広告はもっと強くなる。 『MAGNUM presented by amanaimages』オープン
PR TIMES / 2012年11月19日 16時5分
アマナグループにおいてストックフォト販売事業を手がける株式会社アマナイメージズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:小羽真司、以下アマナイメージズ)は、2012年11月15日(木)、広告制作に携わるクリエイター向けに、スペシャルサイト『MAGNUM presented by amanaimages』をオープンいたしました。(URL: http://amanaimages.com/magnum/)
本サイトは、世界最高峰の写真家集団として名高い「マグナム・フォト」を特集した、ストックフォト スペシャルサイトです。一般的な、マグナム=報道写真というイメージは、彼らの膨大にある作品の一部でしかありません。その他に歴史的瞬間を収めた作品は豊富に存在し、どれも見る人へ語りかけてくる豊かなストーリー性をもっています。「マグナム・フォト」が多くの広告に使用されてきたのはこのためです。本サイトでは、広告で多用されるキーワードやカテゴリから最適な写真を提案します。強さと深さを兼ね備え、印象深い彼らの作品は、広告の力をもっと強くしてくれることでしょう。
アマナイメージズは、現在、amanaimages.com(アマナイメージズドットコム)を通じて1,500万点にのぼる写真、イラスト、動画、3D素材、フォント、音素材を有償で提供しています。本サイトには、広告制作に携わるプロの方にも満足いただける「マグナム・フォト」を集約。最高品質な素材をスピーディに提供できる環境を整えました。「マグナム・フォト」世界唯一の代理店として、最高のクオリティをお届けします。
【スペシャルサイトについて】
Webサイト名称: MAGNUM presented by amanaimages(マグナム・プレゼンテッド・バイ・アマナイメージズ)
サイト公開日: 2012年11月15日(木)
URL: http://amanaimages.com/magnum/
概要: アマナイメージズが取り扱う「マグナム・フォト」を特集したスペシャルサイト
掲載作品点数: 約4万点
特長:
■ 写真が語るストーリーやカテゴリからご提案
「家族/きずな」「愛/関係」「希望/革命」「昔の日本」など、
写真が語るストーリーやカテゴリごとにご提案します。
■ キーワード検索
「男性」「女性」「スポーツ」「カフェ」「動物」「車」などのキーワードから、
イメージに近い「マグナム・フォト」を探せます。
■ 次世代を担う注目の写真家
現在マグナムの会長を務めるアレックス・マヨーリやアート界で今最も高く評価される
アレック・ソスなど、6名の写真家について、プロフィールと作品をご紹介しています。
■ 『マグナムの裏側』で理解を深める
「マグナム・フォト」が認めた日本人写真家や会員制度の仕組み、広告事例など、
「マグナム・フォト」について理解を深めるために役立つコンテンツをご用意しています。
【マグナム・フォトについて】
20世紀を代表する写真家ロバート・キャパを中心に4人の写真家によって1947年に創立された写真家集団です。写真家の権利と自由を守り、優れた写真を後世に残すという高い理念は今も失われることなく、「世界最高峰の写真家集団」として知られています。現在メンバーは50名を超え、さまざまな国の優秀な写真家達がマグナムの名のもと活躍しています。マグナムの写真には「強さ」があります。それはこの組織と伝統と歴史なしではかたることのできない揺るぎない個性です。
【アマナグループについて】
アマナグループは、株式会社アマナホールディングスを主軸に、株式会社アマナイメージズを中核会社としたストックフォト販売事業グループ、株式会社アマナを中核会社とした広告ビジュアル制作事業グループ、そして株式会社アマナインタラクティブを中核会社とした広告の企画制作事業グループの三つの事業グループとエンタテインメント映像制作事業を手がける株式会社ポリゴン・ピクチュアズにより構成されています。
【株式会社アマナイメージズ 会社概要】
代表者 代表取締役社長 小羽真司
所在地 東京都品川区東品川2-2-43
設立 2007年1月
資本金 1,000万円
従業員数 103名 ※2012年11月1日現在
事業内容 ストックフォト販売事業
URL http://amanaimages.com/
【株式会社アマナホールディングス 会社概要】
代表者 代表取締役社長 進藤博信
所在地 東京都品川区東品川2-2-43
設立 1979年4月
資本金 10億9,714万円
証券コード 東証マザーズ2402
売上高 136億8,141万円 ※2011年12月期実績
従業員数 (単体)96名/(連結)909名 ※2012年11月1日現在
事業内容 ストックフォト販売事業・広告ビジュアル制作事業・広告の企画制作事業・
エンタテインメント映像制作事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営
URL http://amanaholdings.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
今からできる年金+10万円生活 趣味の写真も工夫次第で高いニーズ カメラを収入につなげる「出張撮影」と「ストックフォトへの作品登録」
zakzak by夕刊フジ / 2022年8月4日 6時30分
-
iU ビジネスピッチフェス「THE SHOUT SUMMER TOKYO」優勝チーム決定について
PR TIMES / 2022年8月2日 20時15分
-
キッズからシニアまで幅広いプロのフリーランスモデルを手配する『PIXTAキャスティング』開始
PR TIMES / 2022年7月29日 8時45分
-
リアルとバーチャル、2つのフェスティバルが同時開幕
PR TIMES / 2022年7月22日 10時15分
-
iU ビジネスピッチフェス「THE SHOUT SUMMER TOKYO」開催について
PR TIMES / 2022年7月21日 19時45分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
3マンション節税、これ以上はアウトかセーフか 90歳は大丈夫?10億円でもOK?全額借金は?
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 7時0分
-
4ローカル鉄道は高コストなのに、なぜ「運賃」はバスより安いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 8時11分
-
5副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
