【2020年7月27日より提供開始】TOEIC (R) Listening & Reading Testの団体特別受験制度(オンライン)リモート試験官サービスを開始
PR TIMES / 2020年7月21日 11時40分
~本人確認や、試験中のモニタリングが可能に~
日本でTOEIC(R) Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋 圭造)は、2020年4月にローンチをした、英語で聞く、読む、話す、書く能力を測定するTOEIC(R) Listening & Reading団体特別受験制度(以下、IPテスト)オンライン(※)の実施において、リモート試験官サービスを7月27日より開始することをお知らせいたします。
◆背景◆
昨今の働き方改革による団体内での研修やテスト実施方法が多様化し、さらにテレワークなどが推進される中、新型コロナウィルス感染症拡大を背景として、場所や時間を選ばずに実施できるオンラインでのIPテストが2020年4月より受験できるようになり、企業・団体・学校での試験の在り方が大きく変わりつつあります。試験を実施するにあたり、「本人確認」や「不正行為の防止」が課題となっており、リモートでの試験官派遣のご要望をいただいておりました。そこで、本人確認や、試験中のモニタリングをすることで、厳格に試験を運用できるようにリモート試験官サービスを導入することといたしました。
IIBCは今後もIPテストの利便性を追求し、新たなサービス提供に貢献してまいります。
※IPテスト(オンライン)とは、企業・団体・学校などで任意に日時を設定し、インターネット上で受験いただく制度です。
詳細はこちら
https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/guide/toeic/online01.html よりご確認いただけます。
【TOEIC(R) Listening & Reading IPテスト リモート試験官サービスについて】
[画像1:
https://prtimes.jp/i/51295/31/resize/d51295-31-759577-0.png ]
【リモート試験官サービスの概要】
1.本人確認
2.試験中のモニタリング
3.団体ご担当者へのモニタリング結果のレポート発行
【事前準備】
・受験者は指定のアプリをダウンロードし、事前にアカウントを取得していただきます。
【実施方法】
[画像2:
https://prtimes.jp/i/51295/31/resize/d51295-31-859621-1.png ]
【団体ご担当者の皆様のお問合せ窓口】(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)
東京 Tel :03-5521-5901
名古屋事業所 Tel :052-220-0282
大阪事業所 Tel :06-6258-0222
【TOEIC(R) L&R IPテストオンライン方式の問題形式】
<IPテスト(オンライン)の問題形式~約1時間での実施~>
TOEIC L&R IPテスト(オンライン)では、最初のステージ(Unit One)で全受験者に25問の同じ問題のセットが出題され、次のステージ(Unit Two)では最初のステージでの正誤度合に応じて受験者ごとに異なる20問の問題セットが出題されます。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/51295/31/resize/d51295-31-659766-2.png ]
※マークシート方式のPart7(Single passages, Multiple passages)とオンライン方式のリーディングセクションUnit TwoのReading Comprehensionは同じ内容です。
【TOEIC(R) L&R IPテスト(オンライン)の概要】
<受験料について>
◆IPテストの受験料は、マークシート方式・オンライン方式ともに4,230円(税込)です。
<受験について>
◆担当者は、テスト実施のお申し込みからテスト結果受領までをインターネット上で行うことができます。
<テスト結果について>
◆公開テスト、IPテストおよびIPテスト(オンライン)のテスト結果(スコア)の意味は同じです。ただし、IPテストは、当協会の管理下で実施・運営する公開テストと異なり、テスト実施の進行・管理を実施団体に委ねている点から、Official ScoreCertificate(公式認定証)は発行されません。
◆受験者は、TOEIC L&R IP(オンライン)の受験終了後、その場でパソコンの画面上に表示されるスコアを見ることができます。
また、紙のスコアレポートは発行されませんが、後日、オンライン上に結果がPDFファイル(下記)で表示されますので、必要な場合は、PDFをダウンロードし、印刷することが可能です。
◆担当者は、「TOEIC Listening & Reading IPテスト(オンライン)申込サイト」からCSVまたはTSV形式でテスト結果のデータファイルをダウンロードいただけます。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/51295/31/resize/d51295-31-565773-3.png ]
IPテスト(マークシート方式とオンライン方式)、公開テストの違いはこちらからご確認いただけます。
https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/guide/toeic.html
TOEIC(R) Program
TOEIC(R) Listening & Reading Test、TOEIC(R) Speaking & Writing Tests、TOEIC Bridge(R) Listening & Reading Tests、 TOEIC Bridge(R) Speaking & Writing Testsの総称。TOEIC(R) Programは、世界160カ国、14,000団体で実施されている。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/51295/31/resize/d51295-31-680256-4.png ]
ETS (Educational Testing Service)
ETSは、厳密な調査をもとに各種試験を制作することで、世界中の人々にとっての教育の質と公平・公正性を向上させることを基本理念に、1947年に非営利組織として設立されました。教育に関する調査・分析、また政策研究を実施することで、教員認定、英語学習、初等教育、中等教育、中等後教育向けにカスタマイズしたソリューションを個人、教育機関、官公庁や政府機関に提供しています。年間5,000万件以上のテスト開発、実施、採点を行っており、テストは世界180カ国以上で実施されています。代表的なテストは、TOEFL(R) Program、GRE(R) テスト、The Praxis Series(R) アセスメントなどがあります。
公式サイト:www.ets.org
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC: The Institute for International Business Communication)
「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。以来、「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC事業およびグローバル人材開発事業を展開している。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
初のオンライン開催となり、全国どこからでも参加が可能に! 「小学校教員向け指導力・英語力向上オンラインセミナー」(後援:文部科学省)
PR TIMES / 2021年1月15日 15時15分
-
大学入試センター試験開始【1990(平成2)年1月13日】
トウシル / 2021年1月13日 5時0分
-
大学入学共通テストの前に、センター試験の“功罪”検証すべきでは?
オトナンサー / 2021年1月6日 8時10分
-
「緊急事態宣言」発令後に全国共通テスト 入試はコロナ対策徹底して実施予定
J-CASTニュース / 2021年1月4日 18時53分
-
AI英語教材abceed、【新春お年玉企画】TOEIC(R)︎受験料全額キャッシュバックキャンペーン開始
PR TIMES / 2021年1月4日 11時15分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分