ウェブ制作ソフト「LiVE for WebLiFE*」の発売イベントを8月9日より東京・大阪・福岡の3都市で開催。
PR TIMES / 2012年8月1日 16時10分
株式会社デジタルステージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:平野友康)は、ウェブ制作ソフト「LiVE for WebLiFE* 」(ライブ・フォー・ウェブライフ、以下LiVE)の使い方を実践的に学べるイベントを、2012年8月9日(木)の東京を皮切りに、大阪・福岡の全国3都市で開催いたします。
LiVEの発売および、デジハリ・オンラインスクールと共同で始める「LiVE実践講座」の新規開設を記念して、デジハリハリウッドの各校で行ないます。
LiVEでは、情報を単に読ませるウェブサイトではなく、演出することで閲覧者を惹き付けるウェブサイトにすることで、ソーシャル時代にふさわしいプレゼンテーション型のウェブサイトのあり方を提案していきます。
東京校では、本講座の講師を務める本多忠房氏が、LiVEで提唱していくこれからのウェブ・コミュニケーション方法について講義いたします。また各校では、開発プロデューサーの平野友康が、LiVEで実現する「行動をデザインする」LiVEサイトの作り方を、デモンストレーションを交えてレクチャーいたします。
-------------------------------------------------------
■開催概要
ウェブコンポーザー学校 × デジハリ・オンラインスクール
『LiVE TOUR 2012 in summer』
東京・大阪・福岡の3都市で開催
[会場・日時]
○東京(デジタルハリウッド東京本校) 2012年8月9日(木)18:00〜21:00
○大阪(デジタルハリウッド大阪校) 2012年8月22日(水)19:00〜20:30
○福岡(デジタルハリウッド福岡校) 2012年8月23日(木)19:00〜20:30
[講義内容]
1.現役プランナーが教える「今、必要なウェブ・コミュニケーションのカタチ」
講師:本多忠房(ビーコンコミュニケーションズ株式会社 シニアデジタルストラテジスト)
2.開発プロデューサーが徹底解説!「人の心を動かすLiVEサイトの作り方」
講師:平野友康(株式会社デジタルステージ 代表取締役)
※大阪・福岡は「2」のみ
[対象] ウェブ制作者全般
無料・要予約
[応募〆切]
○東京:8月5日(日)
○大阪/福岡:8月15日(水)
※イベント公式ページの応募フォームより応募受付。抽選で合計350名様をご招待します。
-------------------------------------------------------
◆LiVE TOUR公式ページ:http://www.digitalstage.jp/event/tour2012-summer/
◆LiVE TOUR中継チャンネル:http://www.ustream.tv/channel/webcomposer/
◇デジハリ・オンラインスクール:http://online.dhw.co.jp/
-------------------------------------------------------
【LiVE for WebLiFE* とは】http://www.digitalstage.jp/live
LiVEは、HTML5とCSS3で構築された本格的なフルjQueryのウェブサイトがスクリプトやHTMLのタグを一切記述することなく作成できるソフトウェアです。完成するサイトは、ブラウザ画面いっぱいにダイナミックにレイアウトするフルスクリーンタイプで、様々なアニメーションや複数のBGMエフェクト、立体的な視差効果を生むパララックスといったウェブ業界の最新技術を余すことなく表現できます。LiVEでは、ソーシャルメディア時代に適したもうひとつのウェブ表現として、見る者の心を動かす『プレゼンテーションするウェブサイト』を提案していきます。
【ウェブコンポーザー学校とは】http://www.digitalstage.jp/wcs/
ウェブデザイナーなどの職業的なウェブ制作者に限らず、ウェブを使って自ら情報を発信していく人たち「ウェブコンポーザー」を支援していくために株式会社デジタルステージ代表の平野友康が2010年8月に立ち上げました。デザインや編集方法などのウェブ制作の様々なスキルを無料で学ぶことができ、すべての授業をUstreamでライブ放送し、Twitterを経由して視聴者とディスカッションしながら進める新しい学びのスタイルを提案しています。8月1日現在、入学者数は7,338名、総視聴者数は延べ576,445名。
※本プレスリリースに記載されている製品・サービス名はデジタルステージおよび各社の登録商標です。記載の情報は予告なく変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
きたるべきWEB3.0のホットワード「メタバース」、「NFT」、「3Dアバター」について学べる!デジタルハリウッド大学にて企業ゼミを開講します
PR TIMES / 2022年6月24日 13時15分
-
【サマーインターンシップ】ターゲットは自分自身。総合職志望の大学生に向けたWebやプログラミングの講座開発にジョイン|デジタルハリウッド株式会社
PR TIMES / 2022年6月21日 18時45分
-
デジタルハリウッド、CCC、韓国コンテンツ振興院(KOCCA)が提携
PR TIMES / 2022年6月13日 15時45分
-
クリエイター向けポートフォリオ作成サービス『foriio』とデジタルハリウッドが業務提携
PR TIMES / 2022年6月6日 17時45分
-
CG・webなど、クリエイター育成スクールをサービスとして提供する「デジタルハリウッド株式会社」と「foriio」が業務提携!
PR TIMES / 2022年6月6日 10時45分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
4北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
5前週より1割減った「110番」…公衆電話からは「auショップ店員と客が口論」と通報も
読売新聞 / 2022年7月5日 7時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
