1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

管理部門担当者必見!バックオフィス領域厳選スタートアップ企業と「1時間で5社」出会えます!

PR TIMES / 2023年11月22日 19時45分

参加無料のライブ配信イベント「earthkey X pitch」普段は知ることができない、バックオフィス領域のスタートアップ企業5社の事業展開を通じて、最先端テクノロジーの動向まで知ることができます。

株式会社アースキー(本社:東京都品川区、代表:林 晋之介)は、11月29日(水)9時50分よりバックオフィス領域に特化したスタートアップ企業登壇のオンラインピッチイベント「earthkey X pitch」を開催いたします。弊社独自基準で、選び抜かれた企業5社に登壇いただきます。今なら無料視聴できますのでお早めにお申し込みください!



[画像1: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-00805f7b51740eb4ad13-0.png ]

https://earthkey-xpitch-vol2.peatix.com/view
上記URLにて簡単30秒でお申し込みできます。

earthkeypitchについての詳細はこちら:https://earthkey.events/

バックオフィス領域登壇スタートアップ企業について



マネジメント教育とプロジェクト立上げ推進、経営DX、情報セキュリティ、話しかけるだけ、経営管理をキーワードとした。BO TECH スタートアップ企業5社のピッチをお届けいたします。

◆株式会社 LibeLi-io
サービス名:LibeLi-io(リベリオ) 
プロジェクトの立上げから推進管理を一気通貫

◆株式会社プロフィナンス
サービス名:Vividir(ビビディア) 
事業仮説の構築・検証をカンタン・迅速

◆SecureNavi株式会社
サービス名:SecureNavi 
情報セキュリティに関する規制・社内規程・監査対応などを効率化・DXする

◆株式会社エイチ
サービス名:叡知DXAI 
生成AIが得意な領域も不得意な領域も、まるっと業務改善

◆株式会社ログラス
サービス名:Loglass|次世代型経営管理クラウド 
社内に散らばる予算、見込み、実績、KPIのデータを統合し、全ての経営管理プロセスを効率化

登壇者プロフィール



◆株式会社 LibeLi-io ( https://libeli-io.com )
代表取締役 金 誠樹(キムソンス)氏
[画像2: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-caf96a8e26a23e92476d-1.png ]

山口県出身でオーストラリアの大学を経て、韓国のIT系企業に務める。
4年間韓国での滞在を経て日本に帰国し、SIer企業にてプログラマー、
SEとして大手航空業界の航空システムや工場のラインシステムなどを開発。

その後NHNJapan、SEGAといったエンターテインメント企業にて
プロジェクトマネージャーや組織マネジメントに従事。
SEGAでは海外事業の開発部隊の責任者として組織立ち上げを行い、海外事業を牽引。
18年間の開発経験から2020年初頭よりLibeLi-ioの構想を立ち上げ、2021年7月に現在のLibeLi-ioを設立。

株式会社プロフィナンス ( https://vividir.io )
代表取締役CEO 木村 義弘 氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-83d9e556df3e9504f7ba-3.png ]

2006年、株式会社インスパイア入社。
投資部門にてスタートアップへの投資実行、投資後のバリューアップに従事。
スタートアップの海外事業立ち上げを経て、2011年デロイトトーマツコンサルティングに入社。
ミャンマー事務所創設に従事し、現地では日系企業・現地政府の支援に携わった。
2015年メディア系企業の経営企画部メンバーとして国内外のM&Aを主導し、
国内外子会社CFOとしてPMI・管理体制構築を担った。
2018年株式会社プロフィナンスを創業。変化に強く、
企業成長を加速させる動的経営プロダクト「Vividir(ビビディア)」を開発、提供。

SecureNavi株式会社 ( https://secure-navi.jp/company )
代表取締役CEO 井崎 友博 氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-c4822e3dfa56683a7d81-2.png ]

神戸大学卒。セキュリティコンサルティング企業にて、大手から中小企業まで、
数多くの情報セキュリティ体制構築プロジェクトを手掛ける。
その後、テック系スタートアップ企業にて、Webエンジニアとしてプロダクト開発を行う傍ら、
新規事業開発やアライアンスなどの幅広い業務を経験し、2020年にSecureNavi株式会社を創業。
情報処理安全確保支援士。

株式会社エイチ ( https://eichiii.co.jp )
代表取締役 伏見 匡矩 氏
[画像5: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-1092d71dbd204bfb96c8-4.png ]

2006年、P&Gマーケティング本部入社。 シンガポールに出向。
その後、2011年には、リクルートから10億円の出資を受け、エモーチオを設立。
2013年当社の前身となるココロイロを設立し、代表取締役に就任。
業界最安値のベビー用品レンタルECとして国内トップクラスのシェアにし、2019年に事業売却(金額非公開)、
2014年、リジョブ CSO兼顧問として経営V字回復させ、株式会社じげんに20億での会社売却。
2015年、エイチを設立し、代表取締役就任。
一般社団法人ワークDX推進機構 代表理事、一般社団法人ビジネスデータAI研究所 代表理事を兼任。

◆株式会社ログラス ( https://www.loglass.co.jp )
共同創業者 取締役CTO 坂本 龍太 氏
[画像6: https://prtimes.jp/i/72546/29/resize/d72546-29-916e61dce53af2d95174-5.png ]

中央大学 商学部卒。東北大学会計大学院 合格。
当時60人程度だったビズリーチに新卒0期生のエンジニアとして入社し
主に新規事業に関わり続け、HRMOSの新規事業の開発責任者を経験。
その後、サイバーエージェントを経て、株式会社ログラスを共同創業。日本CTO協会幹事。


【earthkey pitchとは】                                               



スタートアップ企業の事業成長を目的に、大手・中小企業、VC・CVCが新規事業の共創や資本連携を目的に出会うオープンイノベーションイベントです!
・earthkey pitchは 『毎週水曜日、15時50分~17時』で開催しています。
・登壇企業は毎回 『多種多様』です。
・平均満足度10段階中 『9.2』の高評価をいただいています。

https://earthkey.events
詳しくは上記URLまで

【主な視聴者さま】



スタートアップ企業の事業成長が、自社の事業成長へと繋がる皆さまのご視聴をお願いしております。

・スタートアップ企業の事業に投資し、自社事業とシナジーを生みながら双方の事業を育てたいCVCの皆さま
・自社新規事業を模索し、スタートアップ企業との協業も視野に入れている新規事業開発に関わる皆さま
・自社既存事業を成長させるため、スタートアップ企業の持つテクノロジーを取り入れたい企業の皆さま
・スタートアップ企業に投資し、成長支援を行いたいVCの皆さま

など、大歓迎です。新規事業責任者を中心に、リピーターが多いイベントとなっており、多くの視聴者さまから満足度の高いお言葉をいただいております。この機会に是非お申し込みくださいませ。

【支援実績について】



弊社イベントに登壇いただいたスタートアップ企業は協賛イベントも含め、500社に上ります。弊社介在をきっかけにVC・CVC出資を受けたスタートアップ企業も数多く出ております。中には既にIPOに至ったスタートアップ企業も10社を超え、まだまだ微力ですが、スタートアップ企業の事業成長に少しは貢献することができています。

登壇企業の感想



・活気があって質の高い質問が多く非常に良い機会をいただきました!
・登壇後に10社以上の期待値の高い企業とアポイントが獲得できました!
・登壇3ヶ月後ですが、earthkey pitchで出会った企業と大きなプロジェクトを推進しています!

お客さまから頂戴したコメント



・earthkey pitchでは、魅力的なスタートアップとの出会いがあるので、可能な限り視聴しています。一緒に事業を共創していくスタートアップとのご縁もいただき、これからも共に成長していける出会いを楽しみにしています。

・ピッチに参加させて頂くことで新規開発の取り組み方も勉強でき、非常に有意義な時間でした。その後、弊社の新規テーマにあったサービス、商品を展開している企業様に出資させて頂き、現在協業を行っております。

・earthkey pitchを通じて、多くの創業者が価値あるつながりを築き、新たなビジネスチャンスを創出するだけでなく、スタートアップの参加者たちは自社の強みやビジョンを効果的にアピールできるようサポートされているように感じます。

株式会社アースキーについて



【会社概要】

社名:株式会社アースキー
本社所在地:東京都品川区東大井1-20-5 K’sビル2F
代表取締役:林 晋之介
事業内容:earthkey pitchの企画運営
earthkey meetupの企画運営
スタートアップ企業の事業成長支援コンサルティング
大手企業の新規事業開発コンサルティング
設立:2015年10月20日
earthkey pitch:https://earthkey.events
企業HP:https://earthkey.co.jp
earthkey pitch members:https://earthkey-pitch-members.jp

earthkey X pitch vol.2 URL


https://earthkey-xpitch-vol2.peatix.com/view(約30秒で簡単にお申込みできます)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください