デジ町ユーザー特典抽選会が元旦スタート!ブランド高知のグッズが当たるチャンス
PR TIMES / 2024年12月29日 12時15分
デジ町ユーザー特典抽選会が元旦0時にスタート。特別なブランド高知グッズを多数ご用意しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47264/35/47264-35-e67ef7c00be6065f37911d61a4aefd1d-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トートバッグ「仁淀ブルー(水晶淵)」
抽選会概要
デジ町ユーザー特典抽選会は、LINEを活用した地域活性化プロジェクト「デジ町」の一環として開催されます。元旦0時の抽選開始を皮切りに、地域の魅力あふれるアイテムが当たる特別な機会です。抽選ページは開始時間になると公開され、どなたでも簡単にご参加いただけます。
抽選会スタート:2025年1月1日(元旦)0時
デジ町LINE配信:2025年1月8日(火)17時頃
抽選ページ:https://digital-town.jp/special/
賞品ラインナップ
ブランド高知の特別グッズが抽選で当たります!
デジ町だけの特別トートバッグ「仁淀ブルー(水晶淵)」
- サイズ:縦30cm × 横45cm × マチ12cm
- 素材:ポリウレタン(PU)
- 当選人数:1名
- 製作秘話:高知の財布制作者のクリエイター中島匠一が水晶淵にて水中撮影を行い実験的に制作した世界に一つだけのトートバッグ。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47264/35/47264-35-31da2b05cc16ff452d4d6d66043a685d-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高知のシャツ ホワイトカラフル(長袖)
高知のシャツ ホワイトカラフル(長袖)
- サイズ:Mサイズ
- 当選人数:1名
- 製作秘話:高知にまつわる様々なカラーを取り入れ、デザインした定番のホワイトカラフルの長袖シャツ。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47264/35/47264-35-7e0729eefcbffc751389b87219cb5d67-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実は高知発で世界初の最先端トレーディングカード MUGEN POCKETカード
MUGEN POCKETカード(6種類のキャラクターからランダムで1枚)
- キャラクター:くろしおくん、ひろめ猫、しんじょう君、あんたろう、シャモ番長、はりまとやばし
- サイズ:横86mm × 縦54mm
- 当選人数:6名
- ※AR機能は一部の機種で動作しない場合があります。
- キャラカード詳細ムゲンポケットカードhttps://mugenpocket.com/
- 製作秘話:高知県をPRしたいというクリエイター中島が、最先端のテクノロジーを組み合わせ1年かけて開発。ゆるキャラグッズとして実現。
ブランド高知について
株式会社ブランド高知は、「高知愛をいつでも持ち歩く」をテーマに、財布やバッグ、衣類、コスメ、XRカードなど多彩な製品を手掛けています。高知県の文化や魅力をユーモア溢れるデザインで発信し、地域活性化に貢献しています。
公式サイトとSNS
公式サイト:https://brandkochi.jp/
オンラインショップ:https://kochi.fashionstore.jp/
SNS:
- Twitter:https://twitter.com/kochi_brand
- Instagram:https://www.instagram.com/kochi.brand/
- Facebook:https://www.facebook.com/pg/kochi.fashion/
デジ町について
デジ町(デジタル町一丁目)は、LINE上に仮想の「まち」を構築し、住民や店舗、企業、行政をつなぐことで、生活の利便性向上を目指すプロジェクトです。
主な機能として、デジタル回覧板や防災支援機能を備えた「町内会LINE」サービスがあります。
また、ユーザー向けの特典として、毎月抽選会を実施しており、参加方法や詳細は、デジ町の公式LINEアカウントやウェブサイトで案内されています。
このプロジェクトは、アニバーサリーコンシェル株式会社によって企画・開発・運営されています。
同社は、地域社会の活性化や住民の生活向上に寄与することを目指しています。
https://digital-town.jp/
会社概要
社名:株式会社ブランド高知
所在地:〒780-0056 高知県高知市北本町4丁目2番33-701
設立:2018年11月2日
事業内容:財布、バッグ、衣類、XRカード等の企画・製造・販売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
高知発で世界初!最先端NFC×XR×ゆるキャラトレーディングカード『MUGEN POCKET CARD』発売開始のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月11日 11時15分
-
バズった「食べられる緩衝材」の裏側は高知愛。SNSで広がる素敵なストーリー。きっかけは、Xでのポストから。
PR TIMES / 2025年1月11日 11時15分
-
2025年巳年 春財布の選び方と吉日をピックアップ! 運気を呼び込むブランド高知の特選”高知の財布”
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
ブランド高知の福袋、大好評につき販売期間を1月9日(木)まで延長!お客様からの開封動画、感動の声と特別なエピソードをご紹介
PR TIMES / 2025年1月7日 17時15分
-
地域に幸せを届ける全面高知柄の車が今年も街を彩ります
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください