1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

DX時代のSIerに求められる価値とはー?特別無料ウェビナー開催決定!

PR TIMES / 2023年4月17日 16時15分

DX支援の第一人者 常盤木龍治 氏、八子知礼 氏 が、IT業界における“サバイブ戦略”を語る

IT人材教育会社である株式会社SEプラス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村田 斉、以下当社)は、2023年4月24日(月)にSEカレッジ特別無料ウェビナー『これからのSIerビジネスの課題とは?~未来を描くサバイブ戦略~』を開催致します。
※特設サイト
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/webinar/vol24



[画像1: https://prtimes.jp/i/80678/29/resize/d80678-29-e8bab3a63b00b6fe1ea4-0.jpg ]

開催の背景


 DX化が急激に加速する現在、ユーザー企業による社内IT事業部門の設立や、自社IT人材の育成強化など内製化の動きが強まっております。こうした状況から「SIerの仕事がなくなるのでは?」といった声が一部で挙がるようになり、SIerに勤めるITエンジニアへの価値を再考する時が来ています。 そこで弊社では、多くの企業のDX化を手掛けている株式会社EBILAB CTO 常盤木龍治氏と、株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子知礼氏を招き、定額制IT研修「SEカレッジ」にて、これからのSIerに求められる価値と、IT業界におけるサバイブ戦略を考察する特別無料ウェビナーを開催することに致しました。
ウェビナー概要


■テーマこれからのSIerビジネスの課題とは?~未来を描くサバイブ戦略~■内容1.IT内製化の動きとSIerを取り巻く環境2.未来に求められるSIerの価値とは?■開催日時2023年4月24日(月) 14:00~15:00■開催形式Zoomウェビナー■参加費用無料■最大人数先着100名様まで■主催株式会社SEプラス SEカレッジ運営事務局■申込専用サイトhttps://www.seplus.jp/dokushuzemi/webinar/vol24■アーカイブ動画ウェビナーのダイジェスト動画を、以下YouTubeチャンネル内にて後日公開予定https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
常盤木龍治 氏


株式会社EBILAB 最高技術責任者/最高戦略責任者/ヱバンジェリスト
[画像2: https://prtimes.jp/i/80678/29/resize/d80678-29-184a0e757058fcd44c04-2.png ]

1976年、東京生まれ。2001年よりプロダクトビジネス一筋。国内外の数多くのNo.1シェアプロダクトに携わる。2016年より日本の産業構造変革加速の為、パラレルキャリアで日本を代表するテクノロジー企業で様々なプロダクト企画/開発/事業戦略/マーケティング/人材育成に携わる。2018年初頭より、ゑびやに事業戦略アドバイザーとして参画し、2018年6月、EBILAB創業と同時にファウンダーとして、最高技術責任者/最高戦略責任者/ヱバンジェリストに就任。
八子 知礼 氏


株式会社 INDUSTRIAL-X 代表取締役 CEO ※公式HP:https://industrial-x.jp/company/president/
[画像3: https://prtimes.jp/i/80678/29/resize/d80678-29-85033c6a125c82edbe1e-1.jpg ]

1997年松下電工(現パナソニック)入社、宅内組み込み型の情報配線事業の商品企画開発に従事。その後介護系新規ビジネス(現 NAIS エイジフリー)に社内移籍、製造業の上流から下流までを一通り経験。その後、後にベリングポイントとなるアーサーアンダーセンにシニアコンサルタントとして入社。2007年デロイトトーマツコンサルティングに入社後、2010年に執行役員パートナーに就任、2014年シスコシステムズに移籍、ビジネスコンサルティング部門のシニアパートナーとして同部門の立ち上げに貢献。一貫して通信/メディア/ハイテク業界中心のビジネスコンサルタントとして新規事業戦略立案、バリューチェーン再編等を多数経験。2016年4月よりウフルIoTイノベーションセンター所長として様々なエコシステム形成に貢献。2019年4月にINDUSTRIAL-Xを創業、代表取締役を務める。2020年10月より広島大学 AI・データイノベーション教育研究センターの特任教授就任。⦅著書、執筆、取材記事など⦆著書:『DX CX SX(クロスメディア・パブリッシング(インプレス) )』記事:Forbes Japan 5 月号(誌面)/Brand Voice(ウェブ) 、経済界 5 月号(誌面)「注目企業 2022」、/経済界ウェブ連載:JDIR「ものづくり DX のトレンド解説」
主催:SEカレッジについて


[画像4: https://prtimes.jp/i/80678/29/resize/d80678-29-b81db166d06e70201c16-3.png ]

SEカレッジは「すべての企業にIT基礎教育を提供し、"変化”に対応できる人材を育てる」をミッションとしたIT専門定額制研修です。2010年のリリース後、現在では461社、約30,000名のユーザーにご利用いただいております。(※2023年4時点)https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege/
株式会社SEプラスについて


[画像5: https://prtimes.jp/i/80678/29/resize/d80678-29-3a5c698ffcb0f8897466-4.png ]

社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階電話番号:03-6685-5420資本金:1,750万円(東証スタンダード上場SEH&I 100%出資)URL:https://www.seplus.jp/公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducationIT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。IT人材教育サービス事業では、情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」やIT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください