歴史ある教会のレンガがモチーフ「長崎レンガ教会HISTORY」半生ショコラクッキー発売のお知らせ
PR TIMES / 2015年12月9日 12時22分
2015年12月12日 (土) 新・長崎銘菓 発売開始!
長崎スイーツブランド「TORY人(とらいじん)」((株)九十九島グループ/代表取締役社長:口木多加志)より「長崎レンガ教会HISTORY」を12月12日(土)新発売致します。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/7503/32/resize/d7503-32-129880-1.jpg ]
◆ 長崎の歴史をたどる、新・長崎銘菓
日本で建物用のレンガが初めてつくられた九州・長崎の地では、レンガづくりの異国情緒ある建物が
いたるところに存在します。長崎と結びつきの深い教会も歴史あるレンガづくりのものが多く、
今もなおその歴史を刻み続けています。
長崎に建つ教会のレンガをモチーフにした、新しい長崎銘菓をお楽しみください。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/7503/32/resize/d7503-32-806484-5.jpg ]
◆ 長崎レンガ教会HISTORY とは
長崎に建つ教会のレンガをモチーフにしたソフトクッキー。長崎に伝来したコーヒーをクッキー生地に
練りこみ、やわらかなチョコレートを包み焼き上げた、しっとり濃厚でリッチな味わい。
[画像3:
http://prtimes.jp/i/7503/32/resize/d7503-32-521752-3.jpg ]
[商品概要]
■ 商品名:長崎レンガ教会HISTORY
■ 価 格:8個入り 1,296円(税込)
■ 発売日:2015年12月12日(土)
■ 取扱店:長崎空港、アミュプラザ長崎1階、
高速道路SA・PA一部売店、観光地物産館、
九十九島せんぺい本舗松浦店等
■ 通信販売/12月12日より取扱いスタート
公式オンラインショップ
http://99grp.com/
[画像4:
http://prtimes.jp/i/7503/32/resize/d7503-32-102098-6.jpg ]
「TORY人(とらいじん)」について
西洋・中国・日本文化が混在したエキゾチックな街、長崎。
海の向こうの文化を受け入れた懐の深い歴史が息づく
この街から新しいお菓子をお届けしたい。
そんな想いから“TORY人”は生まれました。
株式会社九十九島グループ
http://www.99grp.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ツツジ10万本絶景 静かに満喫 九十九島背景に 長崎・佐世保
毎日新聞 / 2021年4月9日 10時40分
-
函館の街並みが可愛い!まるで異世界、独特な雰囲気の和洋折衷住宅とは
北海道Likers / 2021年4月7日 21時0分
-
90歳卒寿、99歳は白寿、では100歳は?
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月20日 19時10分
-
新ブランド『BUTTER&bee(バターアンドビー)』発酵バター×はちみつの芳醇スイーツ専門店が博多駅マイング内に3月20日(土)グランドオープン!
PR TIMES / 2021年3月19日 11時45分
-
【新宿】小倉の人気ラーメン屋など九州グルメが大集合!京王百貨店「大九州展」
TABIZINE / 2021年3月12日 11時0分
ランキング
-
1「お菓子型業界を助けてください」 かっぱ橋の菓子道具店がSOS コロナ特需じゃなかった? 投稿者に聞いた
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月10日 11時45分
-
2東芝、英ファンド「2兆円買収提案」は渡りに船か 東芝経営陣が問われる上場維持方針との整合性
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 7時50分
-
3フジの違反で露呈「総務省」のお粗末すぎる実態 外資規制が形骸化、東北新社騒動とは何が違う?
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 8時0分
-
4丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
5日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分