平成24年9月 第35回日本高血圧学会総会研究発表 「鰹節由来降圧ペプチドの単離精製とその評価」
PR TIMES / 2012年9月24日 12時13分
ヤマキ株式会社(本社: 愛媛県伊予市 代表取締役社長:城戸善浩)は、鰹節屋・だし屋として、鰹節の「おいしさ」と「健康」を追求するための研究を行っております。平成24年9月20日~22日愛知県名古屋市でおこなわれた第35回日本高血圧学会総会において、下記の通り研究発表いたしました。
記
■研究発表概要
演題名: 鰹節由来降圧ペプチドの単離精製とその評価
発表者: 関英治 (ヤマキ株式会社)
発表日: 9月20日(木) 午後12:40~13:05
■研究内容の概要
当社は、高血圧予防啓発のための活動である「減塩プロジェクト:NPO法人日本高血圧協会」に賛同し、減塩食の提案を行う一方で、特定保健用食品(消費者庁許可制度)基準に合致する高血圧予防特定保健用食品の開発も行っています。
前回の研究発表において、鰹節熱水抽出残渣から酵素分解、疎水性樹脂脱着後、限外ろ過(分子量1000 )透過画分に、強力な降圧ペプチド(KBP)が得られることを発表いたしました。一般的にペプチド分析に関しては煩雑であり、数回のカラム操作が必要であることから、規格化し、品質分析するまでに時間を要していました。今回の研究では、ペプチドの簡易定量方法を確立し、さらに新たなペプチドを単離することを目的としています。
実験方法として、得られた各ペプチドのアミノ酸配列はN末端アミノ酸配列解析装置で決定し、ACE(アンジオテンシンI変換酵素)阻害活性の測定はCushmanの変法を用いました。
その結果、新たに高活性なペプチド5種類を、一回の液体クロマトグラフィー操作で単離し、同定と定量する方法を確立しました。
このことから、降圧ペプチド(KBP)の中の単離したACE(アンジオテンシンI変換酵素)阻害ペプチドが簡易定量でき、降圧ペプチド(KBP)を用いた高血圧予防食品の構築ができると判断いたしました。
【日本高血圧学会 概要】
日本高血圧学会は、高血圧を中心とする研究、啓蒙活動、学術集会の開催、ガイドライン策定、特別正会員(FJSH)育成等を通じて、
国民の健康増進を図る特定非営利活動法人です。
運 営:特定非営利活動法人 日本高血圧学会事務局
所在地:東京都文京区本郷3-28-8 日内会館2階
T E L : 03-6801-9786 FAX:03-6801-9787
理事長:島田 和幸
設 立:1978年4月
URL:http://www.jpnsh.org/
【ヤマキ株式会社 概要】
会社名: ヤマキ株式会社
住 所:愛媛県伊予市小湊1698-6
代表取締役社長: 城戸善浩
設 立: 大正6年 4月
URL:http://www.yamaki.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本高血圧学会から表彰 ヤマキお塩ひかえめめんつゆが「JSH減塩推進10年アワード」受賞
PR TIMES / 2022年6月21日 18時45分
-
家庭用のかつお節商品としては世界初(※)MSC「海のエコラベル」付きかつお節商品を新発売
PR TIMES / 2022年6月17日 18時15分
-
COVID-19患者における入院時の腎機能障害とその重症度が急性期の予後不良因子となることを証明
Digital PR Platform / 2022年6月14日 14時0分
-
「鰹節屋・だし屋、ヤマキ。」が技術開発にフォーカスした新会社「ヤマキテクノロジーズ株式会社」を設立
PR TIMES / 2022年6月2日 17時40分
-
降圧剤は60歳以上では3年続けないと意味がない? 米医学誌で報告
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2022年5月29日 9時26分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
4ウクライナ危機で5円玉ピンチ 銅・亜鉛値上りで原価が額面超えそう
J-CASTトレンド / 2022年6月26日 18時0分
-
5ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
