レスキューナウ、阪神・淡路大震災から30年の節目にオンラインカンファレンス 防災・BCPの最前線 を開催!
PR TIMES / 2024年12月27日 11時15分
阪神・淡路大震災から30年。危機管理情報サービスを提供する株式会社レスキューナウ(本社:東京都品川区、代表取締役:朝倉一昌)が、都市防災の第一人者 中林 一樹氏をお迎えし、1月17日にイベントを開催。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-51f0ff7c6e5bab2e84aae08a281e099b-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)レスキューナウが2025年1月17日に開催する、オンラインカンファレンスの詳細バナーです。東京都立大学 名誉教授 中林 一樹様、(株)レスキューナウの市川 啓一、朝倉 一昌、大脇 桂がトークセッションに登壇します。
2011年3月11日の東日本大震災が起きるまで、戦後最悪の自然災害と呼ばれた「阪神・淡路大震災」の発生から、2025年で30年を迎えます。
そんな節目の年、危機管理の専門企業として法人の危機対応に20年以上向き合ってきた株式会社レスキューナウ(以下「レスキューナウ」)が、「首都直下地震」に対する東京都の「被害想定」作成に携わられた都市防災の第一人者、東京都立大学 中林 一樹名誉教授をお迎えし、トークセッションを通じて防災・BCPを今一度考える、 オンラインカンファレンスを開催いたします。(Zoomによるオンライン開催)
詳細を見る
開催概要
日時:2025年1月17日(金) 15:00~17:00
タイトル:防災・BCPの最前線 阪神・淡路大震災30年オンラインカンファレンス
概要:阪神・淡路大震災から30年の節目に、
「首都直下地震」に対する東京都の「被害想定」作成に携わられた都市防災の第一人者、
東京都立大学 中林 一樹名誉教授をお迎えし、
トークセッションを通じて防災・BCPを今一度考える、 オンラインカンファレンスを開催いたします。
開催形式:ウェビナー(Zoomにて実施)
参加費:無料
お申込URL:https://www.rescuenow.co.jp/webinar_20250117
定員:500名
※ 先着順でご案内いたします。
お申込み状況により、アーカイブのご案内をさせていただく場合がございます。
※ 開催後、2~3営業日を目安にお申込者全員にアーカイブのご案内をお送りいたします。
当日のご参加が難しい方につきましてもお気軽にお申込みください。
注意事項:
本ウェビナーは、企業のご担当者さま向けのウェビナーとなっております。
防災、BCPコンサルティング等の事業者様や個人のご参加はご遠慮ください。
お申込時のメールアドレスは、所属法人のメールアドレスにてお願いいたします。
フリーアドレス、携帯キャリアメールでのご登録はご遠慮ください。
このようなご担当の方におすすめ!
・首都直下型地震、南海トラフ地震など、今後起きると言われている災害への備えを知りたい方
・阪神・淡路大震災の被害やその後を「なんとなく」しか知らない方
・節目に合わせて、今一度知識を確認しておきたい方
タイムテーブル
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-432b2221c0b071e336e6f539253372ad-1568x492.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
目安時間帯/形式/内容 15:00~15:15頃 阪神・淡路大震災とその教訓(レスキューナウ 危機管理アドバイザー 市川 啓一)15:16~15:50頃トークセッション日本の防災対策のこれまでと今後の展望(東京都立大学名誉教授 中林 一樹様・市川 啓一)15:51~16:25頃トークセッション今や社会のインフラ!? レスキューナウ危機管理情報センター(RIC)創設秘話(市川 啓一・レスキューナウ 代表取締役 朝倉 一昌・レスキューナウ危機管理情報部長/RIC-EASTセンター長 大脇 桂)16:26~16:50頃トークセッション効果を実感! 意味のある防災訓練の最新動向(市川 啓一・導入いただいている企業様の特別ゲストをお招き予定!)
登壇者
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-d539e172b47011c15b508a95f4db0d63-256x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京都立大学 名誉教授
明治大学 復興・危機管理研究所 客員研究員
福井県立大学 客員教授
公益社団法人 中越防災安全推進機構 理事長
中林 一樹福井県にて1947年生まれ。東京都立大学大学院。工学博士、一級危機管理士
1970年東京都立大学地理学科助手、助教授、都市研究センター教授、大学院都市科学研究科長などを経て、2011年明治大学政治経済学研究科特任教授、2018年明治大学復興・客員研究員。
2013年中央防災が意義専門委員として首都直下地震の被害想定に関わる。2012年・2022年東京都防災会議地震部会専門委員で東京都の被害想定を取り纏めるとともに、地域危険度調査、避難場所調査を踏まえ防災都市づくり推進計画の策定や進捗管理を進めている。さらに、阪神・淡路大震災を契機に東京都において事前復興に関する実践的研究を継続する。
平成26年 防災功労者 内閣総理大臣表彰
令和4年度都市計画学会大賞・石川賞を、阪神淡路大震災以来、」東京都とともに継続して取り組んできた「事前復興対策と研究」で受賞。
近著に『都市防災ハンドブック』(2023共著:第1編・1章・9節:大規模災害からの迅速な復興に備える事前復興の意義と可能性―首都直下地震・南海トラフ巨大地震の事前復興の準備と実践―)。『災害復興学事典』朝倉書店、(共著:朝倉書店(320頁))、『災害発生時における自治体組織と人のマネジメント』(2019共著、第一法規)『災害対応ハンドブック』(2016共著、法律文化社)、など、論文多数。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-9256bf374df15a887800cd96830ac768-1700x1700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社レスキューナウ
危機管理アドバイザー
市川 啓一成蹊大学卒業後、日本IBM入社。1995年の阪神淡路大震災を機に防災情報分野での起業を決意し、2000年に株式会社レスキューナウ・ドット・ネット(現 株式会社レスキューナウ)を設立。
2011年には株式会社レスキューナウ危機管理研究所を設立し、企業のBCP策定への参画や多くの講演活動を実施するなど、防災・危機管理の分野で精力的な活動を行っている。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-1e38c678ca877032a7fa85c994832619-788x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社レスキューナウ
代表取締役
朝倉 一昌青山学院大学経営学部卒業後、北海道庁勤務を経て、2006年株式会社レスキューナウに入社。
2010年に取締役就任を経て、2017年に代表取締役社長就任。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80052/34/80052-34-fb34ffd3642bfcdac7982c326f6b7bcb-1924x1924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社レスキューナウ
危機管理情報部 部長 兼 RIC-EASTセンター長
大脇 桂富士常葉大学(現 常葉大学)環境防災学部を卒業後、2004年に株式会社レスキューナウ・ドット・ネット(現 株式会社レスキューナウ)に入社。危機管理専門員としてレスキューナウ危機管理情報センター(RIC24)に所属。
2015年に北陸事業所第2RICセンター長就任。
2019年にレスキューナウ危機管理情報センターEASTのセンター長就任。
詳細を見る
レスキューナウについて
2000年に創業した防災・BCPの専門企業で、情報配信サービス事業、危機管理サービス事業、防災備蓄品事業を運営しています。
情報配信サービス事業
人々の生活や移動、企業の活動に影響を及ぼす情報をデータ配信。24時間365日有人体制で稼働する「危機管理情報センター」が、あらゆるリスクを監視し、事実確認を行った後に、均質なデータに揃えて配信しています。
危機管理サービス事業
企業の危機管理をトータルでサポート。災害時の被害確認や状況把握などBCP・初動対応業務をサポートするクラウドサービスや、災害対応の手順策定や訓練実施についてのアドバイスサービスを提供しています。
防災備蓄品事業
20年以上蓄積してきたノウハウを活かし、お客様に最適な商品、数量、管理方法をご提案。また、厳選した商品のみを掲載したセレクトカタログの発行の他、お客様のニーズや働き方の変化に合わせて無料相談窓口やECサイトも運営しています。
【会社概要】
株式会社レスキューナウ
代表者:朝倉 一昌
本社所在地:〒141-0031東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル1階
資本金:4億円
URL:https://www.rescuenow.co.jp/about
【本件に関するお問い合わせ先】
●株式会社レスキューナウ 管理部 広報担当
Tel:03-5759-6775(平日9時-18時 受付専用)
お問い合わせURL: https://www.rescuenow.co.jp/corporate/contacts
●株式会社レスキューナウ 営業部
Tel:03-5759-6064(平日9時-18時 受付専用)
お問い合わせURL: https://www.rescuenow.co.jp/contacts/solution
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
防災訓練ほか併せて開催『国立能楽堂 1月企画公演』 阪神・淡路大震災から30年の日に、災害からの復興と文化との関係性を改めて見つめ直す
@Press / 2024年12月27日 10時0分
-
神戸国際大学が防災に関するセミナーを開催
@Press / 2024年12月27日 9時30分
-
「令和6年度 都市の事前復興シンポジウム」を開催します!
PR TIMES / 2024年12月20日 10時15分
-
「ステータスChecker」に気象特別警報発表時の被害状況集約を自動化する機能(Beta版)を追加
PR TIMES / 2024年12月19日 12時15分
-
【参加者募集】国土強靱化シンポジウムin和歌山(主催:内閣官房国土強靱化推進室/共催:和歌山県、和歌山市、毎日新聞社)
PR TIMES / 2024年12月4日 15時15分
ランキング
-
1なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月27日 8時5分
-
2三菱UFJ銀、不具合「ほぼ解消」=サイバー攻撃が原因
時事通信 / 2024年12月27日 19時3分
-
3「軽自動車を国民車に育て上げられた憧れのおやじさん」スズキ鈴木修氏死去にトヨタ豊田章男会長コメント全文
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月27日 19時8分
-
4年金15万円・71歳ひとり暮らしの母「年寄り扱いするな!」と威勢がよかったが…半年ぶりの帰省で目の当たりにした「変わり果てた姿」に43歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 8時15分
-
5「ブラックリスト入り」しようが「借金が少額」であろうが…〈自己破産〉をためらう必要がないケース【元キャリア官僚の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください