CyberMail連携ツール、CatchMe@MAIL連携ツールの最新版をリリース
PR TIMES / 2012年8月9日 11時50分
2012年8月9日に、株式会社リンコム(本社:東京都台東区、代表取締役:藤原信二、以下「リンコム」)は、取引先との最適な情報共有を実現するグループウェア『リンコム ネクスト』の最新バージョンである「リンコム ネクスト5.0(ColdFusion10対応版)」に対応した「CyberMail連携ツール2.04」と、「CatchMe@MAIL連携ツール2.02」をリリースしました。
(メール連携に関する詳細ページ:http://www.linkcom.co.jp/next_kinou/mail_r.cfm)
「CyberMail連携ツール2.04」は、サイバーソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:秋田健太郎、以下「サイバーソリューションズ」)が提供するWEBメールサーバ「CyberMail V50(patch_v50_01~patch_v50_08適用済み)」と、「リンコム ネクスト5.0(ColdFusion10対応版)」を連携させるためのツールです。
また、「CatchMe@MAIL連携ツール2.02」は、キヤノンソフト情報システム株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:梅澤英之、以下「キヤノンソフト情報システム」)が提供するWEBメールサーバ「CatchMe@MAIL4.60-01」と、「リンコム ネクスト5.0(ColdFusion10対応版)」を連携させることができます。
「CyberMail連携ツール2.04」、「CatchMe@MAIL連携ツール2.02」共に、「リンコム ネクスト5.0(ColdFusion10対応版)」との連携機能は下記の通りです。
1. ポータル画面への新着メールの表示
2. リンコム ネクストとのアカウント連携
3. リンコム ネクストからのシングルサインオン機能
4. リンコム ネクストのアドレス帳とのアドレス連携
企業の情報共有システムの基盤となっているメールシステムとグループウェアを連携させることで、利用するユーザーの操作性を向上させ、業務情報を効率的に扱うことができるようになります。
尚、「CyberMail連携ツール2.04」、「CachMe@MAIL連携ツール2.02」の価格に関しましては、共にリンコム ネクストがインストールされているサーバ1台につき¥200,000となっております。
(価格表:http://www.linkcom.co.jp/next_price/index.cfm)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
情シスの67.4%がクラウドデータの管理責任を未確認 データ消失に備えている企業はまだ40%
PR TIMES / 2022年6月20日 0時40分
-
情シスの67.4%がクラウドデータの管理責任を未確認 クラウドメールバックアップの実態調査を発表 データ消失に備えている企業はまだ40%
DreamNews / 2022年6月15日 11時0分
-
20代は8%しか上司に報告しない!? ビジネスメールの誤送信と対応の実態調査を発表 新入社員から企業情報が漏洩するリスクに要注意
DreamNews / 2022年6月6日 14時30分
-
20代は8%しか上司に報告しない!?ビジネスメールの誤送信と対応の実態調査を発表
PR TIMES / 2022年6月6日 14時15分
-
ニューコムが「dbSheetClient 2022」を6月20日から発売開始
PR TIMES / 2022年6月2日 13時15分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
5日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
