好評につき第2弾!テレワーク応援キャンペーン開催
PR TIMES / 2020年7月20日 11時40分
~simpleshowの解説動画が今だけ50%OFF~
解説動画を制作する株式会社simpleshow Japan(所在地:東京都港区南青山4-5-25-101、代表取締役社長 大久保紀章)は、2020年4月20日~5月31日、在宅勤務やテレワークを推進する企業を対象とする「テレワーク応援キャンペーン」を開催し、予想をはるかに超えるお問い合わせとご発注をいただきました。この度、好評につき第2弾として、当社の主力サービスである解説動画「simpleshow wheel」を一定期間50%OFFで提供する「テレワーク応援キャンペーン第2弾」を開催いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/16159/34/resize/d16159-34-565926-0.jpg ]
キャンペーン内容詳細につきましては、以下のURLよりご確認ください。
https://simpleshow.com/jp/blog/telework-campaign2/
◆キャンペーン概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/16159/table/34_1.jpg ]
◆キャンペーン実施の背景
1)高まるアニメーション動画の需要拡大
新型コロナウイルスの影響で対面営業が減る中、アニメーション動画制作の需要が急拡大しています。「simpleshow wheel」は完全オンラインで制作が完了するアニメーション動画のため、実写動画のように制作時にスタッフが集まる必要がなく、発注から納品までリモートで完結できることが強みです。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/16159/34/resize/d16159-34-775656-2.png ]
2)5つのメソッドが詰まった解説動画
simpleshowは解説動画を専門に制作しています。「分析する」「シンプル化する」「物語をつくる」「ビジュアル化する」「五感に訴える」という5つのメソッドで、難しいテーマを短時間で理解できるのが最大の強みです。広告だけでなく、研修、採用、教育、広報など、幅広い分野で活用いただいております。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/16159/34/resize/d16159-34-215987-1.jpg ]
3)『アニメーション解説動画』という新たな表現
「simpleshow wheel」はデジタルアニメーションの解説動画です。これまでsimpleshowではペーパーアニメーションのアナログ表現にこだわって制作を行ってまいりましたが、「simpleshow wheel」は、弊社の強みである解説ノウハウとデジタルのアニメーションを掛け合わせて制作をしています。そのため、今までできなかった新たな演出も可能になり、より表現の幅が広がりました。
「simpleshow wheel」商品ページ
https://simpleshow.com/jp/wheel/
※上記ページにて商品詳細のほか、実際の制作事例もご覧いただけます。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Q58RZtzh2hU ]
◆「simpleshow」とは
[画像4:
https://prtimes.jp/i/16159/34/resize/d16159-34-489518-3.png ]
simpleshowは「知識の格差がなくなれば、世界はもっと良くなる」をビジョンに掲げる、ドイツ発の解説動画(Explainer Video)専門の企画制作会社です。
難しいメッセージを分かりやすく伝え、見る人の理解を促進させるノウハウを基に、マイクロラーニングやeラーニング、企業のPR、社内教育など、幅広い分野でソリューションを提供。これまでに10,000本以上の解説動画を50以上の言語で制作し、世界の名だたる企業・団体の課題を解決してきました。
2008年創業のドイツ本社のほか、イギリス、スイス、ルクセンブルク、シンガポール、マレーシア、香港、アメリカ、日本に支社を有し、解説動画のリーティングカンパニーとしてグローバルに成長を続けています。
最大の特長は、本社内に設置された研究開発兼教育機関「simpleshow Academy」。クライアントの課題を視聴者に「記憶」させ「共感」させるsimpleshowメソッド(※)の研究開発を産学連携で行い、世界中のsimpleshowスタッフの教育と品質管理に生かしています。
※「simpleshowメソッド」とは(例)
人間は本能的に指で示された場所に思わず注目してしまう原理を利用して、重要なイラストや場面などの転換を手で行い、視聴者のアテンションを高めています。またメッセージに脳を集中させるべく、視覚情報を少なくし、白黒+1colorの色構成にしています。アナログとデジタルの融合が、ハイビジョン画面でもスマートフォン画面でも、視聴者の心に親しみと共感を生み出します。こうした、科学調査に基づく様々なテクノロジーが、simpleshowには用いられています。
【会社概要】
社名:株式会社simpleshow Japan(シンプルショージャパン)
住所:東京都港区南青山4-5-25-101
http://simpleshow.com/
Facebook
https://www.facebook.com/simpleshowjapan
Twitter
https://twitter.com/simpleshowJapan
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCRNdIuodzu2JHEU8AZap3qA
【お問い合わせ先】
広報担当:尾関(おぜき)
電話番号:03-6447-4485(平日9:30-18:30)
Eメール:info.japan@simpleshow.com
★お気軽に、ご質問、ご相談ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デジタルハリウッドの【ランサーユニット】|フリーランスディレクターが中小企業のDX化を応援!「ランサーユニットスタートキャンペーン」実施
PR TIMES / 2021年1月19日 19時15分
-
BtoBマーケ&セールスに携わる方へ向けたオンラインセミナーを1月27日に開催
@Press / 2021年1月19日 17時30分
-
KnowBe4、SAYA Universityと協業して、日本語トレーニング コンテンツを増強
PR TIMES / 2021年1月18日 9時45分
-
人気ダンスフィットネス「ZUMBA(R)︎」が、どなたでも無料で参加可能な24時間通しのオンラインクラスを開催!さらに、テレワークの合間にも楽しめる無料体験動画もYoutubeにて公開中!
PR TIMES / 2021年1月16日 12時15分
-
《オンラインでライブ配信するバーチャルアーティスト》『VirtualPerformers』運営開始のお知らせ
PR TIMES / 2020年12月25日 19時45分
ランキング
-
1「週休3日」は本当に実現できるのか ネット上で評判が悪い理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 8時16分
-
2東京五輪中止なら「湾岸タワマン」の価格相場は本当に下がるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 7時5分
-
3最安プランのKDDIが抱える「携帯大手3社でひとり負け」となるリスク
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
4キヤノン、「祖業のデジカメ」大苦戦の根本原因 初の四半期赤字転落、響くミラーレスの出遅れ
東洋経済オンライン / 2021年1月20日 8時0分
-
5【マンション業界の秘密】タワマンという住形態は近未来の“絶滅危惧種” 長期存続建物の保守や法制度に課題
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時12分