日本初「英・大学、願書作成&出願代行サービス」無料提供開始~本日より~
PR TIMES / 2012年10月1日 12時25分
----------------------------------------------------------
日本初「イギリス大学・大学院、願書作成&出願代行サービス」
無料提供開始 ~本日、2012年10月1日より~
http://www.beo.jp/support/central_admin.html
----------------------------------------------------------
留学サポートや英語学校事業など、留学のトータルサポートを提供するBEO株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・テイラー[元ブリティッシュ・カウンシル マレーシア エデュケーション ディレクター]、以下beo)は、日本で初めて「イギリス大学・大学院、願書作成&出願代行サービス」の無料提供を実現可能にした新システムを通して、本日、2012年10月1日より出願を開始したことを発表します。
■ 日本初、無料「イギリス大学・大学院、願書作成&出願代行サービス」の概要
【サービス内容】
サービス利用者は「出願情報管理シート」に、出願に必要な書類を添えて当社に提出するだけで、beo出願管理センターにて、各出願先のフォーマットに合わせた願書作成、出願、出願後のプロセス管理を行います。
【サービスの流れ】
http://www.beo.jp/support/central_admin.html
【対象となる出願先】
教育機関: イギリスのすべての大学・大学院、専門学校、進学準備校
コース: 学士課程、修士課程、博士課程、進学準備コース、学部短期留学(休学・認定留学)プログラム、専門課程 ※いずれも、留学生対象のコースのみ
【サービス提供開始】 2012年10月1日 (当サービスによる出願開始)
【利用対象者】 beoのイギリス留学サポートにお申込みされた方
■ 「イギリス大学・大学院、願書作成&出願代行サービス」利用者のメリット
(1) 願書作成と出願作業をプロに任せて、手間と時間を節約
複数の出願先ごとに願書の記入(オンライン入力)方法や、提出書類のフォーマットなどを調べるのは時間と手間がかかる作業です。これをbeo出願管理センターで行うため、当サービス利用者は、自身で調べ、出願する作業が不要になります。
節約した時間を、合否に関わる重要な出願書類(志望動機書など)の完成度を高めることや、IELTS/TOEFLなどの英語テストで入学条件を満たすスコアを獲得するための学習時間などに充てることができ、より一層「志望校への合格」を支援します。
(2) 出願後のプロセス管理も不要、安心して入学準備を進められる
イギリスの大学・大学院では日本のような一斉に行われる「入学試験」はなく、出願した学生から書類審査をしていき、合格/不合格通知を出していきます。そのため、「大学は願書とその他の提出書類を受領したか」「合否結果が届かない」などの、出願後のプロセス管理をしっかり行い、出願校から合否結果が出揃ったら最終進学先を決定、入学が決まったらビザ申請に必要な書類を受領する、などの手続きを滞りなく進めていくことが重要になります。
beo出願管理センターではこのプロセス管理も行うため、当サービス利用者は出願後も安心して、アカデミック英語(*)の習得や専攻分野の予備学習など、「留学を成功させるための準備」に注力することができます。
■ 無料「イギリス大学・大学院、願書作成&出願代行サービス」提供の狙い
出願手続きに関わるお客様の事務的な負担を省くことで、志望校の合格率を高めることや、留学先で良い成績を修めるための事前学習など、実りある留学にするための準備を強化していただくことが狙いです。また出願工程の一部を海外拠点で一元管理することにより、さらにスムーズなサポートをお客様に提供することが可能となり、ますます多くの方の留学の実現と成功に貢献することを目指しています。
(*) アカデミック英語
海外の大学・大学院の授業を履修するために必要な学習スキルを含む英語力。日常英会話やビジネス英語とは異なる。
<BEO株式会社>
BEO株式会社は、「国際教育」と「国際社会で活躍できるキャリア」を支援するため、留学サポートサービス、英語学校事業、キャリアコンサルティングなどの留学トータルサポートを展開しています。日本と海外との架け橋の役割を担うbeoは、全ての方が適切な教育を選択し、ご自身の夢を実現され、「最高の自分」を目指せる環境創出を目指しています。
URL:
http://www.beo.co.jp/
<本件に関するお問合せ・取材のお申し込み>
BEO株式会社 広報担当宛て
TEL : 03-5367-3315
FAX : 03-5367-3316
E-Mail : info@beo.jp
URL :【日本語】
http://www.beo.co.jp/ 【英語】
http://www.beo-study.com/
<留学企画等の取材協力・情報提供について>
留学経験者の取材、大学生・社会人の留学に関する取材、情報提供等にご協力します。留学に関する企画がございましたら是非ご一報ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
U-LABO×日米英語学院 ー グローバル人材育成に向けた事業提携
PR TIMES / 2022年5月12日 18時15分
-
本学園で海外306大学の指定校推薦枠を新たに獲得!
PR TIMES / 2022年5月2日 11時15分
-
国公立大学でも過去最高の合格実績を更新!早慶上理に続き、好調に合格者を輩出した湘南ゼミナール主催河合塾マナビス2022年度国公立大学入試合格実績
PR TIMES / 2022年4月27日 19時40分
-
TCJ留学生3.7人に1人が旧帝大・一工・早慶大に合格
PR TIMES / 2022年4月26日 16時45分
-
効率良く上智大学に合格するための方法を公開。4月30日、城南推薦塾がオンラインガイダンス「上智大学推薦入学試験(公募制)徹底解説」を開講します。
DreamNews / 2022年4月21日 16時0分
ランキング
-
1売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
2需要急増で閉店...まさかの決断に注目 大阪の印刷会社が「戦略的撤退」を決めた背景
J-CASTニュース / 2022年5月18日 13時39分
-
3住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
4中国ロックダウン、国内企業の半数「悪影響」 上海が封鎖解除されても中国経済の冷え込み、さらなるリスクに
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月18日 19時45分
-
5退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
