1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

セキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024 公開講座 開催

PR TIMES / 2024年7月23日 13時15分

公開講座の参加者を募集いたします。 

2024年8月23日(金)ハイブリッド開催にて 広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)と 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会が主催するセキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024の公開講座の参加者を募集いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/96005/31/resize/d96005-31-6f22879a72a2939e5e66-1.png ]

【公開講座概要】
■日時:2024年8月23日(金)13:00~17:40
■参加資格:どなたでも参加できます(社会人、学生、教職員、保護者等)
■開催方式:ハイブリッド開催
オンライン配信、現地参加が選択可能です
■現地場所:広島市立大学サテライトキャンパス(広島市中区大手町四丁目1番1号 大手町平和ビル9階)
■参加費用:無料
■定員:現地 50名、オンライン200名
■主催:広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会
■共催:広島県警察本部/広島市立大学
■後援:経済産業省中国経済産業局/県立広島大学/広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(HISEC)/独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
■申込締切:2024年8月20日(火)17:00まで
■講演内容:
開演挨拶 
 相原玲二氏 HiBiS協議会会長 / 国立大学法人広島大学


講演紹介
 稲村勝樹氏 公立大学法人広島市立大学


<リテラシー系>『サイバー犯罪の現状について』
 サイバー犯罪対策課員 広島県警察本部生活安全部
サイバー犯罪の現状について、事例を交えて分かり易くお話します。


<テクノロジー系>『今こそ考えるべきオフェンシブセキュリティ -昨今のサイバー攻撃事例から-』
 猪俣 敦夫氏 大阪大学 教授 CISO
サイバー攻撃から守るという視点では防御(Defensive)について長年多くの研究開発がなされ優れた技術が生み出された一方、昨今、ランサムウェアなどによって企業や組織に甚大な影響を及ぼすことになっているのは何故であろうか。決して攻撃技術が格段に進歩したからではなく、攻撃そのものは旧来と変わっていないのも事実である。そこで本講演では、この問題点を探るためにレガシーという視点からDefensiveとOffensive(攻撃者)をもう一度見直し、様々な歴史的な流れと最近の攻撃事例をとりあげてみたい


<ストラテジー系>『未来のセキュリティ人材に求められる技術と能力』
 藤田 尚宏氏 日本経済新聞社 CDIO室 セキュリティエンジニア
元警視庁サイバー犯罪捜査官で現役の企業セキュリティエンジニアが、今後5年間で求められるセキュリティ人材の技術と能力についてお話しします。
技術的スキルだけでなく、リスク管理や法的知識、コミュニケーション能力の重要性も解説し、実践的なセキュリティ施策と企業が行うべき人材育成の戦略について考察します。
クラウドや生成AI技術など飛躍的なスピードで進化を遂げる未来に備えるための具体的なヒントを提供いたします。


『セキュリティ・キャンプ紹介』
 齋藤 徳秀氏 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 地域連携グループ
IT化・DXが進んでいる昨今、社会を取り巻く脅威は多くの企業や業態において身近なものとなっています。そのような中で、社会的な課題として、情報セキュリティ人材の不足や情報セキュリティに関する知識の普及が急務となっています。本講演では、セキュリティ・キャンプ協議会が実施している、人材育成事業がこれら社会的課題に対してどのような効果をもたらすかについて、紹介していきます。


『HiBiSインターネットセキュリティ部会紹介』
 久保 康司氏 HiBiSインターネットセキュリティ部会 部会長
広島インターネットビジネスソサイティ(HiBiS)、およびインターネットセキュリティ部会の活動を紹介します。


<テクノロジー系>『ゼロトラスト時代のセキュア開発環境について』
 濱本 常義氏 株式会社エネコム 情報システム事業本部 IT インテグレーション部
ゼロトラスト時代において、最近台頭しつつある生成AIを活用したセキュアな開発環境の構築が求められています。本講演では、生成AIを用いたセキュリティ対策の最新動向と、実際の開発環境での適用例を紹介します。※ 講演内容につきましては、一部変更になる可能性があります。



詳しい公開講座の参加要項・概要に関しては下記URLにて
https://www.security-camp.or.jp/minicamp/hiroshima2024.html#Id02

セキュリティ・キャンプにもっと興味があり参加したいけど、どのようにすれば参加できるの?見学できるの?
などの学生や社会人には『セキュリティ・キャンプ紹介』の講演をご視聴いただけましたらいろいろと発見
できますので勉強しながら仕事をしながらで気軽にご参加ください。

また情報セキュリティに関心がある学生や社会人の皆様からのご応募お待ちしております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/96005/31/resize/d96005-31-ab864da97db874fcd8b5-0.png ]

【当協議会概要】 名称:一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会
所在地:東京都千代田区平河町二丁目16-1 平河町森タワー(株式会社ラック内)
代表者:長谷川 陽介
設立:2004年4月
URL:https://www.security-camp.or.jp/
活動内容:国内の学生に対して産業界の第一線で活躍する技術者から情報セキュリティに関する高度な
技術教育を実施し、次世代を担う情報セキュリティ人材を発掘・育成する活動

X(Twitter):https://twitter.com/security_camp
Facebook:https://www.facebook.com/seccampjapan
YouTube:https://www.youtube.com/user/securitycampjapan/featured

2024年度 協賛企業様の募集中!
セキュリティ・キャンプではこの活動にご協賛いただける企業様を募集しております。                                          ■現在の協賛企業様 https://www.security-camp.or.jp/about/index.html#Id03 
                      
ご入会については下記のページにてご覧ください。
https://www.security-camp.or.jp/member/index.html



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください