「令和6年能登半島地震」の自社施工建物を全棟調査し、報告書を作成しました!
PR TIMES / 2024年12月25日 14時45分
~3,748棟の調査記録~
三井ホーム株式会社(本社:東京都江東区、社長:池田 明、以下:「当社」)は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」のエリア内において、自社施工の建物を全棟調査し、「能登半島地震 枠組壁工法住宅 被害調査報告書」を作成したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-97fd0afc6d034bf0a25373589c9aa6d2-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
能登半島地震 枠組壁工法住宅 被害調査報告書
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震では、多くの尊い人命が失われ、また住宅をはじめとした数多くの建築物が倒壊や火災などの被害を受けました。今回の地震で亡くなられた方に哀悼の意を示すとともに、ご遺族の方、また被災され、いまだ避難生活を送られている方々に心よりお見舞い申し上げます。
当社では、阪神大震災以降、計測震度7以上の地震が発生した場合、震度6以上のエリアの自社施工物件の全棟調査を実施しております。本地震においても地震発生後に即日、三井ホーム北新越株式会社(※1)内に対策本部を設け、お客様への緊急対応を行ってまいりました。本調査は、迅速な現地の復旧を支援することはもとより、被害の分析、および新たに示された課題の解決に取り組むことで、今後の設計に生かしてまいります。本報告書が木造建築物の更なる耐震性向上の一助になり、安全・安心な住宅ストックの増加と、災害が発生しても建物を解体せず継続使用することによってSDGsの推進につながることを望みます。
※1 当社グループ内の地域事業会社。「令和6年能登半島地震」の被害エリアは主にこの会社の施工エリア。
【被害調査報告書の概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/136716/table/30_1_4e7af5810cc34a1ac6873a450d8c74c8.jpg ]
※2 報告書は、建物の安全性能の向上を目的に、学術資料として作成したものであり、配布先も限定しています。
【参考1】過去の大規模地震の際の報告書発行履歴 *()は発行時期
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-ce7ed67ef0c5605c14fe94378d192c92-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阪神・淡路大震災 2×4住宅 3,568棟の記録(1995年6月)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-b4755074391a6c912637b77f98d8b323-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新潟県中越地震 枠組壁工法住宅 被害調査報告書 (2005年1月)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-fa2cfdfb83bd2983c1a13b75876912df-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東日本大震災 2×4住宅 12,696棟の記録(2012年9月)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-c0175162b99dd0ae91a585d255cc5f18-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
熊本地震 枠組壁工法住宅 1,263棟の記録(2017年2月)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136716/30/136716-30-bbf046639efe3c083efa423f177fa22f-1654x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北海道胆振東部地震 枠組壁工法住宅 被害調査報告書 (2019年3月)
【参考2】耐震実験による耐震性の実証
■2階建耐震実験で震度7に60回、3階建耐震実験でも震度7に29回耐え抜く
当社では、2016年7月に、国立研究開発法人土木研究所にて実大振動実験を行い、2階建(※3)では震度7に60回耐え、3階建(※4)では震度7に29回耐え抜き、耐震性の強さを実証しました。この実験では、加振最大加速度は5,115gal(※5)で、世界の地震観測史上最大値である4,022galを上回ります。また、加振最大速度は231kine(※6)で、熊本地震で震度7を観測した益城町の 186kineを上回る振動でも、構造に損傷はありませんでした。
※3 プレミアム・モノコックGにて実験
※4 プレミアム・モノコックSにて実験
※5 読み方:ガル。地震の瞬間的な衝撃力の大きさを表す単位(熊本地震:1,580gal/東日本大震災:2,933gal/
阪神・淡路大震災:891gal)
※6 読み方:カイン。地盤の揺れの速さを表す単位(東日本大震災:106kine/阪神・淡路大震災:112.1kine)
<各動画>
・2階建耐震実験
https://www.youtube.com/watch?v=4D-Rd1CfVP0&t=7s
・3階建耐震実験
https://www.youtube.com/watch?v=SWQrXAVD80g
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
富山県内の住宅被害2万2500件超に 能登半島地震からまもなく1年
KNB北日本放送 / 2024年12月26日 20時1分
-
【2024とやま】氷見市の地震被災住宅 公費解体をめぐる現状と住民の声
KNB北日本放送 / 2024年12月23日 19時42分
-
能登液状化、震度5弱以下も多発 過去の地震に比べ突出
共同通信 / 2024年12月22日 21時1分
-
2025年1月9日(木) 「地震・耐震」のテーマで講演 ~阪神淡路大震災から30年、能登半島地震から1年~
@Press / 2024年12月17日 15時0分
-
能登半島地震1年 JPFオンライン シンポジウム
PR TIMES / 2024年12月10日 10時15分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
3女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください