採用動画を持っている企業のみが掲載できる完全成果報酬型新卒求人メディア”就活TV”を公開
PR TIMES / 2021年1月19日 16時15分
19歳で起業した22歳学生起業家がHRtechに参入し新卒採用をかえる
株式会社ミギナナメウエ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古鍜冶賢)は2021年1月19日に採用動画を持っている企業のみが掲載できる求人メディア”就活TV”(
https://shukatsu-tv.jp/)をリリースしました。
このサイトでは採用動画を持っている企業のみが掲載ができる新卒求人メディアで、イメージ検索・消去法検索などの従来になかった新しい検索システムも導入しています。動画や検索システムが人材のフィルタリングにつながり、自社の風土にあった人材のエントリーを獲得できます。
■就活TVとは
就活TV(
https://shukatsu-tv.jp/)とは動画による会社紹介が必須の新卒求人媒体です。
それに加えて、業界・業種だけの絞り込みではなく、”合コンでモテる””グローバル”などのイメージ検索、”服装にうるさくない方が良い””営業はしたくない”などのやりたいことから絞り込みを行う消去法検索などの新しい検索システムを搭載しております。
【掲載希望やサービス問い合わせ】
https://share.hsforms.com/1hhfVui2BRw62KLenQq-t3A4mrsh
[画像1:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-133973-10.jpg ]
■就活TV3つの特徴
~動画必須~
動画は1分間で伝わる情報量が180万語といわれ、一般的な媒体で伝わる情報量の約900倍と言われています。
そのため動画を必須にすることで業種や業界では伝わりづらかった企業は動画でよりわかりやすく自社の魅力を伝えることができます。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-818398-4.png ]
~検索システム~
不人気業界、業種でも全く違った検索システムにより、今までにエントリーがなかった学生からの認知を獲得することができます。
※成長検索は今後のアップデートで追加予定です。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-244489-5.png ]
~完全成果報酬~
初期費用0円、エントリーがあった場合に費用が発生する完全成果報酬型のビジネスモデルにより、通年採用を後押ししていきます。
【掲載希望やサービス問い合わせ】
https://share.hsforms.com/1hhfVui2BRw62KLenQq-t3A4mrsh
■リリース背景
~対面での情報不足による採用動画の必要性の上昇~
新型コロナウイルスの影響で合同説明会、企業訪問、インターンシップ、OB訪問などの対面で行われていた就職活動が激減し学生の情報不足が深刻化しています。
そのため学生は日常的に知っている企業や情報発信を積極的に行っている企業にエントリーが偏りがちになっており、一般的な企業が学生からの認知の獲得が難しくなっている現状があります。
加えてアンケートでオンライン就活において動画の必要があると答えた学生は9割近くに登り、採用動画によって志望度が上がったと答えた学生も8割でした。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-943695-8.png ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-115290-9.png ]
上記の様な背景を踏まえ採用動画の掲載を必須にし、中小企業が埋もれないような検索システムを搭載しました。
引用:レバレジーズ株式会社"就職活動におけるスマートフォンの活用と採用動画視聴に関するアンケート調査"
(
https://leverages.jp/news/2020/0727/2008/)
参考:中日新聞”対面で得る情報、減少大学3年生の就活孤立化”(
https://www.chunichi.co.jp/article/144343)
■会社概要
“想像の右斜め上を超え続ける“を理念として、自社アプリの開発、企業のPR・採用支援を行っている会社です。
会社名:株式会社ミギナナメウエ(
https://migi-nanameue.co.jp)
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目28-5 宮崎ビル3階
役員:
代表取締役CEO 古鍜冶 賢
取締役COO 横田 ひさし
顧問:
五十棲 剛史(元船井総研ホールディングス常務取締役)
森本 千賀子(株式会社morichi 代表取締役)
設立:2018年9月
従業員:10名(インターン、業務委託含め)
顧問弁護士:モノリス法律事務所 河瀬季
連絡先:info@migi-nanameue.co.jp
■代表プロフィール
古鍜冶 賢(こかじ けん)
[画像6:
https://prtimes.jp/i/40187/34/resize/d40187-34-194368-2.jpg ]
1998年生まれ22歳、青山学院大学経済学部4年生。高校時代に経験した文化祭実行委員をきっかけに、イベントなどのコンテンツを作り喜ばすことに気づく。その経験から大学入学後1年時に国際交流イベント団体の代表に就任、毎週100人規模のイベントを開催し続け、年間で延べ1万人以上の集客に成功。その後個人事業主をとして活動開始。SNSコンサルティングをメインとしたマーケティングディレクターとして15社以上の販路拡大、採用力強化に貢献。その後、株式会社ミギナナメウエ(旧Nextarium)を立ち上げ企画力を武器とした企業の販促、採用支援を行う。2020年7月にはブラック企業でお勤めの人限定アプリ”社畜のシャチくん”をリリースするなどSNS上を話題にさせている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2022年卒の学生・既卒生のための就職情報サイト『リクナビ 2022』3/1(月)グランドオープン今年は2/15(月)から「就活直前準備期」として企業採用情報公開
@Press / 2021年2月15日 11時30分
-
合コンでモテる会社で企業探しができる!?新卒求人メディア「就活TV」掲載企業を「言い値」で募集します!
PR TIMES / 2021年2月10日 16時45分
-
【2021年卒・就職活動振り返り】就職活動で、キャリアセンター・就職課を利用した学生は、66.4%。「コロナ禍の就職活動で、1人では不安だった」の声。
PR TIMES / 2021年2月9日 11時45分
-
全国の美大生・芸大生と企業を結ぶダイレクトリクルーティングサービス「美大芸大就活ナビ」のサイトリニューアルを支援!
PR TIMES / 2021年2月3日 16時45分
-
全国の美大生・芸大生と企業を結ぶダイレクトリクルーティングサービス「美大芸大就活ナビ」のサイトリニューアルを支援!
Digital PR Platform / 2021年2月3日 15時0分
ランキング
-
1世帯収入2800万円「後輩が買うなら、俺も」と不動産購入した夫婦がハマった深すぎる沼
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 9時15分
-
2名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
3みずほATM障害、カード戻らず 取引不能、ネットバンキングも
共同通信 / 2021年2月28日 15時3分
-
4バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
5「おじフード、おじドリンクが来る」サラリーマンの街・新橋に若者が増えている意外な理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 8時15分