1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【8月1日(木) | オンラインセミナー】「GX推進法成立から1年。国内外におけるカーボンプライシングの動向」を開催!

PR TIMES / 2024年7月25日 15時7分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133910/32/133910-32-817746475039b28f4a3868c90ff315bb-1088x676.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)は、無料オンラインセミナー「GX推進法成立から1年。国内外におけるカーボンプライシングの動向」を8月1日(木)に開催します。

昨年5月に成立したGX推進法(脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律)ですが、「ニュースでは見たが、環境担当者の実務にどのような影響があるのかわからない」「製造部門や調達部門へどのような指示・情報共有をすべきかイメージできない」という方がほとんどではないでしょうか。


サステナビリティNaviとは
企業のサステナビリティ問題をまとめて解決するサービス「サステナビリティNavi」
URL:https://sustainability-navi.com
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133910/32/133910-32-99f6de3bfd29267589510b12739e3cde-1471x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サステナビリティに関する主な支援テーマは、気候変動、水リスク、生物多様性、資源循環です。これらの各テーマに対し、調査・評価、方針・戦略策定、情報開示を中心にご支援します。また、これらに加え、調査結果を踏まえた企業ブランディングや企業・地域・行政の連携支援など、課題やニーズに合わせ、さまざまなご支援を行っています。

開催背景
GX推進法が制定された背景には、海外で急速に進むGX投資に追随しながら、産業競争力を高める意図があります。特に影響が大きい施策は「成長志向型カーボンプライシングの導入」です。企業が排出するCO2に対して負担金が課されることになりました。企業によっては脱炭素施策への投資をせざるを得ない状況に置かれます。一方で、自主性に任される部分もあるため、環境担当者にとって判断に悩むポイントが多分に含まれています。

本セミナーでは、企業におけるGHG排出量の算定方法について解説したのちに、脱炭素社会の実現に向けた取り組みである「カーボンプライシング」と「カーボンクレジット・証書」に焦点を当て、国内外の動向を紹介します。特に、カーボンプライシングの基本的考え方や日本のGX法の特徴、カーボンクレジット・証書の市場動向を解説していきます。
下記のような課題を感じる、企業の担当者さまにおすすめです
■GX推進法についてしっかり理解したい
■カーボンプライシング制度に対する自社の対応方針を考えたい
■カーボンクレジットや証書の活用方法について知りたい


なお、別途8/22(木)に予定しているウェビナーでは、非化石証書・J-クレジット・グリーン電力証書について深掘りする予定です。各クレジット・証書の市場動向や将来的に考えられる動きも紹介します。

開催概要
セミナー名:GX推進法成立から1年。国内外におけるカーボンプライシングの動向
日時:2024年8月1日(木)11:00 ~ 11:55
会場:オンライン(zoom)


講演者:
八千代エンジニヤリング株式会社 事業開発本部 エネルギー課 喜多川 権士
八千代エンジニヤリング株式会社 事業開発本部 サステナビリティサービス部 本田 雄暉


内容:
GHG算定の方法やGHG排出量削減の取り組みについて
GX推進法成立から1年。国内外におけるカーボンプライシングの動向
質疑応答


参加費:無料

参加方法:7月31日(水)までに以下フォームよりお申込みください。
https://sustainability-navi.com/seminar/027/

※随時個別面談を承っております。ぜひお気軽にお申し込みください
※同業者の方のお申し込みはご遠慮いただいております。ご了承ください
セミナーに関するお問い合わせ
八千代エンジニヤリング(株) サステナビリティNavi
03-5822-6800 | sustainability-navi@yachiyo-eng.co.jp
講演者経歴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133910/32/133910-32-d0e8380824fb043b67802f10c6431508-581x529.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

八千代エンジニヤリング株式会社
事業開発本部 第二開発室エネルギー課 
喜多川 権士

前職は企業の環境コンサルタント。現在は官民連携による地域の脱炭素化をコンサルティング・事業の両面で推進中。
地域の脱炭素・再生可能エネルギー普及計画の策定、官民共同出資による新電力「株式会社なんとエナジー」設立、官民連携によるグリーン電力証書事業を立ち上げなどに従事。農学博士。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133910/32/133910-32-2e73095a9061536fdd69568dd31cc37a-1359x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

八千代エンジニヤリング株式会社
事業開発本部 サステナビリティサービス部 
本田 雄暉

八千代エンジニヤリング入社後は官公庁を対象に、一般廃棄物処理計画などの計画策定支援や廃棄物処理施設の計画・設計などの廃棄物分野のコンサルティングに従事。
現在は、SBT認証支援やFLAG算定支援などのサステナビリティコンサルタント業務に従事。





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください