集まれ!歴史オタク!オーストリアの古城に眠る 豊臣時代の謎の屏風絵を訪ねて「大坂図屏風を訪ねる旅 ハプスブルグ帝国の古都オーストリア・グラーツ」発売
PR TIMES / 2012年8月3日 19時19分
(株)日本旅行(本社:東京都港区、社長:丸尾和明)は、大阪城とオーストリアのエッゲンベルグ城の友好城郭提携3周年を記念して「大坂図屏風を訪ねる旅 ハプスブルグ帝国の古都オーストリア・グラーツ」を発売しました。
このツアーでは、2006年10月にグラーツの古城で突如発見された豊臣時代の大阪の街並みを描いた屏風絵「大坂図屏風」を、大阪城天守閣研究主幹である北川央先生とともに
訪れ「なぜあるのか?」「どうやって海を渡ったか?」といった疑問を解説いたします。
大阪城は、2014年に大阪城落城400年を控え、今後話題の高まるコンテンツです。今回のツアーには歴史に興味があるシニア層などの参加を特に期待しています。
詳細は以下の通り。
1.商品名
『大坂図屏風を訪ねる旅
ハプスブルグ帝国の古都オーストリア・グラーツ』
(商品ページ)
http://www.nta.co.jp/kaigai/season/thema/osakazubyoubu.pdf
2.設定日
2012年10月16日(火)~2012年10月22日(月)7日間
3.旅行代金
279,000円
(大人お一人様/2名様1室利用)
※空港税・燃油サーチャージが別途必要となります。
4.ツアー概要
オーストリア・グラーツの古城に眠る豊臣時代の大阪の街を描いた屏風絵を、大阪城天守閣研究主幹:北川央先生の同行解説とともに訪れるツアーです。
■エッゲンベルグ城の大坂図屏風
・2006年にグラーツのエッゲンベルグ城で発見された、豊臣秀吉の時代の大阪を描いた金屏風。遅くとも17世紀後半にはエッゲンベルグ家が所有していた事が判明しています。現存している資料の少ない豊臣期の大坂城下を描いた作品として注目を集めています。
5.主なターゲット
歴史に興味のある知的好奇心の強いアクティブシニア層や「レキジョ」と言われる歴史に興味のある若年女性層。
6.お申込み
日本旅行 関西企画旅行支店 TEL06-6209-0707 ■営業時間(10:00~18:00)土日祝・年末年始休業
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「熱海城」でがっかり、でもリピートしたいと思った理由―華字メディア
Record China / 2022年6月23日 22時0分
-
一聞百見 大阪城「新城主」が描くアフターコロナ戦略 宮本裕次さん
産経ニュース / 2022年6月17日 14時0分
-
「大阪キャッスルパフェ」リニューアル 千利休の”わびさび”の世界観をプラス
OVO [オーヴォ] / 2022年6月16日 14時30分
-
大阪城天守閣復興90周年記念! 大阪城をイメージした『大阪キャッスルパフェ』誕生!
PR TIMES / 2022年6月15日 18時45分
-
【6/26 清水戦】サムライDay実施のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月31日 19時15分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5東芝、取締役人事案が可決 「物言う株主」幹部2人も起用
共同通信 / 2022年6月28日 13時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
