1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【FC加盟店募集開始/飲食/そば業態】東急沿線を中心に15店舗を展開し、年間230万人以上のお客様が来店する東急グループの駅そば「しぶそば」がフランチャイズ化。2024年6月より加盟店募集を開始。

PR TIMES / 2024年6月12日 12時15分

50年以上培ってきた駅そば/大衆そばのノウハウを余すことなくパッケージ化。利益を生み出しながら地域で愛され続けるお店作りを丁寧にバックアップします。

東急沿線を中心に駅そば「しぶそば」を15店舗展開する株式会社東急グルメフロント(本社:東京都目黒区)は、2024年6月より「しぶそば」のフランチャイズ加盟店の募集を開始します。募集を開始するにあたり、出店を加速し、業容拡大を目指すしぶそばと多くの出店希望の企業様、オーナー様との連携を期待しています。

しぶそばでは、「駅そば」という枠を超えて日本を元気にする「そばチェーン」となるビジョンを掲げ、一杯のそばを通じてお客様の期待を超える「サービス」と誇れる「味わい」を提供しています。
このビジョンに共感・賛同いただけるパートナー企業様を募集し、フランチャイズシステムを通じて全ての方に喜ばれる<しぶそばの味>を提供してまいります。

地域の生活者の食を支える飲食事業者様はもちろん、飲食業未経験の企業様でも、物件選定/事業計画策定/開店準備/店舗オープン後のサポートに至るまで当社スタッフによる丁寧なサポートをお約束し、安心して事業を開始することができます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/50078/35/resize/d50078-35-ab40481af1c41c4d54cd-4.png ]

■しぶそばについて
しぶそばは、東急グループの中核的飲食事業会社である東急グルメフロントが運営する駅そば事業で、東急線沿線を中心に駅ナカ・駅チカに15店舗展開しています。(2024年5月現在)
 しぶそばHP: https://www.shibusoba.com
 フランチャイズ募集ページ:https://www.shibusoba.com/fc

▶”そば・つゆ”へのこだわり
かつおのふし、さばのかれふし、そうだのふしを丁寧に炊いた出汁に、自然な甘みになるよう砂糖・グラニュー糖を使い甘さが調和するようにバランスよくブレンドしたこだわりの“かえし”を少量ずつ合わせることで風味豊かなつゆと、毎日打ちたての鮮度の高いそばを、茹でたてで提供しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/50078/35/resize/d50078-35-e9f957eb9c805471a1cc-6.png ]

▶他そばチェーンと差別化された商品
売上の約20%を超える定番の「かき揚げそば」は、約2ヶ月毎にかき揚げの食材を入れ替えることで常に目新しさを提供しお客様の商品購入を促進しています。また、季節毎の食材を使った「おすすめ天そば」の販売や一部店舗では店舗限定メニューを販売するなど立地やニーズに合わせた店舗運営を行っています。新そばの季節(夏8月頃・秋11月頃)には「新そば祭」と称し、全メニュー国産のブランドそば粉を使ったそばを提供しており、他そばチェーンとの差別化を図っています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/50078/35/resize/d50078-35-09f15c64236c47033b62-5.png ]


▶ご利用のお客様
鉄道や駅施設をご利用になる方がメインの客層となっており、年間230万人を超えるお客様にご来店いただいています。朝夕の通勤通学の時間やランチタイム、ちょっと小腹がすいた時など様々なシーンに合わせたメニューを提供しており、男性客だけでなく女性の方やファミリーのお客様にも多くご来店いただいています。

▶しぶそばの3つの強み
<収益性>
 1.少人数オペレーションで高回転
  クイックな商品提供と滞在時間の少ない運営モデルにより平均30万円以上の坪売上
 2.流行や季節に左右されない安定した売上
  冷・温どちらでも対応でき、年間通してご指示いただいています
 3.仕入コストが高騰する時代に、食事メインで30%を切る原価率
<永続性> 
 1.年6回の季節商品の導入、飽きのこない商品展開
  日本の時節に応じた旬の商品をご提案いたします
 2.食材ロスが低く安定した原価率
  来店数に合わせた製造でロスの低減、そばは完食され食べ残しが少ないことから捨てるものがほとんどありません
 3.高齢化が進む日本において安定した需要、老若男女に好まれる伝統的な「日本蕎麦」
  健康志向が進む時代にマッチしたそば食市場は長期運営に適しています
<独自性>
 1.高品質で差別化された圧倒的な商品力
  店内売上以外に、デリバリーに対応したメニューや年越しそばや贈り物も展開
  弊社内による独自の商品開発を行っています
 2.環境配慮として食品ざんさの軽減やESG経営に配慮した寄付活動
 3.ファンイベント開催
  ファンとの”つながり”を大切にしているしぶそばでは、各種イベント(しぶそばナイト、ファン座談会)を実施しています

▶多様な出店モデル
しぶそばは鉄道環境(駅構内・高架下)や商業施設への出店と営業経験が豊富にあり様々な区画や立地に合わせた出店が可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/50078/35/resize/d50078-35-4319d34c927a32845266-0.png ]


しぶそばは従来の駅そばのイメージを払拭する清潔感のあるデザインで女性のお客様でも入りやすいくつろぎの空間を演出しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/50078/35/resize/d50078-35-65abd26c742f6fafb388-7.png ]


■フランチャイズ加盟店の募集について
・新規事業を検討したい
・既存事業にそば事業を+αして相乗効果を得たい
・遊休不動産を活用したい
・飲食店を出店し、永く地域に貢献したい
とお考えの企業オーナー様でしぶそばのビジョンに共感・賛同いただけるパートナー企業様を募集いたします。
詳細は下記フランチャイズ募集サイトからお問い合わせ下さい。
https://www.shibusoba.com/fc

■株式会社東急グルメフロント 会社概要
 社名:株式会社東急グルメフロント
 代表者:代表取締役社長 山口 聡一郎
 本社所在地:東京都目黒区碑文谷6丁目7番22号
 設立:1965年11月10日
 資本金:1億円
 株主:東急株式会社(100%)
 事業内容:飲食店舗の企画・開発・運営・受託・委託
 ホームページ:https://www.tokyu-gf.com/
 ◆当社の強み
 当社は会社創立以来、自社そば事業のみならずケンタッキー・フライド・チキンやミスタードーナツ、ドトールコーヒーショップ、リトルマーメイド(ベーカリー)など数多くのブランドのフランチャイズ加盟店として店舗を運営してきました。加盟店として得たノウハウ・経験を活かし、加盟店側の視点や考え方も持ち合わせた上で、しぶそばフランチャイズを展開してまいります。本フランチャイズ事業を通じ、加盟店企業様の事業拡大にも貢献いたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください