確信しています。高品質なインテリアスタイリングを通じて、より多くのお客様の生活を豊かにすることを目指してまいります。

▽ユア・コンシェルジュに寄せられる住宅関連のご相談事例
別荘を購入したので、インテリア・コーディネーターを探しています。

外国籍富裕層向けのインテリア・コーディネーターや家具レンタルサービス等を教えてください。都内で家を借りる外国籍の同僚に紹介を頼まれましたが、心当たりがなく困っています。

家で仕事をすることが増え、自宅にアートを取り入れたいと考えています。賃貸マンションでどのようにアート作品を壁に掛けられるかなど含め、内装の相談をしたいです。



ML STYLING概要


「ML STYLING」は、ハースト婦人画報社が1951年に創刊した、日本を代表するラグジュアリー住宅誌『モダンリビング』編集部と「ML クラブ」会員であり、誌面でも活躍する一流のインテリア・コーディネーターが、個人邸のコーディネートを手がける事業です。インテリアの専門家が持つ豊富な知見と情報を活かし、お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの内装の実現をサポートしています。


ユア・コンシェルジュのサービス概要


「ユア・コンシェルジュ」とは、プロフェッショナル人材のQWL(Quality of Work Life =職場での生活の質)向上のためのサポートを行うサービスです。多様な人材がそれぞれ課題や事情を抱える中、個性と創造性を発揮し、全力で仕事に取り組むことができる環境を創出することを目的としています。顧客企業やオフィスビルの従業員の課題や目指すべき姿をヒアリングした上で、顧客ごとに内容をカスタマイズし、B to B to E (employee) の形でサービスを提供しています。これまで都心で働く30~50代のプロフェッショナル人材を中心に、60,000件を超える相談の実績を積んできており、一件一件の相談に丁寧に寄り添うことで、生活ニーズの理解と問題を解決してきました。

従業員のプライベートを支援するコンシェルジュサービスは、 “働き方改革推進国”とも言えるフランスやアメリカの大企業の多くが導入しており、多様な人材が働きやすく、より業務に集中できる環境づくりの一環として浸透しています。その背景にあるのは、仕事のパフォーマンスには個人の「ライフ」も大きく影響するという考えです。TPOもまた、働く人のプライベートな側面は、仕事のパフォーマンスとは切り離すことはできず、公私が融合したひとりの人間として、いかに良い状態でいられるかが、個人の能力の発揮と企業の成長には欠かせないと考えています。

今日の日本でも、ワーキングマザー/ファーザー、介護問題を抱える人、メンタルやヘルスに課題を持つ人、外国籍社員など、それぞれの事情を抱えて働く人の割合が増え、多様化しています。また、リモートワークなど働き方の選択肢も増え、公私の融合はかつてないほどの勢いで進んでいます。企業の人的資本経営の取り組みにおいて、人材一人ひとりの力を最大限引き出すべく、TPOのユア・コンシェルジュを導入する企業が増えています。

▽「ユア・コンシェルジュ」導入
導入をご検討の方は、 https://www.tpo.me/contact までご連絡をお願いいたします。


株式会社TPO会社概要


・会社名:株式会社 TPO
・代表取締役社長 : マニヤン 麻里子
・所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階
・設立:2016 年 7 月 7 日
・事業内容:従業員向けコンシェルジュサービスの企画・提供
・資本金:10,000,000円
・企業HP: http://www.tpo.me
・企業Facebook: https://www.facebook.com/TPOInc/
・企業twitter: https://twitter.com/TPO_Concierge
※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください