1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

エシカル文具PENON、浮世絵と新版画の風景画を集めた新しいアートセレクション「PENON日本百景シリーズ」誕生

PR TIMES / 2024年5月30日 10時30分

地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)が展開する、間伐材や端材などを再利用資源にしたサステナブルな木材を使用した「PENONタッチミー!ウッドポストカード」の新しいアートセレクションとして、江戸時代の世相を反映した「浮世絵」と、大正から昭和にかけて興盛した「新版画」の風景作品を中心にセレクトした「PENON日本百景シリーズ」をスタートいたします。公式オンラインショップをはじめ、全国の文具店やバラエティショップ等で順次発売予定です。
PENON公式オンラインショップ:https://shop.penon.co.jp/view/category/postcard



[画像1: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-16e4724d92b260adc7f6-0.jpg ]

日本美術を代表する「浮世絵」は、江戸時代の大衆メディアとして多くの庶民に愛され発展しました。くっきりとした輪郭線と鮮やかな色使いで描き出された浮世絵版画は、ゴッホやモネなどに代表される19世紀末の画家たちにも大きな影響を与えたと言われています。そして、今も時代を超えて愛されている、葛飾北斎の《富嶽三十六景》や、歌川広重の《東海道五十三次》といった、日本の美しい風景や人々の暮らしを描いた作品がヒットしたことにより、風景画(名所絵)というジャンルが確立されました。

その後、衰退していた浮世絵を復興させるために「新版画」が誕生し、大正から昭和にかけて発展を遂げました。新版画は、従来の浮世絵特有の表現技法に加えて、遠近法や陰影法など西洋画の視点が取り入れられており、多色摺りならではの深みのある美しい色合いで表現されているのが特徴です。画題は日本らしい情景を描いた風景画が多く、懐かしい和の雰囲気の中にモダンな新しさを感じる作品が多く残されています。特に海外での評価が高く、アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏も熱心なコレクターであったと言われています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-d47b5b2b8894252ca66f-1.png ]

「PENON日本百景シリーズ」は、日本の古き良き時代の里山の景色や、そこから生まれた日本独自の生活文化など、時代を超えて受け継いでいきたい作品をセレクトしています。先人たちから脈々と受け継がれてきた歴史を感じることができる作品との出会いによって、日本の魅力を再発見できるきっかけになればと考えています。日本の原風景を旅するようにお楽しみいただける「PENON日本百景シリーズ」は、今後も作品のラインナップを増やしながら展開してまいります。ぜひご期待ください。

■世界の名画を集めた豊富なラインナップ
「PENONタッチミー!ウッドポストカード」は、紙製ポストカードでは表現できなかった原画の筆のタッチ、絵の具の盛り上がりに高精細な凹凸をつけて立体化した木製のポストカードです。世界的に有名な西洋絵画から、日本を代表する浮世絵や日本画、そして現代アートに至るまで、これまで100点以上のアート作品をモチーフにしたアイテムを展開しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-784e9ae44f8feaf33585-2.jpg ]

PENONタッチミー!ウッドポストカード
各種 600円(税込)~
※取り扱い店舗や、絵柄により価格が異なる場合がございます。

■環境に配慮したサステナブル素材
「PENONタッチミー!ウッドポストカード」は、端材や廃材を再利用資源にしたMDF製の環境に配慮した木材を使用しており、厚みと硬さのあるしっかりとした素材でできています。日本国内であれば94円切手を貼ってポスト投函も可能ですので、季節や内容に合わせた作品のポストカードを選んで、大切な方へ想いを届けるコミュニケーションツールとしてお使いください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-41f3234e20e6d14763ab-3.png ]

■飾って楽しめるポストカードスタンド
「PENONタッチミー!ウッドポストカード」は、棚やテーブルにそのまま立てかけるだけでもインテリアとしてお使いいただけますが、国産木の間伐材を使用した専用ポストカードスタンドもご用意しております。ヒノキとウォールナットの2色展開で、ポストカードの色味のバランスや、お部屋のインテリアに合わせてお選びいただけます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-e5dfcedcb9cd90d674a1-4.jpg ]

PENONポストカードスタンド
(左)ウォールナット 400円(税込)
(右)ヒノキ 200円(税込)

株式会社ペノン
PENONは地球環境に配慮した「エシカル文具」を展開しているサステナブルブランドです。私たちは、森林認証木材の活用、プラスチックの削減、リサイクルによる資源循環の取り組みを通して、持続可能な社会の実現を目指した事業活動を行っています。2022年には「PENONアートプロジェクト」を立ち上げ、身近な存在の「文具」感性を刺激する「アート」そして地球環境の保全を目指す「サステナブル」の3要素を融合させることで、未来につながる豊かなライフスタイルの実現を目指す活動をスタートさせています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/80758/34/resize/d80758-34-09f16305fd4b462a61ab-5.jpg ]

PENON 公式サイト:https://penon.co.jp
PENON 公式インスタグラム:@penon_japan

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ぺノン
info@penon.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください