1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本香堂グループ創業450周年記念「香器デザインコンテスト」開催決定!

PR TIMES / 2025年1月30日 9時49分

2025年、日本香堂グループ香十創業450年を記念し、香器(香皿・ディフューザー)デザインコンテストの開催を決定。地域の風土や文化を感じる香器デザインコンテストを通じて、香りの新たな魅力を創出します。



『日本香堂グループ創業450周年記念香器デザインコンテスト』を、株式会社日本香堂ホールディングス 代表取締役社長 小仲正克(東京都中央区銀座4-9-1)および株式会社香十天薫堂(代表取締役社長 山田昌彦)が共催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/34/43904-34-4c09d571f6217a6c9533a84074a7adfa-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このコンテストは、香老舗「香十」の名跡を継ぐ日本香堂グループの創業450周年を記念し、日本の地域の風土・文化・技術を背景に、心のゆとりと潤いを感じられる香器(香皿・ディフューザー)をデザインすることを目的としています。

これまでに5回開催された香十「香皿デザインコンテスト」の450周年記念特別版として、内容を拡充いたします。
お香を焚く「香皿」に加え、香りを拡散するアイテムである「ディフューザー容器」も対象とします。

賞金は、最優秀賞1名に20万円、優秀賞1~2名に10万円、審査員賞6名に5万円、素材部門賞各1名に5万円とし、賞金総額を増額いたしました。

また、各方面でご活躍の著名な方々に特別審査員としてご参加いただきます。

【審査員】
中原慎一郎(株式会社コンランショップ・ジャパン 代表取締役)
小仲正克(株式会社日本香堂ホールディングス 代表取締役)
山田昌彦(株式会社香十天薫堂 代表取締役)

【特別審査員】
高橋俊宏(株式会社ディスカバー・ジャパン 代表取締役)
寺内信二(有田焼窯元・李荘窯四代目当主)
小原嘉元(株式会社和多屋別荘 代表取締役)

応募条件は、日本国内在住の方を対象とし、プロ・アマチュア、個人・団体を問いません。
第一次選考はデータによる審査となり、第一次選考を通過後に作品をご提出いただき、最終選考に進みます。締め切り日は2025年5月15日(木)です。
日程は第一次選考が2025年5月、最終選考が2025年9月を予定しており、入賞発表および表彰式は2025年9月、作品展示は2025年10月を予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/34/43904-34-c02d5a39aaad2dd4124cb66d987d6a54-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



販売が可能な作品と同様の商品は香十直営店舗で販売いたします。

応募要項や詳しい内容については、下記URLをご参照ください。
https://www.koju.co.jp/contest
d43904-34-fbdfe739c70f53cc5b278af0f50a9dee.pdf
■会社概要
会 社 名:株式会社日本香堂ホールディングス
代 表 者:代表取締役社長 小仲正克
本   社:東京都中央区銀座4-9-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください