【カヌチャリゾート】イルミネーションイベント「スターダストファンアジア」のカーボンオフセットが完了
PR TIMES / 2013年2月25日 20時15分
カヌチャリゾートは、冬季恒例のイルミネーションイベント「スターダストファンアジア」におけるイルミネーションの電力使用に伴うCO2排出のカーボンオフセットが完了したことの証明を受けました。
カヌチャリゾート(沖縄県名護市、代表取締役社長:白石武博)は、冬季恒例のイルミネーションイベント「スターダストファンアジア」における照明の電力使用に伴うCO2排出のカーボンオフセットが完了したことの証明を受けました。
カーボンオフセットとは、自助努力しても削減できない温室効果ガスと同等の二酸化炭素(CO2)の排出量を、別の場所で削減・吸収された量で全部、もしくは一部を埋め合わせる(オフセット)こと。
地球規模で環境への意識が高まる現在では、世界共通の"良識"として大きな広がりをみせています。
カヌチャリゾートでは、毎年11月1日より開催されるイルミネーションイベント「スターダストファンタジア」において使用している電力を全量オフセットするべく、2008年からいち早く「カーボンオフセット」に賛同し、取り組んで参りました。
本年度の「スターダストファンアジア」におけるCO2排出量は168.3t。
昨年度のCO2排出量は、217tでしたので、イルミネーションの一部LED化などによるCO2排出削減の効果も上がっております。
さらに、この取り組みを一歩前進させ、より多くの皆様と共有したいという思いから、昨年度には「お客様参加型」のカーボンオフセットを、日本国内ではじめて実施し、今年度も引き続き実施いたしております。
「お客様参加型」のカーボンオフセットとは・・・
カヌチャリゾートのグループ企業であるニッポンレンタカー沖縄株式会社が所有する電気自動車(日産リーフ)をレンタルした走行距離だけ、ガソリンの利用量が削減されます。CO2が削減されることにより創出される排出権「国内クレジット」によって、スターダストファンタジアで排出されるCO2の一部をオフセットへ繋がる手法を構築しました。観光客のお客様も、ドライブを楽しみながら、さらにカーボンオフセットで環境活動へ貢献できるようになりました。
さらに、引き続き「復興支援」カーボンオフセットにも取り組んでおります。
「復興支援」カーボンオフセットとは・・・
東日本大震災復興地の省エネ事業による「国内クレジット」を購入することで、イルミネーションのCO2排出量の残り分を全量カーボンオフセットいたします。復興地の環境活動に参加しながら、復興地への支援が可能。
カヌチャリゾートでは、これからも社会全体の動きを見据えながら、より効果的なカーボンオフセットに取り組んで参ります。
カヌチャリゾートでは、環境に対する意識を高く保ち、リゾートとして進むべき未来について考えながら一歩ずつ歩んで参りました。
今求められているのは、共に地球のこれからを考え、互いに手を取り合って新しい一歩を踏み出すこと。
カヌチャリゾートでは今後も、社会全体の動きを見据えながら、未来へ向けた「環境配慮」型アクションに賛同・参加して参ります。
※スターダストファンタジアの温室効果ガスの排出量測定およびカーボンオフセット業務は、環境省あんしんプロパイダー制度参加事業者であるカーボンフリーコンサルティング株式会社 (神奈川県横浜市 代表取締役 中西 武志)によって実施されました。
□スターダストファンタジア公式サイト
http://www.kanucha.jp/stafan2012/
□スターダストファンタジア - 環境への取り組み
http://www.kanucha.jp/stafan2012/environs/
*********************************************
カヌチャリゾート(Kanucha Resort)について
*********************************************
沖縄本島北部・名護市の東海岸に位置し、豊かなやんばるの大自然に抱かれながら大浦湾を臨むカヌチャリゾートは、ステイするごとにその魅力が増す楽園リゾート。
約80万坪(東京ドーム60個分!)という広大な敷地に、9スタイルのホテル棟や本格的なゴルフコース、ビーチ、3種類のプール、エステ、様々なアクティビティとバラエティに富んだレストラン。
心に響くまばゆき情景とやすらぎのホスピタリティが、あなたの楽園の扉を開きます。
〒905-2263 沖縄県名護市安部156番地2(那覇空港から車で約1時間半)
TEL:0980-55-8880(代表)
FAX:0980-55-8693
予約専用ダイヤル TEL:098-869-5500
URL:http://www.kanucha.jp/
facebookページ:https://www.facebook.com/KanuchaResort
****************************************
このリリースに関するお問合せ
****************************************
株式会社ホット沖縄 企画広報チーム
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
CO2排出量見える化・削減SaaS「アスゼロ」、主要の国内外カーボンクレジットの取り扱いを開始
PR TIMES / 2022年8月9日 12時15分
-
気候変動と戦うターキッシュエアラインズが新たな取り組み:Co2mission
共同通信PRワイヤー / 2022年8月3日 11時7分
-
日本ロレアル カーボンニュートラルを達成
PR TIMES / 2022年7月28日 16時45分
-
Jリーグ公式戦のCO2を個人の力で削減!第2回カーボンオフセットマッチ開催のお知らせ【株式会社チェンジ・ザ・ワールド】
PR TIMES / 2022年7月28日 13時15分
-
いい部屋ネットレディスで初めてカーボン・オフセットを実施
PR TIMES / 2022年7月24日 0時40分
ランキング
-
1知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
2実力があるのに書類選考で落とされる…職務経歴書に「書かないほうがいい経歴」とは
プレジデントオンライン / 2022年8月18日 8時15分
-
3米国で7000万円売れた 浮いている「ペン」の特徴
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月18日 8時24分
-
4入学金や慰謝料に税金は?案外知らない贈与の話 いくら以上もらえば贈与税を払う必要があるか
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時20分
-
5日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
