『むじころう』『むじこりん』が「第15回高輪交通安全」イベントに登場
PR TIMES / 2012年9月24日 15時55分
『むじころう』『むじこりん』が「第15回高輪交通安全」イベントに登場
三井ダイレクト損害保険株式会社(URL:http://www.mitsui-direct.co.jp/ 社長:近藤 茂)は、2011年5月に開始した「事故のないクルマ社会を目指す」活動『MUJICOLOGY!(ムジコロジー)プロジェクト』の一環として、9月9日、品川駅港南口で開催された「第15回高輪交通安全フェア」(主催:高輪警察署、品川駅港南商店会、全日本ダットサン会実行委員会)に『むじころう』『むじこりん』が登場し、秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)を前に交通安全をアピールしました。
なお、イベントは4月15日に開催された「第14回高輪交通安全フェア」に引き続いての参加となります。
※前回の様子はこちら。
http://www.mitsui-direct.co.jp/corporate/topics/20120419/
当日は、高輪警察署の一日警察署長として女優の南沢奈央さんがパレードを行なったほか、港南小学校音楽隊やアメリカ空軍太平洋音楽隊アジア.パシフィック.トレンズによる演奏が行なわれたり、ステージ上で「ムジコロジー体操」を披露し、交通事故ゼロに向け、思いやりの心の必要性を伝えたりするなど、趣向を凝らしながら交通安全をアピールしました。残暑が大変厳しいなかでありましたが、イベントは盛況のうちに終了しました。
「MUJICOLOGY!プロジェクト」について
私たちは、交通事故が起こる原因に着目し、多くの交通事故はドライバー同士の意思疎通不足に起因すると想定されることから、ドライバー同士のコミュニケーションの円滑化、ドライブマナーが向上すれば事故のないクルマ社会に一歩近づくと考えました。
様々な活動を実施しながら、「MUJICOLOGY!(ムジコロジー)」ということばを広め、ドライブマナー向上につながる情報を「MUJICOLOGY!研究所」から発信しています。
三井ダイレクト損害保険株式会社は、親身で迅速な対応とお客さま本位の充実したサービスはもちろん、「MUJICOLOGY!プロジェクト」などを通じて、これからもみなさまの楽しいカーライフを応援していきます。
三井ダイレクト損害保険株式会社
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
下肢が不自由な身障者ドライバー向けレンタカー(手動運転装置・左アクセル付き)専門店のタスクレンタカーが対応エリアを大幅拡大【7月1日】
PR TIMES / 2022年6月30日 13時15分
-
4人に1人は未加入? 自動車保険に入らないと何がヤバイのか
ファイナンシャルフィールド / 2022年6月29日 4時0分
-
「ウッディとバズが落ちる…!?」 ボディ後方にぶら下がる人形は問題ある? SNSで見かける光景の真相
くるまのニュース / 2022年6月26日 11時10分
-
なぜ43年ぶりに“手あげ横断歩行”復活? 子供は「手あげ」必須! 交通教則に明記された背景とは
くるまのニュース / 2022年6月19日 9時10分
-
「誰の責任?」 年間32万件の落とし物! 道路上の落下物で事故発生!? 悪いのは「落としたor踏んだ」どちら側なのか
くるまのニュース / 2022年6月15日 11時50分
ランキング
-
1アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
2深刻「列車にシカ衝突」が急増 毎日1件以上の路線も “クルナレーザー”設置むなしく
乗りものニュース / 2022年7月2日 10時12分
-
3中国、エアバス292機購入 航空大手3社“爆買い”
共同通信 / 2022年7月2日 18時11分
-
4壇蜜さんの起用、佐竹知事が決めた…サキホコレPR「愛込め全力で」
読売新聞 / 2022年7月2日 22時39分
-
5ワークマン、ゴルフウェア第2弾発表 初回は「予想を上回る販売状況」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 10時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
