さのみなと団地でウォールアートプロジェクトを実施~空き家・中古住宅を再生し、地域社会の成熟的発展を目指す~
PR TIMES / 2024年12月23日 12時45分
株式会社情報都市(本社:大阪府泉佐野市、代表取締役:吉田良夫)は、中古住宅再生と地域活性化に向けた取り組みの一環として、さのみなと団地においてウォールアートプロジェクトを実施いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-a42fbdb44634af6523140794d796e33f-1823x1212.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さのみなと団地のウォールアートプロジェクトについて
総戸数329戸、2棟からなるさのみなと団地の一角にて、ウォールアートプロジェクトを実施しました。1979年築、築45年を迎える団地の新たな価値を創出する試みの第一弾として実施。1号棟のパイプスペース扉を利用して、クリエイターの方に制作いただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-f66897c4d4cd16f343d1e4a007ca4aad-1607x1205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
制作前(BEFORE)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-d714f55a9a31c14017fcdf39e979f064-1633x1224.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
制作後(AFTER)
ウォールアートのコンセプト
本取り組みは、関西空港の街・大阪泉佐野「みなとエリア」において、幅広い世代に愛される暮らしづくりを目指したものです。さのみなと団地や泉佐野市が、より「ホッとでき、もっと好きな場所になる」存在となるよう、地域の魅力を明るくキャッチーなイラストで表現いただきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-bf3959b52ec98f8481e5398b3dfe167a-2374x1578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウォールアート制作の様子1
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-c34ffd95dc1a7dccdd726655bea4c303-2510x1669.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウォールアート制作の様子2
青を基調とした配色により、海や空を感じる爽やかな印象を演出し、エレベーターを待つわずかな時間にも、自然や特産品、レジャースポットなどの魅力に触れていただけます。住民の方には安心感、訪れる方々には街の魅力を伝える地域のシンボルとして、長く親しまれることを目指しております。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-37ccc29ac47f0098e8d77221227db2ad-2247x1494.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウォールアート完成図1
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-82650273508e68687286c9f26398e3f9-2510x1669.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウォールアート完成図2
クリエイタープロフィール
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-8cd7aee982e2d8e03ae422479c4a4bfd-1233x1088.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OTSU HONOKA大阪府出身。嵯峨美術大学観光デザイン科卒業。高校時代にデザインと出会い、現在に至るまで、何かしらの形でデザインやアートと関わりながら過ごしてきました。自分の作品で、ホッとしてもらえたり、明るい気持ちになれたり、誰かに話しかけるきっかけになったり、少しでもプラスの感情が生まれ、広がっていけば嬉しいなと思っています。
さのみなと団地について
さのみなと団地は、総戸数329戸の2棟からなる集合住宅です。情報都市が民間事業者として日本で初めてUR都市機構から買い受け(※2017年当時300戸以上の物件として)、建物管理・再生のノウハウを活かして再生を図ってきました。
2020年には大規模修繕を行い、当初58%であった入居率は、現在95%になっており、若い年代や子育て世帯から長年住まわれている方まで幅広い層がそれぞれのライフスタイルで暮らしています。関西空港や泉佐野駅にほど近く、部屋からは海や山が見えるロケーションとなっています。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-bbf7396dd8f32b40502ed00fbbe2ebad-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さのみなと団地HP
https://www.j-toshi.com/sanominato/
「居場所力」のある物件づくりを目指して
株式会社情報都市は「家を繋いでいき、成熟した社会をつくる」という意味を込めて、中古物件の再生に取り組んでいます。空き家を取り壊すだけではなく、新しい価値を見出して活用する取り組みです。この理念を団地再生にも応用し、新たな居場所となる住宅の魅力「居場所力」のある物件づくりに取り組んでいます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89492/33/89492-33-2e48987bffb4d4c6716a7ebff875fa27-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<会社概要>
会社名:株式会社情報都市
所在地:泉佐野市上瓦屋910-1
代表者:吉田 良夫
URL:https://www.j-toshi.com/
事業内容:総合不動産事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2025 Spring Collection第二弾を2月12日(水)より展開 お気に入りをプラスして新生活のお部屋を自分らしく「彩る」、アートボードやテーブルウェアなどをラインアップ
PR TIMES / 2025年2月4日 13時0分
-
特集サイトを開設~住まいが紡ぐ物語~
PR TIMES / 2025年1月30日 16時45分
-
まんぷく!大阪・泉州 海と山の恵み×美味しいもん『おとな旅あるき旅』2月1日放送
PR TIMES / 2025年1月30日 11時15分
-
セント・フォース所属タレント 直筆サイン入りグッズの予約受付がSPI SHOPにて開始!!
PR TIMES / 2025年1月27日 11時15分
-
『星の王子さま』オリジナルグッズの書店限定ポップアップショップが全国を巡回中!2025年1月10日より金沢ビーンズ 明文堂書店にて開催決定!
PR TIMES / 2025年1月7日 12時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください