エアアジア・ジャパン 祝!韓国2都市 就航記念 “あなたはどっちの韓国?”キャンペーン実施 -2012年12月5日(水)~12月20日(木)-
PR TIMES / 2012年12月4日 9時20分
エアアジア・ジャパン株式会社(代表取締役社長:岩片和行、所在地:千葉県成田市)は、2012年12月5日(水)~12月20日(木)の約15日間、韓国2都市への就航を記念したキャンペーンイベント“あなたはどっちの韓国?”を実施いたします。
このキャンペーンイベントは、韓国の首都であるソウルと韓国第2の都市・釜山の魅力を「街並」、「食」、「アクティビティ」の3つの観点から比較し、投票していただく参加型イベントです。投票はエアアジア・ジャパンの公式Facebook(www.facebook.com/AirAsia.Japan)にて行われ、“清き一票”により韓国の魅力No.1都市の選出にご参加いただくだけでなく、イベントへの参加を通じて都市ごとに異なる韓国の魅力を深く知ることができます。
また、キャンペーンイベントの開始にあたり、12月5日(水)~12月9日(日)の5日間、池袋・新宿・渋谷の3都市にて街頭プロモーションを実施いたします。
イベント実施にあたり、エアアジア・ジャパン株式会社 代表取締役社長 岩片和行は、次のようにコメントしています。
「地理的に近く、古くから文化的な交流のある韓国は、日本の皆様にとって特に親しみ深い観光地です。しかし、皆様は都市ごとに異なる韓国の魅力をご存じでしょうか。韓国第1の都市である首都・ソウルと第2の都市である釜山は、まったく異なる表情を持っています。このイベントが韓国の魅力を再認識していただく機会になれば幸いです。」
●イベント概要
<街頭プロモーション>
期間:2012年12月5日(水)~12月9日(日)
場所:池袋(12月5日、9日)、新宿(12月7日~8日)渋谷(12月6日のみ)
内容:ベロタクシーを使った街頭プロモーションおよびフライヤー配布
※12月5日(水)11時より、出陣式を実施いたします。
<投票>
期間:2012年12月5日(水)~12月20日(木)
方法:エアアジア・ジャパン公式Facebook(www.facebook.com/AirAsia.Japan)に順次投稿される各都市の声明(記事)を読み、魅力的に感じた声明には「いいね!」をクリックし、投票していただきます。またコメント欄には、応援メッセージをご投稿いただけます。
エアアジア・ジャパン株式会社 (AirAsia Japan Co.,Ltd)
エアアジア・ジャパン株式会社は、全日本空輸株式会社(本社東京)とエアアジア(本社マレーシア)の合弁会社として、2011年8月に設立された成田国際空港を拠点とする航空会社です。エアアジアグループの一員として日本のLCC市場を開拓し、誰でも気軽に利用できる運賃と高品質なサービスを提供し、新しい市場を創りだすことを目指しています。エアアジアグループは2001年の設立以来、延べ1億5千万人以上のお客様が搭乗し、当初2機だった飛行機は現在110機になり、170もの路線ネットワークを持つアジア最大のLCCとなりました。スカイトラックス社による世界航空会社調査では、4年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」部門1位(2009年、2010年、2011年、2012年)に選ばれています。
エアアジアウェブサイト: http://www.airasia.com
Facebook: http://www.facebook.com/AirAsia.Japan
Twitter: http://twitter.com/airasiajp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
U-KISS、dTVユーザー投票で1位のライブ作品は? トップ3を発表
マイナビニュース / 2022年8月10日 18時0分
-
サイパン3時間半、おトク過ぎるマリアナへ行こう!「マリアナケーション超得キャンペーン」がいよいよスタート
PR TIMES / 2022年8月9日 11時15分
-
「乗客2人」から2年弱で黒字化視野 ZIPAIRはどうやって成長を遂げたのか...西田真吾社長に聞いた
J-CASTニュース / 2022年8月2日 7時0分
-
ベトジェット、韓国とのフライトネットワークを強化 ホーチミン/ハノイ/ダナン/ニャチャンから釜山へ4路線を開設
DreamNews / 2022年7月26日 18時0分
-
#マリアナケーションアンバサダーを募集 - サイパン・テニアン・ロタ、3つの島を体験する旅へ -
PR TIMES / 2022年7月22日 18時15分
ランキング
-
1年間3億本超えのあずきバー、発売当初より硬いってホント? 開発担当者に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時33分
-
2西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
3コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
4アングル:水のボトル6本で2000円、カナダ極北部を苦しめる物価高
ロイター / 2022年8月14日 6時33分
-
5経済評論家、戦慄…「この株が上がる気がする」自分の肌感覚で株の購入に踏み切る初心者たち
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月14日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
