1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京都板橋区・ふるさと納税】安心・安全、持続可能ないたばし花火大会へ!

PR TIMES / 2024年6月10日 14時15分

~ふるさと納税型クラウドファンディングで寄付金の募集開始~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/31/129038-31-437351851e1ab50f93216a6c5981fc6c-2400x1602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 板橋区は、ふるさと納税型クラウドファンディングとして、「第65回いたばし花火大会応援プロジェクト」を立ち上げ、令和6年6月10日(月)から寄付金の募集を開始しました。

 板橋区及び板橋区観光協会は、令和6年8月3日(土)開催予定の「荒川放水路通水100周年記念 第65回いたばし花火大会」に向けて、令和5年度のいたばし花火大会で発生した、仕掛け花火「大ナイアガラの滝」での火災事故を踏まえ、観覧者が安心して花火を楽しめる体制を整えています。
 一方、「草刈などの会場設営経費」や「消火・警備体制などの安全対策経費」の追加費用に加え、近年の物価高に伴う資材費や人件費の高騰に伴い花火大会の実施経費は大幅に増えており、財源確保という課題に直面しています。
 今回のプロジェクトの目標金額は500万円。いただいたご寄付は、会場設営や、警備体制整備、安全対策等の実施経費の一部に活用します。区は、安心・安全な花火大会の開催と、物価高などの社会情勢の変化があっても継続的に花火大会を開催できる環境整備につなげていきたいと考えています。
 なお、寄付は個人・団体を問わず受け付けており、個人の方の寄付は寄附金税額控除の対象となります。

いたばし花火大会応援プロジェクトはこちら


寄付募集概要
募集期間
2024年6月10日(月)午前10時~8月2日(金) ※54日間
受付
- (個人)ふるさとチョイスGCFサイト
- (個人・団体)板橋区経営改革推進課窓口(板橋区役所北館4階13番窓口)

目標金額
500万円(目標金額達成後も期間中は受付を継続)

返礼品
ふるさと納税の返礼品の送付は、区外在住者で、ふるさとチョイスGCFから寄付を行った方のみが対象。寄付額に応じた返礼品を選択できます。
「第65回いたばし花火大会応援プロジェクト」限定返礼品及び寄付額等
- 返礼品第65回いたばし花火大会観覧ペアチケット(プライムシート2席分)
- 対象者寄付額50,000円以上かつ令和6年7月16日(火)までに寄付をした方
- 返礼品数先着100組(200席)まで
- 配送寄付金決済後、7月中旬頃から、順次紙チケットを発送します。

通常返礼品及び寄付額
- 「シュルレアリスムと日本」の図録1冊(11,000円以上)
- 「板橋版 澁澤榮一地図」と「渋沢栄一像根付ストラップ」のセット(10,000円以上)
- 「椿椿山展~軽妙淡麗な色彩と筆あと~」図録(10,000円以上)
- 「建部凌岱展~その生涯酔いたるか醒たるか~」図録(10,000円以上)
- 「2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」図録(10,000円以上)


問い合わせ
花火大会・プロジェクトについて
板橋区くらしと観光課 TEL03-3579-2251
板橋区のふるさと納税全般について
板橋区経営改革推進課 TEL03-3579-2060

いたばし花火大会公式サイトはこちら

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください